- ベストアンサー
仕事を辞めた後のお給料
7月末に仕事を辞めました。 辞めた理由は休みがいただけないと言うことです。 どんなに体調が悪くても立ち上がれない状況でも来てと言われることがあったり。 2週間休みがないことなんて当たり前。 13時間労働なんて当たり前。ひどい時は14、15時間です。 働いて家に帰り家事をして少し横になったらまた仕事。 そんな毎日に体調を崩してしまいました。 高熱が続き初日と次の日は『どうしても行けません』と連絡が入れれたのですが3日に無断欠勤をしてしまいました。(目が覚めた時すぐに上司に連絡しました。) 『何度も連絡したのに!すぐ連絡してよ。』と言われ。 無断には変わりないので謝りました。 その時に『で、いつから来れる?』みたいな感じで言われ 『また連絡します』と言い、それっきりになりました。 職場の人からいつ戻ってくる?など色々連絡はあったのですが辞めることに決め、伝えました。 和解とはいきませんが辞めさせて貰えた形にはなっています。 今はたまにですが引継関係の連絡がメールできます。 この様な状況なのですがお給料はやはり貰えないのでしょうか? 7月のお給料をいただいていません。 勝手に辞めた身分なので請求するのは虫がいいと思うのですが額が大きいのでいただきたい気持ちも素直にあります。 どうしたらいいでしょうか?よろしくおねがいいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 下記サイトをご参照下さい。 http://www.roudoukyoku.go.jp/roudou-soudan/index.html まず、どのような状況かをお近くの窓口で相談しましょう。 明らかに違法な労働環境の場合(だと思いますが)、監督署から指導されると思います。 かなりひどい労働環境のようなので、監督署の指導に従うかどうか、なんともいえませんが、出社した日数分はもらえると思います。 では。
その他の回答 (4)
NO.4です。 他の方へのお礼&補足を拝読しました。 手渡し給与を受取りに行っていないのであれば、会社側がお給料を用意しているか、居ないかさえ解らない常態なのですね? すみません、給料を払ってくれない会社なのかと勘違いしておりました。 でしたら、普通に「今、別の所で働いていてお給料を受取りに行け無いんです。お手数掛けますが振込にしていただけますか?」とかで大丈夫なんじゃないでしょうか? で、支払を断られたらまた話は別ですが。 直接電話をすると、確かに怒鳴り付けられる位はあるかもしれませんが、メールで(しかも人を介して)というのは、どうかと思います。 というか、その伝言を頼まれた同僚にまで(酔っ払って仕事をするようなトンデモ経営陣から)八つ当たりされたりはしないのでしょうか…心配です。 そして、同僚もそんなリスクを負ってまで社長に伝えてくれるかは解りませんし。どちらにしてもスルーされそうな。。。 自分のお給料なのだし、どんなに嫌でも直接話さないとどうにもならないかもしれません。ギリギリラインで家族(特に旦那や父親などの男性)から連絡を入れて貰うとかですね。向こうも大人の男性相手には大きく出られないもんです。 それでもお給料を出していただけないようなら、最終的に内容証明郵便を送る事になると思います。 まあ、一度給与支払を断られたら、即労働局行きが望ましいですが。
補足
ありがとうございます。 人を介してと言うのがよくないの承知の上なのですが、 すごく変わった職場で・・・・ きっと悪者になるのは私だけなので大丈夫かなと考えています。 職場から1歩でも離れると知らん顔の職場なので・・・ 断られることがあるとなると 労働局に連絡する事も考えて見ます。
こんにちは。私も何だか人事とは思えないので長々と失礼します。 質問文を拝読した限り、質問者様に一切非が無いとは言えませんが、あきらかに会社側のほうが悪質だと思いました。 まず、お給料っていうのは、働いた事に対する対価です。建前上はどんな理由があれ、貰えます。 確かに無断欠勤などによって会社(というよりも一緒に働いている同僚)に迷惑が掛かったのは事実ですので、その事はきちんと誠意をもって謝り、その上でお給料を貰えば良いと思います。 電話などで「7月分のお給料は振込んでいただけますか?手数料は負担しますので」と言えば会社は出さざるを得ないでしょう。 もし、直接受取に来い!とか言われたら、菓子折りでも持って颯爽と受取に行けば良いんです。 出さない(無断欠勤しといて~云々)と言われたら、「じゃあ労働局(監督所)に行きます」と言えば普通は出してくれます。 出されたお給料が所定より減額されている可能性もありますので、できれば7月に働いた証拠(タイムカードなど)を用意しておきたい所です。無くてもせめてシフト表とか。とにかく何でも良いので証拠を固めておいてください! (実際に労基が入っても証拠が無いと(そういう悪徳会社はタイムカードを改ざんしたりスゴイです!)有耶無耶になりかねません) >労働環境をどうのと言うつもりはないんです。 と仰っていますが、労働環境の劣悪さは会社の弱点(監督所にチクられると会社が痛い目を見るので)ですので、有効に使わないといけません。 「素直に払わないんなら、全部暴露するけど、いいの?」位の気持ちで。勿論、そんな脅しつけるような事を言ってはいけませんが。 頑張ってください!
お礼
ありがとうございます。 電話での連絡がすごく難しいと思うので メールでまずはお願いしてみようと思います。 ドキドキです。
補足
回答を下さった皆様ありがとうございます。 追加でみなさまにご相談なのですが・・・・ 連絡を入れる場合、どのように入れればいいものでしょうか? メールで連絡をしようと思っています。 感情的に言われる職場なので (社長、副社長はお酒を飲んだまま仕事と言う感じなので・・・) メールで同僚に連絡をし社長に伝えてもらう方が話がスムーズに進むと思っています。 「お世話になります。●●です。7月分のお給料を頂きたいのですが社長に伝えていただけますか?」でいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- monzou
- ベストアンサー率61% (189/307)
それはもちろん働いた分はもらえるのは当然です。 (欠勤分は引かれますけど) 他の方も書いている通り、労基署などに相談すればよいです。 ただ、その会社が質問者さんに対してどんな風に思っているか、どんな行動をとるような風潮の会社なのかが気になるところですね。 仮に請求なり催促をしたりした場合、逆に損害賠償を求められることも有り得ます。 働いた分の給与をものもらうのは労働者として当然の権利ですけど、質問者さんがいきなり行かなくなったことで発生した損害を会社が質問者さんに請求できるのも当然の権利です。 まぁ、この辺の対応は会社によっていろいろですが、普通は弁護士費用とか考えるとバカらしいですので、そこまでする会社は少ないです。 ただ、その会社なり社長なりが損得ではなくて、感情的になっている場合は、ありえない話ではありません。 その会社の実情とかを知っているのは質問者さんだけですし、いくら大変だったからと言っても、いきなり行かなくなってどれくらいの迷惑や損害を与えたかが分かるのも質問者さんだけなので、最終的にどうするかは質問者さんが決めるしかないと思います。
お礼
ありがとうございます。 大きな企業ではなく 小さな託児所になりますので損害は出ないと思っております。 迷惑はすごくかかっていると思います。 迷惑を考えたら10万ちょっとのお給料を頂くといい辛くなって今になっています。
仕事をした分は請求出来ると思いますが、あなたが休んでいる間に損害が出たと逆に言われる事はないでしょうか? 会社の総務に確認してみたらどうでしょうか?
補足
企業とか大きい会社ではないので総務と言うのがなく 直接店長(社長)に連絡し確認する形になるのですが・・・・ 損害が出るような職種ではないので大丈夫だと思います。 またお力を借りたいのですが 給料は手渡しになっているのですが振込みなどをお願いしてもいいのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 労働環境をどうのと言うつもりはないんです。 ただお給料がいただきたいと言う気持ちでいます。
補足
たびたびすみません。 近所の方もそこに勤めているので出来れば大事にせずお給料を頂きたい気持ちが大きいです。