• 締切済み

共有ファイルの上書きについて

SOHO規模での仕事をしています。 この度、ファイルの管理について、 見直しをすることになり、LANによるネットワークを活用することになりました。 現状は、ルータをかませて、 3台のPCがネットワークに接続している状況です。 そして、ファイルの一括管理のために、外付けのHDを購入したのですが、 USB接続のみのもので、LANの直接の接続はできないものです。 なので、どれか1台に外付けHDを常時接続しておき、 他のPCはネットワーク経由でHDが接続されているPCを介して、 HDにアクセスするように構築・設定しています。 しかし、同じファイルを2ユーザーが同時に開いても、 普通に開けてしまいます。 今の話とは別に、業者にやってもらったネットワークもあるのですが、 それについては、すでに開いているファイルを他のユーザーが開こうとすると、 読み取り専用か、開かれているファイルが閉じられるのを通知するかというメッセージが出ます。 今回、構築しようとしているネットワークにも それと同じような設定にしたいのですが、 どのようにすれば、いいのでしょうか?? ちなみに、業者にやってもらったネットワークは サーバPCがwindows2000サーバファミリー、 クライアントがwindows2000です。 今回構築しようとしているもののPCは、 すべてXPのプロフェッショナルです。 ネットワークやLANに対する高度な知識はありませんが、 ご教授いただける方、よろしくお願いいたします。 さらに、もっと良い方法があれば、 お教えいただければ幸いです。

みんなの回答

noname#48566
noname#48566
回答No.1

私も以前,この方法でネットワーク構築をしていました。遠い昔の話なので,記憶はあやふやですが,排他処理をしているソフト(用はワードやエクセル)だと,こんなことはなかったと思います。でも,あったかも知れません。申し訳ないですが,自信がありません。 さて,現実的に考えますと,今のままで何とかするよりも,LAN対応の外付けHDDを購入した方がいいのではないでしょうか。XPを通しての常時接続ですと,そのPCを常時起動しておかなくてはなりません。また接続できるユーザー数も制限されます(なぜか,制限人数に達してないのに接続できない場合もある・・・)。homeだと5人,proだと10人です。 LAN対応の外付けHDDを購入し,業者に設定してもらったクライアントもついでに接続すれば,それだけデータ共有もできますし。

参考URL:
http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-hlan/index.html