• ベストアンサー

部活をやめたら内申点は?

少し長くなるかもしれませんが質問に答えたいただけると嬉しいです。 私は中3です。現在吹奏楽部をやっています。 中3の4月、同じ楽器を吹いていた仲良い友達が転校しました・・・。 ほかにも同じ楽器を吹いてる子とは結構仲が良いのですが あまり好きではありません・・・。 後輩たちと話している時私はあまり話に入れません。 入れても全然おもしろくないんです。無理して笑ってばかりで 本当に疲れます・・・。 それから部活をさぼりつづけています。 周りの目がかなり痛いです。 夏休みの練習は結構がんばって行きました。 今はまたさぼり癖が始まりました。 前までは部活は楽しくなくても楽器を吹くことは 楽しかったです。でも今は 部活すべてが楽しくないです。 部活のことを考えると吐き気がして具合悪くなります。 でも部活はあと1か月で終わります。 でも1か月なんて辛いです・・・。 4月頃からずっとやめたいやめたいと思いながら がんばってきました・・・。 でも今は本当にもう限界です。もう行きたくありません。 周りから何を言われてもいいです。。 やめれたとしても高校受験の時内申は?と思うと やめる決心がつきません。 なんか余談が多くなりました・・・すいません。。 もしあと1か月というところで部活をやめたら 高校受験の時関係あるのでしょうか? 質問に答えていただけるとありがたいです・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

昨年度、神奈川県で高校受験を経験した家庭の者ですが、それは志望校によります。高校によって、部活に3年間在籍しているだけで加点してくれるところとか、たとえずっと頑張っていても大きな賞などをとっていないと評価しないところとか、いろいろあります。高校説明会で言ってくれる高校もあるし、直接、個別面談すれば教えてくれるところもあるし、11月頃の正式発表までは何も言わないところもあるでしょう。中学の進路指導の先生に尋ねれば、例年の様子から判断してもらえる場合もあります。 ただし、加点といっても、神奈川県では多くの場合、せいぜい50点中の2点とかそんなもんなので、どういう時に役に立つかというと、内申点が合格基準ぎりぎりの場合とか、あとは特に、最近多くの生徒が応募する推薦制度(神奈川の公立では「前期入試」と呼んだりします)でアピールできることが増えます。 いずれにしても、こうした制度は主に「中学時代に何かでがんばった。つまり、充実した中学生活を送れていたから、高校でだって貢献できるだろう」ということをアピールするためです。 結局は、自分の胸に手を当てて、「ここで辞めるような私って、高校でも頑張れるのかな」とか「ここで辞めれば、その分、高校で頑張れるかも」とよく考えてみるのが、受験への前向きなアプローチではないかと私は思います。大事なのは、高校受験ではなく、入学したあとなのですから。 さて、ここからは余談です。仲の良い友達がいなくなってみると、実は他に楽しめる相手がいなかった、ということは人生において結構ありますよ。その場では笑顔を作るが実は楽しくない人間関係も、大人になるにつれてどんどん増えます。では、大人って大変なのかな。そうとは限りません。そういう状態に慣れていき、上手に立ち回るすべを覚えていくからです。でも、私から見ると中学生なんてまだまだ子供。初めての経験に戸惑ってばかりですよね。そこで軽く挫折すると、妙に周りの目が気になるのも自意識過剰な思春期ならでは。 私はね、例えば、ここであなたが顧問の先生と相談した上で、籍だけ置いて事実上辞めたりしてもいいと思うんです。ただし、この経験、そして何よりもこの独特な感情を無にせずに、今後、人生を歩む上で大いに参考になさることを切に願います。

その他の回答 (5)

  • miku564
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.6

内申点は部活だけでは決まりません。 これだけは覚えておいてください。

  • sunsmile1
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.4

yuzup_qさん こんばんは。(^O^) 前に違う質問で回答させていただいたsunsmile1です。 その後体調はいかがですか?かなりつらかったですね。 つらい思いをしているのに、今まで部活を頑張ってきて偉かったですね(^^) 今、部活を続けるか?やめるか?のどちらにしようか悩んでいるのですね?あと1か月で部活は終わるのですよね。 部活が楽しくないのは、体もしかしたら調のせいもあるかもしれません。 まずはご両親に相談なさってから、部活の先生に体調の悪いのでしばらく休ませてもらいたいと伝えたらいかがですか?もし以前のように部活で頑張ろうと思える日は参加すれば良いと思いますがどうでしょうか。 それなら、サボっていることにはならないし、辞めることなく部活を終了できますよね。人間誰でも病気になることはありますし、無理してやれとは言わないと思いますがいかがでしょうか? yuzup_qさんが部活を今辞めてしまうと、内申書のことが気になったり後悔してしまったり、もしかしたら自分のことを責めてしまうのではないか心配です。 中3ということで受験などいろいろ大変と思いますが、将来絶対良い経験になりますからね。 yuzup_qさんが希望の高校に入学できますように。☆^∇゜)

回答No.3

高校受験とは全く関係ありません。 また、そもそも内申点というのは英数国理社に実技4科目の5段階評価の点数のことです。 部活は部活、内申は授業態度、テストなどが評価基準になります。 スポーツ系の学校を受験するのであれば問題ですが、そうでない場合は問題となる理由がありません。

回答No.2

こんなこと書いてはいけないと思いながらも書きますが,基本的に内申書には受験生にとって不利益があることを記述しません。内申書とは,受験先の高校に貴方の悪癖を連ねているものではないのです。ただ成績,部活,生徒会役員,学内生活等で功績?があった場合は記述する内容が増えます。部活にしても頑張って3年間全うしたのであれば,それなりに記述してもらえると思います。 でも内申書云々よりもあと1ヶ月頑張ったら,あなたは中学時代の部活をやりきったことになるんです。ずっとやめたいと思いながらも続いてきたじゃないですか。私が想像する以上につらい事があるでしょうが,これも貴重な経験です。今はそうは思われないかもしれませんが,5年後,10年後に”やっぱり続けててよかった”と思える時がくると思います。ひとつのことをやり遂げることは,想像以上に辛い事ですが,頑張ってください。

  • hide555
  • ベストアンサー率33% (43/128)
回答No.1

確かに今は、入試で面接もあるからつっこまれる可能性はありますが、そんなに重要なことではないと思います。 極端ですが、部活を途中でやめた人は不合格にするなんておかしいですよね? 受験はおいといて、後一ヶ月なら続けたらどうですか? 確かに嫌かも知れませんが、社会に出ればそんな事言ってられません。 高校でも同じ事をする可能性もありますし、いかに部活を楽しくやるかを考えるなり我慢もしてやり通した方が今後のためになると思います。 頑張って!

関連するQ&A