- ベストアンサー
EXCELの数式の問題が全く分かりません
今EXCELの模擬試験をやっているのですが、いつも必ず数式の問題で間違い、次に回答を見てもさっぱり分かりません。 問題 セル【G6】の数式を、「上記目標」が空白の場合は、「達成率」に空白を表示するように変更してください。 答え (1)セル【G6】を選択します (2)「=IF(E6",",F6/E6)」に編集します。 とあるのですが、「=IF(E6",",F6/E6)」と入力すると FALSEと出てきてしまいます。 こういった数式の問題の回答について解りやすく説明されたWEBページってないでしょうか? 今使ってるEXCELのテキストはFOM出版のよくわかるマスター2003とEXCEL2000というテキストですが、これらをよく見ても私には数式の問題が良く分かりません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ほかの人からもアドバイスがあるように問題を理解し考えて見てください ただ私が思うに・・・ =IF(E6="","",F6/E6)ヨウは E6が何もない時、何も無し、でない時、F6/E6と計算 という命令関数です・・参考になりましたか? ちなみに IF関数のヘルプでもわかると思いますが 100均でもよくわかる関数(excel)がありますので一度自分にあった参考書をさがしてみてはどうでしょうか? 頑張ってください。
その他の回答 (2)
- shirayukix
- ベストアンサー率43% (90/207)
そもそも質問に書いてある数式が正しくないので、 FALSEが表示されるはずがありません。 =IF(E6,"",F6/E6) E6 … 条件 "" … 条件が真のとき空欄を表示 F6/E6 … 条件が偽のときF6/E6の結果を表示 を考えればすぐ分かるはずです。 IF関数のヘルプを見てよく勉強してください。
=IF(E6",",F6/E6) ではなく =IF(E6,"",F6/E6) と思われます