• 締切済み

国立高専の入試の傾向

国立高専の過去問を手に入れたました。国立高専の過去問は他の過去問本と違い問題と解答と解説しか入っていないので自分で傾向を判断するしかないのですがやってみてもいまいち傾向を判断できませんでした。 どなたか国立高専の入試問題に関しての傾向がよくわかっていらっしゃる方がいましたら、是非教科別で教えてください。お願いします

みんなの回答

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

えっ、何でやってみて傾向がわからないんでしょうか? 過去問をやって、外した箇所がどこの単元(例:一次方程式とか、電気と電流など)なのかってのは見てもわかりませんか? 入試の一般的な傾向をわかるよりも、ぶっちゃけ「あなた自身の現段階で合格するためには、何が足りないのか?」これが自分自身で分析出来なければ、ダメっすよ。 外した箇所を今一度見直して「これは教科書でいうところの○○っていう分野だ」というのを再確認してください。そうすれば、あなた自身の足りない箇所・弱点が浮き彫りになります。そして、そこを集中的にやればいいのですよ。 今一度自分でゆっくり分析してみてください。あなたのピンポイントの弱点は、あなた自身で見極めてください。もしくは、一番身近に居る学校の先生や塾の先生に聞いてもいいですが、それではあなた自身のためにならないと思います。今後上級学校に進めば進むほど、自己分析能力が高くならないといけませんので、いい機会だと私は思いますよ。

limewire
質問者

お礼

そうですか。すみませんでした。 もう一度回答と問題を見比べてみようと思います。 ありがとうございました