- ベストアンサー
ギターそれぞれには特性があるのか・・・!?
見てくださってありがとうございますm(._.)m ペコリ 我が家には自分で買った安物のアコースティックギターと、祖父の家にあったのをもらったクラシックギターがあります。 僕の兄はエレキギターを4年ほど使っているのですが、兄はハード系の音楽しか弾いていないと思います。 僕はギターに興味を持ち始めてから1ヶ月ぐらいなのですが、最近ふと思ったのがギターそれぞれには特性があって、エレキギターはロック系音楽しか弾けない(または向いている)のかな、と思いました。 そこで質問なのですが、POP系のYUIやSMAPなど(POPかどうか自分自身音楽に無知でしてわからないのですが・・・)や、穏やかな音楽(ユーミン、小田和正など)に向き、不向きのギターの種類はあるでしょうか? また、それぞれのギター(エレキ、エレアコ、クラシック、フォークで全部だと僕は思ってます笑)の特性などを教えてもらえると幸いです。 あと余談ですが、弦の種類って多すぎて選ぶのに迷いまくっちゃいますよね(笑)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ギターには大きくアコースティクとエレキギターがあり、その中間のエレクトリックアコースティクギターもあります。 アコースティックはクラシックギターやスティールギターなどがあります。普通のクラシックギターやフォークギターのことです。この種のギターは美しく大きな音量を出すため、厳選した素材で手作りで製作されており、非常に高価です。もちろん大量生産の安物もあります。 エレキギターはソリッドギターとも呼ばれ、弦の振動を直接ピックアップコイルで捉え、増幅する方式です。ボディーは木でできていて、空洞はありません。スチールの弦を使い、その振動を電磁誘導で信号に変換させます。つまり、ボディーの振動や周りの音に影響を受けずに増幅できるため、小さな振動をアンプによって過度に増幅しサスティンを通常以上に伸ばしたり、音色に変化を付けたりできます。エレキギターのあの「ビーン」という音はこうしてできるのです。フェンダー社やギブソン社のギターが有名です。特にフェンダー社のストラトキャスターとギブソン社のレスポールは有名です。 エレクトリックアコースティックギターとはアコーステッィックギターの音を電気的に増幅する機構を備えたギターです。エレアコ、フルアコ、セミアコなどと呼ばれています。エレアコは通常のフォークギターのブリッジ部分にピエゾ素子と呼ばれる弦から伝わる振動を捉える部品が組み込まれているギターです。サウンドホール部にコンデンサーマイクを付けているものもあります。ナイロン弦を使ったエレガットというギターもあります。フルアコはエレキギターに似たタイプの楽器で、f字のサウンドホールがあり、ピックアップコイルを装着しています。純粋なに弦の振動を捕らえるピックアップを装着しているギターでもボディーに空洞があるギターでは、ボディーの振動が少なからず弦の振動にも影響を及ぼします。特有の丸みを帯びたサウンドはジャズなどで多用されています。セミアコはネックに沿った中心部分が空洞になっていません。そのため弦はボディ内部で張ることができます。ソリッドギターやジャズギターなど両方に使用することができます。空洞のあるギターは、ハウリングを起こしやすいという欠点があります。そこで、多くのエレアコなどはハウリングを起こす周波数をカットしてしまうフィルターを備えています。また、音楽では嫌われれるハウリングをわざと使うというのもエレキギターの不思議な魅力の一つです。フィードバック奏法といいますが、これらの楽器には有効と思われます。 ユーミンや小田さんに向き不向きはありません。アレンジ次第です。ただ、ジャズではギターはバッキングをすることが多く、ジャズギターでないと目立ちすぎてしまいます。また押尾コータローさんのようなソロアコースティックミュージシャンはエレキギターを使っても汚いサウンドになるだけでメリットはありません。さらにB’zの松本さんの早弾きやら、タッピングやらはエレキギターでないと不可能です。ロックでもツェッペリンの名曲「天国への階段」は最初にアコーステックギターが入ります。ビートルズでもアコーステックギターを使った曲はかなり多くあります。曲を盛り上げたり、マンネリを嫌ったり、これもアレンジ次第でアコーステックサウンドは使われます。ボサノヴァもナイロン弦だけが良いわけではないし、演歌もナイロン弦、ばかりではありません。スティール弦も使うし、「みちのく一人旅」のイントロのようなエレキギターも使われます。 つまり、どの音楽にどのギターってのは基本的にはないんです。 弦を迷うのでしたら、ダダリオを。エレキギターは0.10~0.46を。 これ以上太いものはチョーキングがし難くなるし、細いものはすぐ切れます。ライブで使うのは無謀。 ジャズギターはこれより太い0.11くらいのものを。 アコースティクは0.12くらいからですね。女性で握力がなくて、アコーステックの弦は辛いという方は、エレキの弦を使うのもアリです。アコーステック用はエレキギターと違い、3弦が巻線弦になっています。 お金に余裕がある人はエリクサーでもいいと思います。
その他の回答 (1)
- minefuziko
- ベストアンサー率10% (9/87)
弦は消耗品なので、安いので十分だと思います。 う~ん・・・ 難しい質問ですね。 私の場合は、まず色んなギターを弾いてみて、ギターから自分の体に振動により伝わってきたとき、その感覚と音が気に入るか気に入らないかで判断します。 あとは、自分の持つテクニックにより色々なジャンルの音楽を弾きます。 製作側は、きっと質問者様が思うように、きっと特性などを考えて作っていると思いますが、やっぱりプレイヤーの技術でどうにでもなると思いますよ。
お礼
>自分の持つテクニックにより色々なジャンルの音楽を弾きます 自分のテクニックが増えればジャンルは関係なかったんですね・・・ありがとうございました! >私の場合は、まず色んなギターを弾いてみて、ギターから自分の体に振動により伝わってきたとき、その感覚と音が気に入るか気に入らないかで判断します いろんなギターを弾いてみる、ってすっごい憧れます(笑) 僕って恥ずかしがり屋なんでギターを手に取るだけでドキドキ・・・って感じです(笑) でもやっぱり恥ずかしさを乗り越えて自分のパートナーになるギターを見つけていきたいと思います。 ご回答ありがとうございましたm(._.)m ペコリ
お礼
詳しく説明してくださってありがとうございます~m(._.)m ペコリ ダダリオってよく聞きます。響きもなんか良いので最初に覚えたのがたぶんダダリオです(笑) クラシックの弦は何がいいんですかね?って店員さんに聞いたら AUGUSTINEのブラックがメジャーだと聞いています。 ところで、クラシックギターの弦って切れるのが当たり前なんですか? それともクラシックの場合は弦が切れたらどこかおかしくなっちゃうんですかね? 質問攻めでどうもすみません(笑) どうも回答ありがとうございました~m(._.)m ペコリ