- ベストアンサー
無垢で床暖房した方いませんか?
設計事務所での新築計画進行中のものです。 無垢の床材希望で、床暖房は無理かなと思っていたのですが、 「電気式のパネルタイプなら、床暖対応の無垢材でなくても、しっかり乾燥をかけた材なら、それほど問題はないです。」と設計士さんに言われました。 「そっか!」と喜んだ反面、ちょっと不安もあり・・・。 無垢を使う限り、多少の反りなどは覚悟してるつもりですが、 実際に無垢(床暖対応ではない)で床暖房を使われている方、実際はどんな感じでしょうか?アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
無垢材といってもいわゆる突き板に比し厚いものを使っていて実用上、 外観上、無垢材に近いというだけで合板にはったものです。 私のところはゴムの木の加工品で、表面は3mmくらいのものです。 これは床暖房対応品です、木に関する限りほとんど問題はないです。 あまり売れてないようで廃盤になったりして同じものが手に入りにくいのが欠点です。 また電気系統も汎用品ではないですから問題が多いです。 この方式で50年も前ですが皇居新宮殿なども施工されていますよ。 暖房方式は覚えていませんが、表面は5mmくらいだったと思います。
その他の回答 (2)
- mifu33
- ベストアンサー率23% (76/319)
>しっかり乾燥をかけた材なら 床暖房対応だから含推量を減らす処理をされています。なので高価です。床暖房対応は含水率8%になるよう処理をされています。一般的な無垢の含水率は確か15%以上だったと思います。床暖房で使わなくても、冬の乾燥でかなり隙間が出来るので了承のサインを求められます。床暖房対応で無い無垢材なら、割れを覚悟でしょう。HMは決して保障してくれません。
お礼
そうですね、やはり不安です。高価でも床暖対応でなければ・・・。 保証に関しても聞いてみようと思います。ありがとうございました。
- pont-nufu
- ベストアンサー率22% (63/279)
それほど問題はないです。と言った設計士と保証について話を詰めましょう! 10年以上使用するつもりであれば、何らかの保証が必要と思われます。
お礼
そうですね。保証はしてもらえない気がしますが、高いものなので聞いてみます。 やはり床暖対応にした方が安心ですね。ありがとうございました。
お礼
ゴムの木の床材があるんですか。 でも、やはり床暖対応品の方が安心ですね・・・。 皇居にも施工されてるとは、知りませんでした。参考になりました。ありがとうございました。