会計ソフトで入力する場合の税抜処理について
最近会計事務所に就職したんですが、
税抜処理について皆さんに伺いたいこがあります。
上司に、『税抜処理は、会計ソフトで税込処理で入力すれば税抜処理できるので、気にしなくていいよ』と、言われたのですが、固定資産の売却のときもこの考えでよろしいのでしょうか?
簿記の学習のときはあまり気にしなかったんですけど、いざ入力してみると会計ソフトの使い方が正直よくわかりません。
例えば税抜処理方法を採用しているとして、期首に固定資産を売却したとします。(機首帳簿価額は20,000 税込売却価額が31,500)
学習上税抜処理で考えると
パターン1
(1) 現金預金31,500 / 固定資産 20,000 課税売上
/ 売却益 10,000 課税売上
/ 仮受消費税 1.500
税込処理で考えると
(2) 現金預金31,500 / 固定資産 21,000 課税売上
/ 売却益 10,500 課税売上
したがって(2)で入力していいのか?と思いながらも、固定資産の金額が1,000マイナスなのでは…
とにかくこれはよくわからんという状態です。
ちなみに上記の条件で税込売却価額のみ異なり15,750だった場合
パターン2
(3)税抜処理
現金預金15,750 / 固定資産 15,000 課税売上
不課税仕入 売却損 5,000 / 固定資産 5,000 不課税売上
仮受消費税 750
(4)税込処理
現金預金15,750 / 固定資産 15,750 課税売上
不課税仕入 売却損 5,250 / 固定資産 5,250 不課税売上
説明が下手で、なお且つ混乱しているので分かり辛いかもしれませんが、会計ソフトでの税抜処理での入力の仕方(パターン1・2)をぜひ教えてください。
これができないと税抜処理での車両の買換の入力に進むことができなくて、大変困っております。
どうぞ宜しくお願いします。