- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:志布志湾はカルデラですか?)
志布志湾と薩摩半島の海岸線はカルデラの跡なのか?
このQ&Aのポイント
- 志布志湾の形状はカルデラの跡に見えてしかたありません。理由は自然の造形にしては形が整いすぎていること、それに回りはカルデラの巣窟地帯であることです。
- 鹿児島の薩摩半島の西側海岸線はきれいな円弧で構成されており、これもカルデラなどの火山活動が関係した痕跡ではないかと想像します。
- しかし、これらが実際にカルデラの跡なのかはまだはっきりしていません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
志布志湾や吹上浜が弧を描いているのは、おそらく沿岸流によって砂浜が形成されたためであり、鹿島灘や九十九里浜と同じと思います。 カルデラかどうかを地図から読み取るためには、海岸線ではなく、鹿児島湾北部や阿蘇外輪山のような、陥没によってできた崖があるかどうかでみるべきでしょう。 グーグルアースや国土地理院地図閲覧サービスで調べてみてください。
お礼
ご回答有難うございます。 確かにそうですね、九十九里浜も綺麗な円弧を描いています。 円弧の両端が侵食されにくい基盤で間が侵食されていくと まさに あの形になることが理解できます。 でも 志布志はひょっとしてカルデラではないか?と未だに未練は少し残っています。 どうもありがとうございました。