- ベストアンサー
トイレとお風呂が同室の場合のお風呂の入れ方
我が家のお風呂は、トイレと洗面台が浴室内に一緒に設置してあるタイプ(ワンルームに多いですよね)です。 5ヶ月の娘がいて、お湯を溜めた浴槽に一緒に入って、抱っこしたまま娘の体を洗って、浴槽のお湯で石鹸を流しつつ温まってから、タオルにくるんでユニットバスの外に寝かせておいて、急いで私の体を洗って出てくるというやり方でお風呂に入れてます。 今はまだ小さいのでそのやり方で大丈夫ですが、動き出すようになると湯船の中で洗うのも大変だし、私が洗っている間に動き出してしまったり、冬になるとタオルにくるんで置いておくことも出来なくなるしで、これからどうしたらいいか悩んでいます。 同じユニットバスの方がいましたら、どうやってお風呂に入れているか、教えて欲しいです!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。私も海外在住です。 うちはベビーバスをやめてからは 浴槽の外のところで私がイスに座って、 向かい合わせで子供を脚の上に寄りかからせて入ってました。(わかります?) 子供と自分と一緒に体を洗って、浴槽のお湯で流してから暖まって出ていました。 子供はずっと抱っこしたままなので自分の体は多少適当に洗うことになりますが。 床がタイルだし、トイレもあって狭いのでタオルにくるんでも床に寝かせておくのがいやだったんです。 立てるようになれば楽になりますよ~。
その他の回答 (1)
- totehotehote1225
- ベストアンサー率36% (20/55)
こんにちは。海外在住の者です。 こちらでは、浴室にトイレ洗面台が付いている所がほとんどで うちもそうです。 そして、浴槽は付いているものの(付いていない家庭も結構あります)お湯を溜めて入る。と言う習慣がほとんどなく(浴槽は浸かる場所ではなく、立ってシャワーを使う場所の認識)私もあったかいお風呂を恋しく思いながらシャワーの毎日です。 そんな我が家の子供(7ヶ月)のお風呂ですが、生まれた時からベビーバスを使用しています。 つまり、『一緒にお風呂』ではなく、ずっと『沐浴状態』です。 こちらでは皆さんその様にしているので、何の疑問もなくそうしてきましたが、なるほど、一緒に入るとなると自分の事もしなくてはならず 結構大変なんだなぁ。と思う反面、裸の触れ合いって気持ちいいんだろうなぁ。と羨ましくも思いました。 質問者様が今の手順でいける時期までそれで行き、何か問題が 生じた時に、『赤ちゃんだけでお風呂』に切り替えては如何でしょうか? 私は子供が立てる様になったら、ベビーバスを卒業し親と一緒にシャワーにしようと思っています。 いい方法、見つかるといいですね♪♪
お礼
回答ありがとうございます♪ そうですよね、海外ではトイレ浴槽同室ですよね。 赤ちゃんが成長するにつれ、私の持っているベビーバスでは小さくなってしまいました。 今はシャワーだけでも大丈夫ですね!その方が経済的にも助かるのですが(笑) なるべく一緒に入浴したいので、色々方法考えてみたいと思います!