• ベストアンサー

ギター演奏の疑問

TVなどでギター演奏を聞く事が有りますが、弦を押さえている指が移動するときに”キュ、キュ”と音がする事があります。 TVで演奏しているくらいなので、上手な人の演奏だと思いますが、どうも耳障りですが、この音は出てもし方がない音なのですか? 本当に上手な人の演奏なら出ないのですか? 私はギターも他の楽器も出来ませんので、こんな疑問を 持つのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RYO-shura
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.9

確かに、フォークギターなどアコースティックギターや、エレキのクリーンサウンドでのプレイだとちょっと耳障りなこともありますね。耳を劈くような音が出易いんで。 しかし、コードの音よりかなり小さくたまに聞こえるフレットノイズも結構いいものだと思いますが、やはり大きいものは耳障りですね。 エレキで歪ませた音の時は、ギターのノイズが大きく出てしまうもので、クリーンの時には殆ど聞こえなかったものも出るようになります。 しかし、フレットノイズは歪ませた音だと、それほど気にならない上、適度にあった方がかっこいいこともしばしばあります。 が、この状態でも過度に出すのはダメですね。やはり耳障りになってしまいます。 多少あったらいいが、大きいと耳障り。 ギターが上達してくると小さくなってきていい感じになるものと思っています。 大体のギタリストは弦に潤滑剤を塗っていて、ノイズが出にくくしていると思います。(俺もそうです) それでも出てしまうプレイ中の小さめの音。 これが本当の味のあるフレットノイズだと思います。 しかし、この質問をされたことはあんまりないですね。 楽器ができない人からもあまりきかれないですよ。 楽器に興味があるからこそ疑問に思うのだと思います。 これを機に何か楽器をはじめるのもいいかもしれませんね。 読みづらくてスイマセン(^_^;)

goemon
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 回りの人に聞いたのですが、音が出ているのが分からない人が大部分でした。 出ている事に気が付かないのは気にならないからなのですね。 皆さんの回答戴いた後、聞いてみたのですがやはり気になりますね・・・・・ヾ(@゜▽゜@)ノあはは

その他の回答 (9)

  • popye
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.10

アコースティックギターデュオのゴンチチってご存知ですか? プロである彼等の演奏もかなりキュッキュって鳴ってますよ。 それでも===地球一の快適音楽===なんて言われてます。 ボサノヴァの小野リサなんかも結構キュキュってやりますし。 別に下手だとは思いません、もちろん初心者でもないですもんね。 だから、プロだからといってノイズが小さいわけでもないでしょう。 やっぱり「味」だって思いますよ。クラシックやエレキは分かりませんが…。 どんなジャンルの演奏だったのかがポイントでしょうかね? あと、不快に感じる程度の個人差も幾分あるでしょうし。

goemon
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 回りの人に聞いて見ましたら気にならない人が多いみたいでした。

  • TRADA
  • ベストアンサー率40% (41/102)
回答No.8

何度もすみません。 #6様と同様に、goemon様も勘違いされたかと思いますが、 私はあの音(ノイズ)が不快な物であり…と書いたつもりでなく #6様が言うように、あくまでも「味」として演出している テクニックであると書きたかったのですが、どうも… 丁寧なご指摘ありがとうございました。 読解しにくい文章で申し訳ございませんです。 この場を借りてお礼申し上げますです。

goemon
質問者

お礼

何度もご丁寧に有難う御座いました。 こちらこそお礼申し上げます。

  • TRADA
  • ベストアンサー率40% (41/102)
回答No.7

>これからは気にしないようにします。 再度すみません。気にしないようにというのではなく、 むしろさりげなく聞いていただきたいと思います。 また、これもテクニックといってむやみやたらに鳴らす 方もいますが、それはちょっとどうかな?と思いますし。 それに別に失礼な質問でも無いと思いますよ? 知らなくていい事ですし、興味を持ったことが凄いと思います。 ギターサウンド、楽しんでくださいね~

goemon
質問者

お礼

度々有難う御座いました。 正直言ってテクニックだとは思わなかったものですから 驚いています。

  • ymrs
  • ベストアンサー率59% (121/203)
回答No.6

goemonさんの御指摘の通り上手な人はあの音はとても小さく、初心者ほどあのノイズは大きいです。 私も10数年の間、何度もTVなどでギター演奏をしたことがありますが、アコースティックギターで弦を擦らないように指を離すことはなかなか難しいです。 あれを不快に思う人はとても多く、レコーディングなどではあまりあれが大きいとちょっと問題になります。 何人もギタリストと仕事をしましたがあれを『味』だからといって出しっ放しにする人はプロにはいません。 でも弾いてる本人はあまり気にならない、かえって気持ち良く感じるほど…。 だからここでも経験者は「気にならない」という意見が多いのです。 またNo.3の方には申し訳ないですが >『また、ギターに限らず。フルート等の管楽器のブレス時の音や、 >ヴォーカル・コーラスのブレス音等も同様だと思います。』 と書かれていますが、実際は上手な人になればなるほど、必要のないノイズはとても少ないのです。(ブレスノイズに関してはポップスの場合は別で,かえって味と取られています) クラシックの世界では演奏者にとってノイズが演奏上の『味』という認識はありません。 事実、著名なクラシックギタリストはあまり出しませんし、出ても非常に小さく、耳障りと感じる事はありません。

goemon
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 皆様に回答戴いた後も聞いてみたのですが、 やはり私にはなじめないかも・・・・ 沢山ギター演奏を聞いたわけではないので、良く解りませんが、出さないで演奏している人もいたような気がします。 やはり、演奏する人それぞれなのですね!!!

  • zizz-nao
  • ベストアンサー率12% (6/49)
回答No.5

この音は出さないようにも弾くことは可能ですが、 私は絶対に出します。 これがないとかっこ悪いので。 曲を作るときにも出るようなコード進行を使っています。 初心者ほど出ないのではないでしょうか? この音が耳障りという意見、初めて聞いたので参考になります。

goemon
質問者

お礼

回答有難うございます。 #1のお礼にも書きましたが、ギターの事はまるで解らないので、失礼な質問をしてしまいました。 弾き方のテクニックの一つとしてこれからは聞いてみます。

  • itokonn
  • ベストアンサー率53% (52/97)
回答No.4

goemonさん、こんにちは。 ご指摘のこの音ですが一般に『フレットノイズ』といわれています。 私も昔は耳障りだなと思っていましたので、お気持ちも良く分かりますよ。 背中がかゆくなるような、体がくすぐったいようなそんな感じでした。 今ではそんな私もアコースティックギターの重要な一部だと思っています。 弦の上で指を滑らせなければ音を出さないことも可能かと思いますが、 一概には、『上手な人=ノイズを出さない』にはならないようですね。 MIDI(GM)音源でもNo.121に『Gt. Fret Noise』として用意されているくらい、 大変ポピュラーで重要な位置付けのあるノイズ音なんですよ。

goemon
質問者

お礼

回答有難うございます。 テクニックの一つだとは思いませんでした。 これからはテクニックとして聞いてみます。

  • TRADA
  • ベストアンサー率40% (41/102)
回答No.3

#1さんと同様です。 ギターに張ってある弦によって鳴ってしまう音で、 演奏中の運指で擦ってしまう音ですね。 それを一つの味として、そのまま鳴らす人も多いです。 特にクラシックギター等を聞くとわかりますよ。 また、ギターに限らず。 フルート等の管楽器のブレス時の音や、 ヴォーカル・コーラスのブレス音等も同様だと思います。

goemon
質問者

お礼

回答有難う御座います。 これからは気にしないようにします。

noname#225520
noname#225520
回答No.2

 ギターは巻き弦を使っていますので、どうしても出てしまいます。特にスチール弦のアコースティックギターだと目立ちます。なるべく出さないように注意しているギタリストもいるようですが、完全に消すのは無理でしょう。  エレクトリックの場合ですとピックを使って、わざと擦る奏法もあります。

goemon
質問者

お礼

回答有難うございました。 気にしているのは私だけなんでしょう。

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.1

出るのがあたりまえな音ですしそれもギタープレイの一部だと思います。 神経質な人はレコーディング時に消したりすることもあるようですが 逆にサンプリングなどで使う場合にもわざと残す人もいます。

goemon
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 ギタープレイの事が良くわからなかったものですから、 恥かしい質問をしてしまいました。