• ベストアンサー

義母とケンカ

このお盆に主人の実家に帰省して来ました。 老夫婦2人で住んでいるのですが、義母の性格に我慢がなりません。 結婚する前から始まり13年間の間、 何を言われても何をされても大きな口答えもせずニコニコと耐えてきました。 ただ、今回は爆発してしまい言い争いになってしまい逃げるように帰ってきました。 元々すごい偏見の持ち主で、話の半分は自慢話と人の悪口、後は説教です。 聞いていて苦痛でしょうがありません。義父がいくらそんな言い方したらあかんとたしなめても聞いていません。 実母と正反対の性格なのでその言動にはいちいち驚きます。 主人は聞き流せばいいと言いますが 私と2人の時に言って来ます。陰口に同意しないと「そう思わへん?」と確認するので笑って誤魔化しています。 ただ今回は自分の家系を侮辱したので爆発してしまいました。私も短気なので一泊切り上げて帰ってきてしまい反省しています。主人は客観的に見ても義母が悪いと言って私の味方をしてくれています。 売り言葉に買い言葉で傷つけあってしまったので当分会うことは無いと思います。こんな義母なので人間関係のトラブルが多く兄弟も絶縁しています。全て相手が悪いらしく反省の余地もありません。義母の親戚なんかは初対面にも関わらず私の肩をさすってくれました(目で会話してしまいました) ただこの義母の子にして主人も義妹もすこぶる性格が良いのです(反面教師らしいです)主人にとっては母なのでもめた事にすごくショックを受けて可哀想な位です。主人の為に私が謝って元の関係になるよう努力した方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gang
  • ベストアンサー率21% (135/637)
回答No.1

わ~ ウチの父方の婆さまみたい。 悪口(と本人は思ってない)と自慢話(本人的には事実話)なら 数時間でも喋りまくってましたね。。。 で 適当に相槌をうってると「聞いてるのっ」と怒ります。 さすがに齢を重ねて そのパワーはダウン気味ですけどね。 >主人にとっては母なのでもめた事にすごくショックを受けて可哀想な位です 確かに 母は母ですよね。 でも、怒らなきゃいけない事例もあると 思います。(怒らなければ それは事実として固定されます) ご主人と話し合って 今後の対応を決めましょう。 「実家のことを悪く言われるのだけは我慢できないし、それを謝ることもできない。」 「しかしながら 1泊切り上げなどは乱暴だったかもと少し反省してる」 「これが元で あなたのお母さんとギクシャクするのは本意ではない」 あなたが100%非がありましたと謝る必要はありません。 でも 70%くらいで折れてあげないと、今後の付き合いが難しく なります。  難しいですが、縁を切るわけにもいきませんので 頑張りましょう! 蛇足ですが、恐らく 義母さんは周囲に「ウチの嫁は!(怒)」と ぶちかましているはずです。 今後も事あるごとに言われます。 周囲の方はわかっているはずなので、受け流してくださいね。。。 そういう キャラクターなんですから(泣)

pichiohiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人には揉め事に100対0は無いと言われ私にも反省点はあると思います。ただ私より30歳も歳の多い人生の先輩にも同じように感じて欲しいのですが、早速知り合いに電話したら私が正しいと言われたと主人に文句の電話がありました。 >70%くらいで折れてあげないと、今後の付き合いが難しくなります。  その通りですね。私が折れるしか解決の道はありません・・。 試練ですが努力してみます。

その他の回答 (3)

  • gang
  • ベストアンサー率21% (135/637)
回答No.4

あ やっぱり(苦笑) >早速知り合いに電話したら私が正しいと言われたと主人に文句の電話がありました。 知り合いって誰よ?と突っ込んではいけませんよ。 架空というか空想内のお知り合いだったりしますんで。。 でもですね。 折れて謝罪しても「家族の事を悪く言われるのは嫌です」だけは主張しましょう。 もし そこに触れてきたら、今度は場を外しましょう。 取り繕うこともせず ただ居なくなるんです。 話し相手に飢えている側面もありますので、意外と効きますよ。 >30歳も歳の多い人生の先輩にも同じように感じて欲しいのですが これは無理です。 感じるのなら こんな風にはならないです。 あきらめましょう。。 大丈夫 義母さん以外は味方です あえていうなら これも義母さんのおかげかもしれません。。。 なので 今回だけは がんばりましょう!

pichiohiko
質問者

お礼

心強いアドバイスありがとうございます! 少し元気が出てきました。 ちゃんと主張するべき所は主張しないといけませんね。 タイミングが難しいけれどがんばります。

noname#142255
noname#142255
回答No.3

そんな人とは義母とは言え 今後は付き合わない方針を持てば良い しこりは何時までも残ります 仮面で付き合うのは辞めなさい  自分が惨めになりますよ

pichiohiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >しこりは何時までも残ります そうですよね~。一度口から出てしっまた事は取り消せませんもの。 義母は40年程前に帰省した際、姑の家の玄関に置いてあったスイカを切ってくれなかったと昨日の事の様に愚痴ります。 帰省するたびに聞かされているので今後怒りは死ぬまで続くと思われます。 謝る自分を想像すると惨めです(泣) 付き合わないで済むのなら・・と思ってしまいます。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.2

選択肢としては、 1、贈り物をつけ届けし、「先日は大変失礼しました。 これ お口に合うかどうかわかりませんが、どうぞ召し上がってください」と、相手が好む食べ物を送り届ける。 すると、 「あの嫁が~、あら、、、まあ、 謝ってきたわ。まあ 私も鬼じゃないので、謝ってきたのなら、許してあげてもいいわ。結局私が正しいことを認めたのね、 ふふん」 と取られるかもしれません。 が、今までケチョンケチョンだったので、これからも贈り物をしたことで、態度がガラっと変わるはずもなく、今後もずっとケチョンケチョンは続くでしょう。 だけど、このまま絶縁してしまったら、あなたが義母からどう言われようといいでしょうが、親戚の人から「まあ いろいろあるでしょうけど、まあ 無理も無いでしょうけど、でもねぇ。。。絶縁ねぇ。。。まあ。。。」って思われるじゃないですか。 それとも、「あんなことがあったのに、またやってきてしかもうらみもせず、ニコニコとしている。すごい嫁さんだ。私にはできない。尊敬するわ」と思われ、いざという時のために、親戚とは関係を保っておきたいか。 2.絶縁したとする。 こちらの我慢の限界で、本領発揮で、もう年寄りだからといって容赦しないという態度で、押して押して相手が 「あの・・・」と低姿勢で寄ってくるまで、態度を硬化させる。 相手も「とうとう本性表したな。でも ちょっと、、、まあ、老後、あの嫁には世話にならないが、息子とは繋がっていたいし、、、まあ ちょっと侮れない嫁だったってわかったわけで、、、、今まで通りじゃ駄目だわぇ。 ここは一つ大人になって、、、、 ねえ、、、ねえ。。。。 あるじゃない つい口が滑ってしまったってことが。そんなのムキにならなくても ねぇ・・・」か。 態度を硬化させ、はねつけ続けるのも、安楽じゃないし、こちらが低姿勢で、関係を保とうとするのも、安楽じゃない。 でも、どっちが、ちょっとはマシか。 私も稀に他人に対して(ほんとに稀ですが)ブチきれたことがある。 でも、その後、相手が怪訝そうな顔で挨拶してくると、「おはよ」ってケロっとしています。 相手も言い出しません。私がブチきれたことに関して触れません。 ただ、前よりひどい事は言われなくなりました。 明らかにブチ切れたことで、両者の均衡が保てるようになった。 なので、ブチきれたことは正解だと思います。 義母は他人です。 ましてや、人の家系に関してまで言う非常識さ。 普通じゃあない。 ってことで、今回は、、、つけどどけする必要なし。 (商売上 取引先を怒らせた場合の有効手段ですが、今後の仕事の継続が必須だからであって、相手が悪かろうと、贈り物をし、関係の修復をしようとするわけですが、この手法は今回のケースに当てはまらない。) で、あなたがやることは、お中元お歳暮年賀状をいつも通りに送る。 訪問する場合は、まるで何事も無かったかのように、忘れたのかのように、いつも通りにふるまう。 相手は覚えていますよ。あなたの家系を侮辱したことや、あなたがブチ切れたこと。 でも、あなたが何事も無かったかのように、平然としていたら、不気味です。 理解が難しいので、つかみどころがなく、畏れる気持ちが沸く。 で、おそるおそるが、また、こっちが怒らなくと、また頭にのってくる。 そしたら、また ぴしゃ! そして また何事も無かったかのようにふるまう。 この繰り返しで手なずけていけばどうでしょう? 相手は子供みたいな人でしょ。 じゃあ 大人の対応でいきましょうよ。 性格は一生変わりません。 相手はそれが地だし、それゆえに不利益をこうむらざるをえない。 個性など関係ない。 相手が容赦の範囲を超えたら、「ここがボーダーラインよ!」とはっきり示して差し上げる。 大人でしょ?

pichiohiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 選択肢1.2について考えてみました。 1ですが義母の揉め事の関係で義母の方の親戚とは付き合いがありません。義父の弟夫婦とたまーに会うくらいです。 2については >相手は覚えていますよ。あなたの家系を侮辱したことや、あなたがブチ切れたこと。 ぶち切れた事は覚えていますが侮辱したことは忘れたようで、すでに言ってないと言い張っています。 >態度を硬化させ、はねつけ続けるのも、安楽じゃないし、こちらが低姿勢で、関係を保とうとするのも、安楽じゃない。 まさにその通り!どっちもつらいです。 ただ義母の性格は変わるわけもなく、私が変わるのが大人の態度ですね。