- ベストアンサー
後ろ足を持ち上げる理由とは?
- 生後8ヶ月のスコッチテリアが散歩で走る時に左後ろ足を持ち上げる理由について知りたいです。
- この症状は6ヶ月頃から頻繁に見られるようになっており、病院での診察でも異常は見つかっていません。
- 他の活動では問題なく動けるため、何が原因なのか不明で心配しています。同じ経験をされた方いらっしゃいますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
散歩は全く変わらず行っていました。 トイレは家でできるのですが、やはり一日一回は外に出ないとストレスがたまるようで血便・血尿、いろんなところで炎症を起こしてしまうなんともデリケートなヤツなんです(^_^; 雨の日だけはサボらせてもらってます。 犬にとって外の空気を感じることはとても大切な一大イベントだと思うんです。うちの場合はさほど大きな症状でないこともありますが、普段の散歩では歩く位置関係からして長く気づかなかったのかもしれません。広い公園を走らせる姿を見て初めておかしいと思ったんです。 安易なことは言えませんが、ワンの事を思うとドクターストップがない限り、外で一緒に楽しんであげてください。
その他の回答 (1)
- hurry5me
- ベストアンサー率30% (74/242)
うちはM.ダックス♂2.5歳ですが、半年ぐらい前までは足がもつれるほどではなくとも走る時に片方の後ろ足だけケンケンみたいなことをよくやっていました。 歩く時、ダッシュで走る時は普通に蹴り出すのですが早足の時だけはこうなるのでやはり医者に相談すると、異常はナシ。 時々人間で言う亜脱臼のような状態にもなるそうで、そういった場合に自分でいい位置を探りながらうまくはめるそうです。 癖になったらもっと歳いった時に大変なことにならないかと思いましたが、今は落ち着いてめったに見ることがなくなりました。 触診やレントゲンで異常がなければ特にあせって心配することはなさそうです。 どうしても心配なら他の病院に連れて行ってみてはどうでしょう。 同じ症状でも医者によって考え方はさまざまなようです。 また違ったアドバイスもあるかもしれません。 私はお医者さんの人間性もありますが、経験の長い(つまりおじいちゃん)先生を一番信用しています。
お礼
早々の回答有難うございました。少し先が見えたような気がします。実は違う病院にも行きました。そこでは膝の靱帯かもしれないとサプリメントと痛み止めを頂き、まずは1ヶ月足を使うことは避け様子を見ましょうとのお話でした(改善しませんでした)それでも良くならなければ大学病院へ行く事も勧められました。どちらも評判の良い病院です(おじいちゃんまではいかない先生ですが・・)お伺いしたいのですが、症状が出ても散歩の距離は普通にしていたのでしょうか?
お礼
何度もお答え頂き、有難うございます。今朝おもいきって2匹一緒に散歩に行きました。やはり症状は出ましたが凄く楽しそうでした。この2ヶ月はこの子を置いて出ると、家の中で殆ど吠えない犬なのに、鳴き叫んび、帰るとおしっこウン0のお出迎えで毎日ブルーになっていたんです。ご飯より外、おやつより散歩が大大大好きな子だから(もう一匹の方はこれが真逆なんですよ・アハハ)そうですね、ドクターと様子を見ながらこの足と付き合っていきます。本当に有難うございました。