• ベストアンサー

古いVALUESTER NXのCPU交換

NEC VALUESTER NX VE40H/8です。 現在Celelon400MHz(FSB66MHz)のCPU(soket370)が載っていますが同じ頃の製品でもPentiumIII500MHz(FSB100MHz)モデルもあるので交換ができればやってみたいのですが可能でしょうか? またFSBが133MHzのPentiumIIIでも使えるようにできますか? ジャンパーか何かの設定が必要でしたら合わせて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.4

兄弟機種の「VC40H/8」1999年後期を使った経験から参考意見。 >NEC VALUESTER NX VE40H/8です。 勉強がてらM/B・電源・PCケース以外全部換装した事あるがCPUに関して ポン付けで動くのはCeleron/533MHz(PPGA)で440ZXチップセットは66MHz 固定(66MHz×8.0=533MHz)P-III800MHzが動いても駆動66MHzです。 変換下駄「Neo S370」(PPGAからFC-PGA)でCeleron/766MHzへ載せ替え たが、Win98系では使えるがWin2Kでは起動したが安定しなかったので 最終的にCeleron/400→766→533MHzで後輩宅へ養子に出した。 当方はWin2K使いたかったので、購入後3ヶ月でWin98と入れ替えた。 費用対効果で見るとメモリ増設(Win2Kが前提)及びHDD換装が効果的、 グラフィックス増設はPCI仕様(オンボード切り離せない)ですベンチ 比較しないと体感出来ないかも。 Win2KへのOS入れ替えはBIOSのアップデート要求されてるよ。

ishibass
質問者

お礼

kadさん 貴重な体験談ありがとうございます。 Celeron500MHzでは問題なく起動しますがやはりFC-PGAのCeleron700MHzやPentiumIIIでは改造が必要なようで全く起動しなくなりますね… 皆さんがおっしゃるようにあまり多額の費用を掛けては元も子もないのでピン折り&ジャンパーで駄目なようなら無理せず533MHz以下で使用する方向でやってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • PG600SC
  • ベストアンサー率38% (241/628)
回答No.3

No.1です。 実際、下駄により1.4G稼動の実例もあるようです。参考にサイトを添付します。ただ・・今更、この機種に・・お金投入はどうか?という事もいえますがね。私は、お持ちのPCの少し後の機体のNEC-VE56H(オリジナルCel566)を持ってます。この機体は、別途他の方が言われる810Eマザーで、おまけにFSBが66~133自動で切り替わります。残念ながら、私は、440ZXM/Bの経験がない為、なんともいえないのですが、810E以降であればピンマスク等の加工で、CoppermineコアM/BでのTualatinコアCPU稼動の可能性も出るのですがね。実際815EマザーCompaq(オリジナル733)にCeleron1.2GをCPUピン折で換装しています。利点は、Pen1.0Gよりかなり安価(千円以下)で且つ互角以上性能という事ですね。

参考URL:
http://202.171.154.220/BBS/NX01/Past.asp
  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.2

チップセットが440ZXなのでFSB133には確実に対応できません。 FSB133をサポートするのは810E以降です。 440ZXではCoppermineコアのCPUの2次キャッシュを正常に認識できないという問題もあります。 これを回避するにはBUFFALOが公開しているHP6キャッシュコントロールユーティリティのようなものが必要ですが、2000以降のWindowsには対応していません。 確実なのはMendocinoコアのCeleron 533MHzまでです。 この世代のパソコンだとHDDを交換した方が速くなります。

ishibass
質問者

お礼

coociさん 回答ありがとうございます。 あまりに旧式なMBではグレードアップも難しいと言う事ですね VC500J/2のMBもあるんですが電源等欠品が多くてVE40H/8は部品取り用に買ったんですがHDD交換してOS入れたらちゃんと動くもので、そのまま使ってもいいかと思ったんです。

  • PG600SC
  • ベストアンサー率38% (241/628)
回答No.1

ざっとWebを見たところ、FSB66以上での稼動にはM/Bの抵抗R30を破壊する事でFSB100になるようですね。実際換えた人の意見をお待ちください。

ishibass
質問者

お礼

PG600SCさん ありがとうございます。 色々実験用に安く購入したのととっくに保証が切れているので思い切りいじくってもいいのですが基盤の抵抗破壊はちょっと勇気が要りますね。 実際に試した方の情報があるとありがたいです。 できれば手持ちのPentiumIII800MHz(FSB133)が使えるといいのですが… FSB133がOKになれば1GHzにする事も考えられますね。 FSB100の1GHzは滅多に見ないので(あっても高くて)850MHzがいいところでしょうか… 入手時はHDD無しリカバリディスク無しだったので40GB(7200rpm)にWin2000Proを入れて動作は快適です。 メモリーはPC133-256MB×2に増設済み

関連するQ&A