- 締切済み
TMPGEncがつかえない
TMPGEncをつかってaviをmpegに変換しようとしたんですが、 aviを参照から、登録しようとしたところ、 「このファイルは開けないか、サポートしていません」とでました。 どうしたらいいんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kokotan
- ベストアンサー率40% (84/210)
GSpotか真空波動研でAVIファイルの映像コーデックと音声コーデックを調べられます。 GSpot http://www.headbands.com/gspot/ GSpot日本語化パッチ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2451/jpach.html 真空波動研 http://www.forest.impress.co.jp/library/shinkuhadoken.html
- crimson
- ベストアンサー率40% (900/2202)
>それと、CODECとはなんですか? AVIというのは、実は単一のファイル形式ではないの です。映像と音声の“パッケージ方法”と言うべき もので、例えば映像なら「Cinepak」「Indeo」「DivX」 「DV Type1/2」「VP3」など。 音声なら「MP3」「Voxware」「ADPCM」「OGG Vorvis」 などの圧縮・伸張方式があり、その組み合わせの分 だけパターンがあります。 とりあえず補足して頂きたいのは、 (1) そのAVIファイル、普通に再生はできますか? (2) 可能であれば、エクスプローラからそのファイル のプロパティを見た時、「ビデオ圧縮」の項目に何と 書かれていますか?
- jein
- ベストアンサー率49% (2799/5705)
そのAVIデータはCODECに何を使っていますか? DV type1のAVIなど、TMPGencがサポートしない形式も あるようですので。 下記URLを参照ください。 http://www.tmpgenc.net/j_faq.html
補足
ホームページを覗いて見たんですけど、よく分かりませんでした。 結局、どういうことなんですか? それと、CODECとはなんですか?
補足
Windows media player で再生できます。 ビデオ圧縮はよくわかりません