• 締切済み

出品者です。郵送事故にあい落札者がクレームをつけてきます

先日2千円ほどの金券を落札されました。 普通郵便か保障付きかたずねたところ落札者が普通郵便を 選びました。発送する際にも事故の際責任は取りかねますと 書きました。 しかし、届かないと連絡をうけ、すぐに郵便局に行き依頼を だしたと連絡すると、すぐに返金してくださいと言ってきました。 で見つかれば再度発送しなおすように書いてありました それに応じないと詐欺まがいで事務局等に連絡すると 私はあまりの身勝手さにあきれています。 郵送事故のため返金はできかねますと返事しました。 郵便局からの結果もまだ出ていません。 取引回数は少ないものの評価は悪くありませんでした こういう落札者に当たった場合どうすればいいのでしょうか? 取引が多いため窓口で発送せず切手をはり、ポスト投函です

みんなの回答

回答No.6

返金の必要はありません。 が、保障付き、というのはどのような発送方法でしょうか。 普通郵便とゆうパックでは価格差もありますので必然的に普通郵便を選択するとおもいます。 配達記録や簡易書留でしたら、常識的な範囲ですので あなたに落ち度は全くないと考えます。 ちなみに私は金券・チケット等はミニレター(60円)+配達記録(210円)で 配達記録分だけ負担してもらう、という方法を良く取りました。

  • morigann
  • ベストアンサー率17% (57/329)
回答No.5

他の方も書かれてる通り、返金する必要はありません。 郵便事故があった場合でも保証しない事は了承した上で 普通郵便を選択されているのですから。 落札者の怪しいところ1つ。 「商品が届かない時に返金して下さい」と申し出るとこ。 届いていないであれば「すぐに発送して下さい」と言うのが一般的です。 詐欺をする為に評価を集めてやってる確信犯かもしれませんね。 (本当に郵便事故の可能性もありますけど)

回答No.4

落札者が受け取っているのに受け取っていない、届いていないと言っている可能性が大です。普通郵便でいいと言ってるのが怪しいです。 それが狙いで普通郵便を選んだんでしょうね。 発送証明が出来ないことをいい事にやっている常習かもしれません。 そういう人に当たったので疑い深くなっています。 局の結果は確かに発送をしたと言っていました。 封筒がカラフルだったので覚えていたそうです。 玄関ポストに落とし込んだので抜き取りはありえないとの回答でした。 本当に郵便事故でも返金の必要はありませんよ。 落札者は郵便局に文句をいうべきですし。 これからは落札者が普通郵便でと言っても、配達記録を付けて発送しましょう。 詐欺にはなりません。相手が詐欺かも知れませんが・・・。

  • halboss
  • ベストアンサー率25% (21/83)
回答No.3

商品が金券(有価証券類)なので、発送には「書留」もしくは「配達記録」で送るべきでしたね。発送方法がこれらしか選べない旨オークションに表記しておけばよかったのでは?普通郵便は配達の記録が残らないので、トラブルを避ける意味でも使わない方が賢明ですね。

  • fox37
  • ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.2

郵便局に依頼したので捜査、確認の為、 落札者の配達地域担当者又は紛失郵便物担当者が自宅に伺うと思います。 と連絡し対応を待ちましょう。 態度が変わるかも? 又は紛失の対応はそちらで(独自に)郵便局にお願いして下さい、と言ってみましょう。 普通郵便を選んだのは落札者です。 保証無しは納得済みの筈です。 (出品者は保証付を提案しました) 払う必要も出品者側で郵便局に依頼する必要も無いと思います。 相手の過去の評価状況は如何でしたか? 今後は保証無しの場合でも窓口に出しレシートを貰い保管しましょう。 中には梱包前、途中、梱包完了、窓口で差出の1連の工程をデジカメで撮影しておく方もいます。 無駄、面倒と思っても常に最悪の事態を考え対応しておきましょう。

  • chrometta
  • ベストアンサー率56% (68/120)
回答No.1

まずやるべきは落札者の方にいつどこのポストから投函したかを伝え落札者の方からも調査依頼を出してもらうことですかね。(まあ普通郵便なので望み薄ですが) あとは返金しなくてもいいと思います。というか返金すべきでないかと。 最初に断っているのならば全く落ち度はありませんし評価が多少落ちても取引が多いのなら問題ないでしょう。 事務局にクレームをつけられても郵便局の調査内容を出せば問題ないでしょうし。 #もっともヤフオクの事務局自体がきちんと機能しているか自体の方が問題ですが(--; 似た例は過去ログに山のようにあるのでそちらをどうぞ。

関連するQ&A