• 締切済み

フローリングの向き 玄関ホール~廊下

新築予定の者ですが、現在内装など検討中です。 玄関ホール、廊下のフローリングの向きに疑問を持ちました。    サニタリー 廊下→→→  キッチン ↓ ↓ ↓       L D ↓ ↓ ↓   →→ホール    玄関 と、玄関ホールから右が奥に長いLDKで、ホールから左に長い廊下があって(左は和室)、奥にサニタリーです。 玄関ホールの真ん中は奥行きが2Mほどで左半分の廊下を除くと横のほうが長いからか、フローリングの向きがホールは横(→)方向で、 廊下も縦(↓)ではなく、ホールとすべて同じ横だと言われました。 ↓が希望なんですが。実際は→と設計士。 私はLDKは縦で当たり前だし、細長い廊下(幅は1M以上)で横向きはありえないから、どちらかに統一するならホールも縦だと思うのですが、おかしいのでしょうか? でないと廊下が気持ち悪そうです。 もちろん、全部縦にすれば、サニタリー前はそうなるのですが、まだ短いですし。 そもそも、見切材を入れて全部長辺向きに廊下で向きをかえるのは、それこそおかしいのでしょうか? 設計さんが、横だと言い切るので参考までにご意見をください。

みんなの回答

  • qtjps4
  • ベストアンサー率17% (81/459)
回答No.3

   サニタリー 廊下→→→  キッチン ↓ ↓ ↓       L D ↓ ↓ ↓   →→ホール    玄関 施主は廊下↓ ホール→ 廊下からキッチンが→ でいいと思います。 原則として貼り方向は、フローリングが長手の方向に流れるようにします。

rinko-o
質問者

お礼

おはようございます。朝からおりがとうございます。 向きを統一しないなら、思っているとおりでいいということですね。 少なくとも絶対に長い廊下は↓にすることにします。 あとは本当に見切材まで入れてするのかということで、家族のものと相談ということになりそうです。

  • qtjps4
  • ベストアンサー率17% (81/459)
回答No.2

廊下は縦にしましょう。矢印のやり方でいいと思います。 ホール勝ちで廊下・廊下勝ち→キッチン トメでもいいけど トメにした場合廊下がながい?ので隙間が空くかもしれません 冬は縮みます。 設計の思い込みより施主の思いが重視できなければいけません。。。

rinko-o
質問者

お礼

投稿の仕方で、回答の補足の補足ができなくてこちらで失礼します。 廊下は縦で良いとおしゃっていただけましたが、全般的に→で良いとおうご意見でしょうか? ホール勝ちで廊下・廊下勝ち→キッチン の「勝ち」というのが理解できませんでした。 お手数かけますが、補足くだされば幸いです。

rinko-o
質問者

補足

qtjps4さん、早速ありがとうございます。 素人では、設計や営業から当たり前みたいに言われるとそうなのか??と思うことばかりです。 これまた、お恥ずかしいのですが、トメといわれるのはどういう手法のことでしょうか?

  • uni816464
  • ベストアンサー率28% (88/311)
回答No.1

 フローリング材メーカーに勤務経験があります。 見切り材を入れても良いならば 施主様のいい通りにしてもよいと 思います。 住まわれる人が一番良いと思うのが一番です。 これらには ルールがあるわけではないですし 斜め張りにしたい など 無理なことを言っているわけではないですよね しかも  見切りまで入れてもよいだったら よいと思いますよ。  見切り材なしの場合だと 一つに統一した方がよいでしょうが 見切り材があるのならば 向きはどんな方向でもOKです

rinko-o
質問者

お礼

uni816464さん、早速ありがとうございます。ルールがあるわけではないんですね。 10メートル以上の廊下でして、普通に縦にのびるほうでいいのではと思っただけなんです。 極端に設計さんが見切材を嫌います。ホールに続いて左に和室があると言いましたが、そちらには広縁があって、そこが建具なしに続くのでホールまで檜にしろと言われた位です。 和洋折衷というか、右半分は広いLDKですし、モダンにしたいのになんで。。と、そこはチークで見切材が目立ってもいいと妥協したところに向きの問題が出ました。 ハウスメーカーさんは、強引で怖くなることがあります。。

関連するQ&A