- ベストアンサー
中途採用での筆記試験について
中途採用を行なっている企業に面接へ行きました。 そこでは面接の前に筆記試験(一般常識と適性)があり、 面接では上手く行きましたが、筆記試験は難しいものでした。 そこで質問なのですが、採用審査では、筆記試験もかなり重要と なってくるのでしょうか? 中途の場合、卒業したてではないので皆さん筆記の方はやはり 苦戦されるものなのでしょうか?? それから、世間一般、面接をした何割位が採用となるかも 教えて欲しいです。 何だか自分だけが判らなかったのかな、と考えると気が重くなって きます・・。 経験のある方、人事担当の方どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
面接をしても、採用しない場合が、ほとんどです。 現在、書類選考の上、面接という傾向が多いですが、 このうち、5割は、書類を面接時にじっくり見るのが、 ほとんどです。つまり形だけの書類選考。 面接で、うまくいっても、筆記試験 (一般常識と適性)で、だめなら、採用は、 非常に難しくなりますが、最近、一部の企業で、 人物重視の傾向で、筆記試験を参考程度と考えて いるところも、あります。 ただし、指定された日に全員を集めて、面接と試験を 行うところは、筆記試験の実力重視になります。 しかし、キャリアも考慮されますので、キャリアが ない場合は、筆記試験が、飛び抜けて、できないと、 採用には、なりません。 おおよそ、経験からですが、 営業・販売・サービス系は、人物重視で、筆記を やっても、参考程度しか見てません。 逆に技術や、経験を伴う企業では、経験年数と、 筆記試験のできが、適切かどうかを判断します。 (たとえば、経験5年のひとが、筆記試験で、 経験5年なみの知識があるか。) そのため、面接は、逆に参考程度にされます。 それでも複数回の面接をやるところは、さらに、 人物を見ての採否を決定しています。 以上から、まとめると、 >面接をした何割位が採用 1割も採用しません。(※アウトソーシングは除く) (たとえ、10人急募とか言っても、一人も採用しない 場合も、あります。) また、>筆記の方は苦戦されるものなのでしょうか?? これは、試験の内容にもよりますが、常識問題と、 技術や経験を問う問題は、問題ないと思われます。 ここに関しては、あまり、試験の採否に関する開きは、 ないでしょう(全然できない人は、論外。) なんと言っても、問題なのが、適性試験です。 これは、会社ごとのオリジナルと考えても、 過言ではありません。(厳密には違いますが。) これに関しては、事前の対策が、とれないのが、 現状です。 プログラマー,SEなどは、適性試験も、かなり 重視されます。 ※上でアウトソーシングを除くと言ったのは、 アウトソーシングは、採用は、かなりの確率で、 採用しますが、9割は、1年未満に、実質失業や、 やめていく人が多いのです。 アウトソーシングは、入るの簡単でも、中で、 生き残れるのは、ごく一部なのです。 (不思議に思いませんか、新卒者も大量に、中途も 大量に採用しているのに、会社の社員数は、 ほとんど変化していない会社が多いのです。) >自分だけが判らなかったのかな たまに、常識問題と適性検査と言っても、常識以上の スキルの問題を出してくる企業もあります。 自分だけでは、ないはずです。 気落ちした時点で、すべてにおいて、負けです。 堂々と、いきましょう。
お礼
的確なご回答ありがとうございます。 本日面接に行きましたが100人面接があり、 20人程の採用枠だと言われました。 かなり狭き門だと実感致しました。 現実は厳しいようです。 色々なご指摘やご意見を拝見しましたが、 最後の「気落ちした時点で全てにおいて負け」 この言葉、しっかりと胸に刻んでおこうと思います。 自分は精一杯の事をやった、出し切ったのだから、 受かっても落ちても、今後堂々と自分らしく行きたいと思います。 勇気を頂きました。 ありがとうございます!