• 締切済み

Norton Internet Security 2007の3ユーザーって?

(ノートン・インターネット・セキュリティについて) Norton Internet Security 2007の3ユーザー使用できる商品があると聞きました。 しかし、パッケージには「同一世帯3台のコンピュータで使える」と書いてあります。 この同一世帯とは、どういうことでしょうか? 例えば、同じ家なのに訳あって、ADSL回線と、光回線があります。 パソコンはそれぞれにつながっています。 インターネット回線が別々ですから、隣の家と同じことになってますよね? この場合は、同一世帯とは違うのでしょうか? これでも使えるということは、残り1ユーザー分を友人のPCに入れることもできるということでしょうか? ご存知の方がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • key2006
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.5

ユーザー使用できるというのは単に3台までインスト可能ということです。 3人ではありません。1人で3台持ってれば3台まで使えるということです

Carly
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ということは、私の家では使えるのか、使えないのか、どちらなのでしょう? どちらも私の名義で使用していますので、一人で3台あるんですけど、回線が違うんです。

noname#77706
noname#77706
回答No.4

no1です。 ノートンはNO2の方が言う程には重くないです。 ウイルスバスターについては最新版は重いという話を良く聞きますが。 ノートンが重いというのは2006年版以前の話ですね。 少し厳しい話になってしまいますが、カスペルスキーを宗教的、妄信的に勧める人の典型的な書き方で、絶対に他のソフトの揚げ足を取ってきます。 (他の物でも見られることだがカスペルユーザーは特に目立つ 問題なのはカスペルも含め、何処のベンダーも自分に都合の良いデータしかユーザーに公表しない事だと思うけど) そのため、私は宗教論争を防ぐために御三家を薦めていました。 (ウイルスバスター、マカフィー、ノートン ユーザーが多くてサポートの蓄積が大きいというのもある) なお、カスペルの現行版は個人情報保護がありません。 また、ヒューリスティックスキャンが多少弱いと言う話をどこかで聞いたことがあります。 (1時間に1回パターン配信はこの裏返し?) このように、完全無欠な物はありません。(御三家含めて) 仮にカスペルが完全無欠だったらとっくに市場を席巻しているでしょう。 一応念のために言っておきますが、私もカスペルの性能は評価していますのでお間違えの無いように。 (アンチカスペル派と言う訳ではないです カスペルで酷い目にあったことはあるので盲信しないだけです) 話変わって一応マカフィーも3ユーザー版はあります。 カスペルは3ユーザー版は現在はありません(2人版と4人版はあります)

  • HEPHEP
  • ベストアンサー率16% (14/86)
回答No.3

こんにちはHEPHEPです。 お勧めソフトと言う事ですが・・ 新種ウイルス対応(配信)の速さと検知率の高さで言えばカスペルスキーだと思います。 またNOD32も検知率ではノートンの上ですし、動きも速いです。 ただ、今現在1ソフトで3ユーザー対応のパックが販売しているかは確認しておりませんので・・・ 余談ですがトレンドマイクロ社のウイルスバスターだけはお勧めしません。検知率は91%(カスペルスキーは99%)で最低で、なおかつ使用するほど重くなりトラブルが多く報告されているので。

  • HEPHEP
  • ベストアンサー率16% (14/86)
回答No.2

別世帯でも友人が使用しても3ユーザー分使えます。 でもノートンは重く、動きが遅いのであまり御勧めしませんが・・・

Carly
質問者

補足

使えるということは、No.1で補足したように、 識別できないということなんでしょうね。 ノートンは重くてお勧めできないということですが、 HEPHEPさんのお勧めをよろしければ教えてください。 3ユーザー対応があると安くて嬉しいのですが・・・。

noname#77706
noname#77706
回答No.1

例えば1世帯にFTTHとADSLがありPC2台がばらばらに繋がっているケースでは 同一世帯です。 回線がバラバラだから世帯が違う・・・と言う訳ではありません。 >インターネット回線が別々ですから、隣の家と同じことになってますよね →そんなことはないかと。 一応確認しますが、一つの家に2世帯同居・・・ではないですよね? >これでも使えるということは、残り1ユーザー分を友人のPCに入れることもできるということでしょうか? →これはグレーゾーン。メーカーの判断次第ですが多分駄目かと。(世帯の枠を超えている)

Carly
質問者

補足

説明不足でした。 すみません。 同一敷地内に、家が2棟あり、別々のネット回線がつながっています。 もちろん、電話回線も別です。 でも、戸籍上は同一世帯なんです。 しかし、今回の話は戸籍なんて関係ないでしょう。 私が知りたいのは、同一世帯という言葉の意味です。 電話回線、またはネット回線がひとつでないと3台使えないのか?ということなんです。 よくある話ですが、ネット回線がひとつで、父と息子と娘がそれぞれのPCを持っている場合 ・・・これは、問題なく同一世帯3ユーザーですよね。 しかし、私が知りたいのは、 この商品にPC3台が、同じネット回線につながっているという識別ができるのか、できないのか?ということですね。 もし、識別できるのであれば、友人宅では絶対に使えないですよね? ということは、私の同一世帯でも使えない・・・ということになるのかと。 ご存知でしたら、また教えてくださいね。 よろしくお願いします。

関連するQ&A