- ベストアンサー
新商品と完成見学会を勧められました
来年中に家を新築予定のため少しずつ勉強中です。 ある住宅メーカーの展示場に行き、何度か電話やDMをもらって完成見学会に行きました。 その後電話があり希望の土地が秋には売りに出されるということ、もし良ければ来春(と言われていたと思います)発売する新商品で建て、尚且つその建物を完成見学会などに使用させていただけるなら値引きが可能であることなどを聞きました。 (詳しい話は日曜に行って聞くことになっています) こちらはまだ勉強中でどこにお願いするか決めていないことは何度もお話しているので、無理に勧められたり、もちろん急かされたりもありません。 前置きが長くなりましたが質問です。 どのメーカーでも「完成見学会に使いたいから…」という話はよくあるのでしょうか? (それほどおいしい話でもないのでしょうか?) もし新商品がこちらの気に入ったプランであった場合この話を進めたほうが得なのでしょうか? (予算は伝えてあり通常ではたぶん予算オーバーです) このメーカーが気に入ってはいますが大きな買い物なのでどうしても損得で考えてしまいます。 ※完成見学会に使われることのデメリット(防犯上のことや傷など)は分かっていますのでその点はお気遣いいりません。 拙い文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>どのメーカーでも「完成見学会に使いたいから…」という話はよくあるのでしょうか? 良くある話です。ほとんどのお客様には同様な提案をしますが、呑んで頂けないケースが多くなってきております。HMとしては「モデルハウスは豪華に出来ているので普通の家が見たい」というお客様の要望に答えられるからです。特に立地条件が良い(目立つ場所や車が止めやすい(案内しやすいから))場合はメリットも多いのです。へーベルハウスの街角モデルハウスの広告を見ても分かる通り、実際に住居として使っているものが見せられることが大きいのです。 但し、通常とどんな違い(金額・仕様等)があるかを確認してください。 >もし新商品がこちらの気に入ったプランであった場合この話を進めたほうが得なのでしょうか? 絶対お徳です。HMの企画商品は究極のコストダウン商品なのです。このコストを表示して安価を表現し、チョット変更する事やオプションで高価格を提示し利益を確保するのです。ですからHMで建てる場合は気に入った企画プランがあれば変更せずそのまま建てることがベストです。 ちなみにHMの企画商品と同じ物(間取りも仕様も)を地場工務店等で見積してもらえば分かるでしょう。 >このメーカーが気に入ってはいますが あくまでもこのことが前提です。そのメーカーの多くの建物(完成も工事中も)を見せてもらい、営業担当者や多くの関係者(上司や事務員・担当外社員から現場の職人等)との相性やなども大事な要素です。なるべく多くのメーカー関係者と話をしてみて気に入ったら決めてください。 もちろん他メーカーとの比較も忘れず、じっくり検討してください。
その他の回答 (4)
- syouta123
- ベストアンサー率12% (16/130)
自分でまず 納得するのが一番です。 まず 予算ありきで考えるのが一番ですよね(我が家もそーでした) 納得したら、後は良い家を作るのに全神経を集中ですね^^ (アドバイスを聞いたり) (1)基礎工法 (2)建築工法 (3)設備 (4)間取り (5)諸経費(これが馬鹿に出来ません) 他 細かいことが沢山ありますが、 これで、予算が収まれば良いんじゃないですか。 我が家も完成見学会をしましたが、謝礼は無かったです。 (見学会をするってことは、変な家は出来ない と 良い方向で考えました^^)
お礼
>自分でまず 納得するのが一番です。 そうですね。うちもHMには予算を伝えています。 予算が収まればいい…結局最後はそこかもしれません。 syouta123様も完成見学会をなさったのですね。 最後の一行、私も少し思ってました。 工事中の現場を公開するでしょうから(私も見せてもらったので)手抜きはできないだろう…と良い方に考えています。 ありがとうございました。
- ceaser
- ベストアンサー率25% (201/784)
先の回答にあるように、新商品とはおそらくコストダウンして利益率を高めたものでしょう。向こうから進めてくるということは、ハウスメーカーにとって有利なものであることは間違いありません。完成見学会で値引きというのもよくある売り文句です。既に展示場にモデルハウスがありますので、完成見学会のように来場者数が限られるものにそれほどハウスメーカーにとって利益があるものでもないです。営業マンもその間置かないといけないので、人件費もかかります。最初の見積もりを高くしておいて、見学会分の値引きという名目で適正な範囲に価格を下げるというところでしょう。(それ以上の値引きを防ぐ言い訳にもなります。) 家の値段ってあってないようなものですが、一般的にモデルルームを設置しているハウスメーカーは高めになります。モデルルームや宣伝の費用が上乗せされているからです。ハウスメーカーだけでなく、地場の工務店などでも探してみたら良いところがあるかもしれません。 業者を選ぶのなら、完成見学会だけでなく工事中の物件を見られることをお奨めします。家は、工事中にこそチェックポイントが多くあります。例えば、添付urlの本はタイトルこそ何ですが、建築中の家のチェックポイントをわかりやすく書いてあります。 http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4767803136/250-2324360-3592220?SubscriptionId=0G0B46ARD166HBZB7RG2 建築中の物件を見せない業者は避けるべきです。「危ないから」とか理由をつけて見せないところは、怪しいと考えるべきでしょう。ハウスメーカーは、地元業者に下請けに出していて自社での管理に自信が無いために見せたがらないところも時々あります。 ネットでも建築業者の情報を集めれますので、粘り強くお調べください。 ちなみに、うちはネットで探した地場工務店で建てました。100%満足というわけではないですが、予算内でほぼ満足のいく家が建てれました。ちなみにその業者は、自ら進んで建築現場を見せてくれました。私の父が元建築関係だったので、一緒に行ってもらってチェックしてもらい、業者を決定した次第です。
お礼
新商品=利益率を高めたもの、また見学会分の値引きと言っておいて実はそれ以上の値引きを防ぐ言い訳… やはりこちらにとっておいしい話ではないようですね。 工事中のものは見せていただきました。ただこちらが勉強不足だったためどこをチェックしてよいのやら、という感じでしたが… 紹介してくださった本も捜してみます。 地場工務店ですか。それも検討してみます。 知り合いにでも建築関係の人がいると心強いですね。 残念ながらうちにはいないので自分たちでしっかり見極めて選ばなくてはなりませんが。 ありがとうございました。
- architectm
- ベストアンサー率43% (81/188)
設計もすすんでいない段階なのですよね? どんな仕様の、どんな家をつくるのかもわからないのに、値引きの話しが先行しても意味がありません。 今、たとえば20%値引きしますよ、という約束を交わしても、 契約時の見積もりをちょいとふかされたら結局高い買い物になってしまうかもしれません。 一般の方は、提示された見積もり金額が高いのか安いのか、なかなか判断できないでしょうから。 できれば他社さんにも声をかけて、できれば2~3社を比較された方がいいと思いますよ。 来春発売の商品というのも、ちょっと慎重に考えた方がいいと思います。 既存商品の改良版であればいいのですが、昨今は建材も値上がりしていますし職人さんも高くなっていますので、コスト削減を目的にした新商品の可能性もありますからね。原価を安く、売値を高く、は、商売の基本ではあるのでしょうが、買う方としては原価は高いが売値は安い、が理想でしょうから。 また、新商品は施工手順が変わったりしますので、職人さんの練習台に使われる可能性もありますよ。 できれば、現行商品と新商品、両方で設計をすすめてもらって、その違いや価格差などを充分理解してから、どちらかに決められた方がいいと思いますが。 キャンペーン値引き(今月中なら安くなります!)と現場見学会値引きは、営業マン御用達の煽り文句ですよ。ひっかからないでください。 ある程度打合せを重ね、間取りや仕様に関する希望を汲んでもらった状態での見積もりを比較する。これはHMで家を建てるとき、失敗しないための絶対条件ですね。 2~3社とはいえ時間的な負担は大きいと思いますが、営業マンペースで話しをすすめられないためにも必要なことだと思います。 ハウスメーカーでコンペをやるという面白いサービスをしている会社もありますので、そういうところを利用するのも手かもしれませんね。 http://www.onyourside-housing.net
お礼
日曜に行って細かい話をする予定になっています。 「新商品」と言っても既存商品の改良版もあり、コスト削減のための新商品もある、というのは全く分かっていなかったのでお聞きしておいて良かったです。 職人さんの練習台なんてびっくりです。 現行商品と新商品の違いについてもよく聞いてきたいと思います。 キャンペーン値引きは何となく分かっていましたが現場見学会値引きもよくある話なんですね。 時間はあるので他社も回っていろいろ勉強したいと思います。 ハウスメーカーでコンペなんて面白いサービスもあるのですね。参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
予算を細かく出してもらいましたか? モニター値引きで契約しても結局こんな機能のキッチンが欲しかったのに標準品しか予算がない等いわゆる追加料金が全く余裕がないときの満足度は低いように思います。 要望を出来るだけ伝えて見積書や資金計画書を作ってもらい値引きをしても余裕があまりないなら考え直したほうがいいかもしれませんよ。 モニター割引など結構メジャーな方法です。 それに完成物件ばかり見てはいけません。工事中も見せてもらいましょう。また、この建築資材価格が激しく動向している中、来春発売なんて先行き資材価格の見通しの立たない商品販売計画が立てられるそのメーカーはちょっと疑問が残ります。
お礼
予算については日曜に行ったとき可能な限り近い数字を出してくれるようです。 設備面は、今とても古いアパートに住んでいるので極端な話システムキッチンであればいい、風呂もトイレも「今どきの物」であればいい、というほど拘りません。 従来の物は工事中も見せてもらいましたが「来春発売」というものについては当てにならないと言うことですね。 モニター割引についてもよくあることのようですし、やはり他社も回ってよく考えたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
確かにうちも「普通の家が見たい」と言って完成見学会に行きました。 それに今回紹介されている場所はkentiku3様が書いていらっしゃるとおり立地条件が良い場所ですね。 通常との違いはちゃんと聞いてきたいと思います。 気に入ったメーカーで予算内に気に入ったプランがあれば言う事なしですがまだまだ時間はありますので他社も見て回り勉強したいと思います。 なるべく多くの方と話す…この点も気にしたいと思います。気の合わない方にお願いしたくはないですからね。 ありがとうございました。