• 締切済み

赤ちゃんのご機嫌?

生後1ヶ月の赤ちゃんを持つものです。 最近少し目で物が追えるようになり一人で手足をバタバタ動かしたりして遊ぶ?ようになりました。しかし、それも10分位でだんだん手足の動きが早くなり最終的には大泣きし抱っこしても泣き止まず結局おっぱいをくわえなければ泣きやめないという状態です。このころの赤ちゃんはこういうものなのでしょうか?遊びながら疲れて寝てくれたらなぁと思うのですが・・・。

みんなの回答

  • west307
  • ベストアンサー率32% (87/264)
回答No.4

こんにちは。 うちの一ヶ月の女の子も同じような感じです。 手足が動いている状態から,一人で睡眠に落ちたことはないですね~。 大泣きすることも増え,抱っこだけであやすのは大変だったりします。 うちの子の場合,手がブンブン動くのは,おっぱいが欲しいときです。 興奮しまくりで吸い付いてきます。 足のバタバタが激しくなるのは,たいていウンチかオナラが出そうで出ないって時です。だんだん本人がイライラし始め,ぐずり,最終的に母乳を飲んだ刺激で出てすっきり,ってパターンが多いです。 お互い,がんばりましょうね。

回答No.3

3ヶ月の男の子を育てています。 たった2ヶ月の差なのに、すごーく変わるんですよね。 うちの子の場合は2ヶ月半を過ぎたあたりから、1人遊びが上手になって、 抱っこの時間も少しずつ減ってきました。 最近は、なんか暇だな~なんて思うことも多くなってきて、子どもが起きているときは たくさん話しかけたりするようにしてます。(すごく喜びます) 夫や親戚から、抱き癖をつけたと言われたりもして、抱っこすることを悩んだりもしましたが 今は抱っこしなくても大丈夫なのが、ちょっと寂しいです(笑) 遊びながら疲れて寝るっていうのは、今もないですね~。 だいたい添い乳で寝かしつけています。

  • kaiware
  • ベストアンサー率35% (45/127)
回答No.2

こんにちわ 生後1ヶ月ですか~ かわいいくて、癒し系なんでしょうね。 まだまだ、外の世界に出たばかりで、遊びながら寝てしまうってのは無理ですよ。 ってか、2歳半になる子供がいますが、それですら遊びながら寝るなんて高度な技は、よほどのことが無い限り無理ですから(笑) 一人で手足をバタバタしてるのは、まだ、動いているのが自分の手足だとわかっていないので「これは一体なんだ?」って、一所懸命確認してるんですよ。 もう少しすれば、それが自分の手足だと分かるときが来ますが、まだ先の話しですしね。  つまり、自分の意思で、手足の動きをとめることができないので、激しく動く自分の手足に驚いてるのか、その動きが邪魔で眠れなくて大泣きしてるんだと思います。  だからこそ、一番、自分の安心できる、お母さんのおっぱいを飲みながら、自分の心を落ち着かせてるんですよ。寝てしまうのは、安心しきってる証拠ですよ。  子供が不安になったとき、やはり、お母さんの抱っこが一番なんですよね~。生後1ヶ月といえば、まだまだ、おっぱいで育つ時期ですから、泣いたら、思う存分あげてください。

  • aiconan
  • ベストアンサー率26% (22/83)
回答No.1

1ヶ月ですか。かわいいですね~。 遊びつかれて寝てくるっていうのはもうちょっと大きくならないと無理かもしれないですね。 最初に手足をバタバタ動かしているのも、遊んでいるのかママを探しているのか微妙な感じじゃないかな? うちの息子(今2歳)も、生後一ヶ月頃って言ったら泣いてばかりで一日中抱っこかおっぱいしてる日々でした。 もうちょっとしたらだんだん落ち着いてくると思いますので、それまで頑張ってくださいね。