- ベストアンサー
2変数関数について・・・?
2変数関数のz = f(x,y) = x^2 / (x^2 + y^2)の f(x,y),fx,fy,fxx,fxy,fyx,fyy、はどうなるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2の者です. >f(x,y) = x^2 /(x^2 + y^2)=1- {y^2 /(x^2 + y^2)} xによる偏微分があるので最右辺のような書き換えをしましたが,素直にそのまま『商の微分法』の公式に従って微分しても今の場合はfxはほとんど変わりませんでした. 参考までに, fx={2x(x^2+y^2)-x^2・2x}/(x^2+y^2)^2=2xy^2/(x^2+y^2)^2 です.以下,試算した結果のみ書くと fy=-2x^2y/(x^2+y^2)^2 fxx=-2y^2(3x^2-y^2)/(x^2+y^2)^3 fxy=fyx=4xy(x^2-y^2)/(x^2+y^2)^3 fyy=2x^2(-x^2+3y^2)/(x^2+y^2)^3 となりそうです. 筆者の計算間違いやミスタイプの可能性もあるので,検算してみて下さい. なお,一般にはfxy≠fyxですが, 『ある領域内のいたるところでfx,fy,fxyが存在し,かつ連続ならばその領域内でfyxも存在して fxy=fyx』(Schwarzの定理) があります.
その他の回答 (2)
- oshiete_goo
- ベストアンサー率50% (374/740)
偏導関数の話ですね. 書式の注意ですが, 一般に, fxyは関数fをまず(yを定数と見て)xで偏微分し,それをさらに(xを定数と見て)yで偏微分したもので,偏微分の記号を使った場合と順序が逆になって fxy=(∂^2/∂y∂x)f=∂^2 f/∂y∂x=(∂/∂y)(∂/∂x)f=(∂/∂y)(∂f/∂x) です.例えばfxyzはまずxで,次yで,さらにzで偏微分です.要するにどちらもfに近いほうから順に作用させるものと理解していますが,お手持ちの本の定義と食い違ってないか確認しておいてください. 少し待っていれば,誤りがあったら誰かが訂正してくださるでしょう. そうすると f(x,y) = x^2 /(x^2 + y^2)=1- {y^2 /(x^2 + y^2)} とも書けることより 例えば(1/u)'=-(1/u^2)u'=-u'/u^2 などを利用して fx=(∂/∂x)f=(∂/∂x){1- y^2/(x^2 + y^2)}=0-{-y^2/(x^2 + y^2)^2}・2x=2xy^2/(x^2 + y^2)^2 fxyはこれをさらにyで偏微分する. 以下 fy=(∂/∂y)f=(∂/∂y){x^2/(x^2 + y^2)}=-2x^2・y/(x^2 + y^2)^2 などとなるはずですが,結果は保証できませんのでご自分でお確かめ下さい.
- acacia7
- ベストアンサー率26% (381/1447)
f(x,y),fx,fy,fxx,fxy,fyx,fyyがそれぞれ何を意図しているのか不明です。 fxって・・もしかしてfのxによる微分とか?・・・
補足
はい、そうです。fxとはfの式をxについて微分したもので、fyはとはfの式をyについて微分したもので以下同様なんですけど・・・・。 なんか書き方がおかしくご迷惑かけました。 すいません。