• ベストアンサー

マンション共有階段灯が・・・。

うちのマンションの共有階段についてる灯りのことなんですが・・・。 いつも大体夜の1時~朝の5時くらいまで消えたままなんです。 目の前の道も暗く、階段は窓も小さいので夜中はまっくらで、ほとんど見えません。 かなり古いマンションで小さいので、エレベーターはありません。なのでもちろんエントランスも真っ暗です。 このままだと、防犯的な問題もあるし、誰かが階段でケガをしたら困るので、大家さんに言いたいと主人に言ったら(このマンションは結婚する前に主人が契約しました)、「もしそのことで家賃が上がったらどうするつもりだ」と言われました。 不動産会社の人に電話したら、やはり大家さんに直接言ってくださいとのことでした。 何かいい方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79085
noname#79085
回答No.5

ANo.3です。 大家さんに言われる訳ですね。 F≧3で床面積が500m2を超えていれば誘導灯は無しでも可、ただし非常用照明は必要ですが2dk、10世帯、もしかするとぎりぎりで500m2に満たないかもしれませんね。 500m2以上あったら付いていないのは違法の疑いがありますが何かしら緩和規定で免除されてるのでしょうか?。 現在タイマーで点灯している照明が非常用照明を兼ねているのかもしれませんね。 大家さんは夜中に階段を下りたことが無いのでしょうね。 一度経験すれば相当おかしげな人間でなければ改善するでしょう。 設計者がとりあえずタイマー付きの回路を準備した、「有る物は使おう」位の単純な意識で使ってるのかもしれませんね。 一度経験させられないでしょうかねえ。・・・・ 説得材料として「一度漆黒の階段を降りてみて下さい」添えられる事お勧めします。 イマイチ・・・で恐縮ですが。

sugiko22
質問者

お礼

本当に丁寧な返答、ありがとうございました。 いろいろ規定があるのですね。うちのマンションはかなり小さいうえ、築もかなり経っている(もしかすると、40年近く?)ようなので、免除されてるのかもしれませんね。 階段が暗くて怖いことを、手紙で書いて送ることにします。

その他の回答 (4)

  • kkknagisa
  • ベストアンサー率52% (220/418)
回答No.4

いい方法は「大家さんにすぐ相談する」でしょう。 想像するに、タイマーが組み込まれているため、深夜は消灯するのでしょう。 省エネの考え方としては合っています。 但し、全て消えてしまうのでは、さすがにこのご時世、物騒ですので、「全部でなくても良いので、点灯させて欲しい」と言えば良いのではないでしょうか。 ただ、設備の内容によりますが、一部だけ点灯させるにはちょっとした改修が必要かも知れません。 共益費や修繕積立金などがどうなっているのかが解りませんが、普通の感覚では、それで家賃が上がるまでは考えなくて良いと思います。 それで家賃が上がる、なんていうなら便乗値上げみたいなもので、大いに反発すれば良いのです。 ま、事のついでにあれこれ今まで積み重なったものもあるので、共益費を値上げしたい、なんてことになる可能性はありますが。 何れにせよ、大家さんに相談するのが先決で、相談なのですから、その後のことは大家さんの出方を見てから判断しても遅くはないと思います。 これも想像ですが、大家さんは深夜に共用灯が全て消えることを知らないんじゃないかな、と思います。 案外、すぐに対応してくれるかも知れません。 相談する場合、個人ではなく、できれば他の方も引き込んで、何世帯か一緒になって申し入れた方が良いかも知れませんね。 suguko22さん一人が五月蠅いだけだ、と思われるののもイヤですし。 何にせよ、夜中に暗くて物騒だ、という感覚は普通で、点灯を要求するのも常識的なものだと思いますよ。

sugiko22
質問者

お礼

返答ありがとうございました。 大家さんには直接言ってみることにします。 ただ気になるのは、私がマンションに入ったころは、夜中の2時まで点いてたのが、ある日12時で消えるようになったことで、それで不動産屋さんに電話した後、すぐに1時までは点くようになったのですが(これは私が言ったからかどうかははっきりせず、ただの偶然かもしれませんが)、今まで各一階ごとと踊り場ごとについてた蛍光灯が、一階ごとだけに変わったので、もしかして管理費が切迫してるのでは、と思ってしまったり・・・。 実際、二度ほどお会いした大家さんは、かなり怖そうなご老人で、少し気が引けたりします(お恥ずかしいですが)。 本当は他の人の意見も聞いてみたいところですが、お隣の顔も知らない状態なので、急に訪ねると怪しいのでは、とか思ってみたり。 大家さんには、手紙で交渉してみるつもりです。

noname#79085
noname#79085
回答No.3

マンションの場合・・・F≧3で用途に供する部分の床面積が500m2を超え、かつ、床面積の合計が1,000m2を超えるもの・・・は定期検査(設備1年毎、建築3年毎)が建築基準法で義務付けられています。(規模他もし間違ってたら御免なさい) 一般に設計事務所あたりの建築士が依頼されるケースが多いでしょうか。 で、私も良くマンション等に調査に行きます。 行く前、私の所属する事務所の場合アンケートを取ります。 「不具合は無いか」「都合の良い時間は?」の類です。 さて今件ではどう考えても検査時間帯に当たりませんよね。 もしアンケートがあれば書いて下さい。 無ければ検査に来た時直接陳情して下さい。 検査者に会えなければ検査者に電話で連絡して下さい。 検査者が報告書をまとめ、役所に提出します(管理者が提出する事が多いかな?)。 是正勧告がマンションの管理者なりに届きます。 修理(是正)します。 お終い。 以上は先に書いた定期検査該当規模以上の建物の場合です。 屋外階段でなければ消防法の絡みで誘導灯兼非常用照明が付いていると推測されます、この場合是正に値します。 屋外開放型階段ですと・・・省エネ?考えてケチる場合もあるのかな?、ただ危険だと検査者に報告すれば消防法等根拠を元に点けられそうですが。 (不勉強で御免なさい) ご参考まで。

sugiko22
質問者

補足

一応2DKなんですが、部屋数が9~10世帯しかないので、もしかすると1000m2を超えないかもしれません。 ただ、屋内なんですが、非常用照明は見当たりません。明かりが全くなくて、足元も自分で照らさなければ分からないほどなんですが、そしたらせめて非常用の灯りはつけてもらえる可能性はありますか? 夜中に地震とか火事になったとき、階段に出ても(火事なら火で明るくなる可能性もありますが)暗くて転げ落ちそうなので、やはりそういう危険とかから大家さんに言ってみたほうがよさそうですね。

noname#38493
noname#38493
回答No.2

>不動産会社の人に電話したら、やはり大家さんに直接言ってくださいとのことでした 契約形態が不明ですが、この「不動産会社」というのは質問者にとって何者なのでしょう? 単に賃貸借契約を仲介しただけの会社?もしくはマンションの管理を大家から委託されていて契約上でも貸主代理の会社? 前者であればその会社に言っても、答えは当然そうなるでしょうね。もし後者であれば質問者が直接大家に言う話ではありませんで、その会社が対応(大家に言う)すべき関係です。 で、1時から5時の間は大家さんとしては「寝ろ」という考えに基づいて節電しているのかもしれませんが(笑)、今時夜勤の人もいるし、深夜に帰宅することもあるでしょうし、廊下や階段が真っ暗というのは困りますよね。 誰に言うべきかは上記に書いた件が不明なので何とも言えませんが、電灯全部とは言わないまでも一部とか、通常生活するのに支障のない範囲で電気を点けて貰うことは主張すべき事柄だと思います。 そういう通常生活全般を含めての家賃のはずですから、それをすると家賃が上がるという考え方は少々おかしいです。又、一方的な家賃の値上げを受け入れる義務もありません。 通常の生活に支障が出るとした場合、それが電気であれ水道であれ「家賃が安いんだから我慢しろ」という理屈は通りません。(実際に安いかどうかは別として) ただ、私見ですが通行上の危険や防犯上のことも当然配慮すべきものの、少しでも無駄を省こうという節電・省エネという意識も大切なものだと思います。金が掛かるか否かという点だけに捉われず、良い妥協点を見つけて解決出来れば、それが一番だと思いますけどね。

sugiko22
質問者

お礼

返答ありがとうございました。 この不動産会社の人は、賃貸するときに仲介していただいたらしい会社です。 主人が契約したのでよく分からないのですが、マンションの入り口に「借りたい方は○○不動産へ」みたいな看板があったので、そこへ電話しました。 やはり大家さんに相談してみます。どうもありがとうございました。

  • sw1
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

そんなことで家賃は上がりません。 おそらく共益費を引かれていると思いますが、そこから、階段灯などの費用は出る仕組みなので家賃には全く影響しないでしょう。 すぐに大家さんに言うべきであり、防犯的なこと安全性等を訴えれば大丈夫です。 大家さんに言わなければ話は進みません。繰り返しますが、そのくらいのことで家賃に影響することはないです。

sugiko22
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございます。 大家さんに思い切って話してみることにします。