• ベストアンサー

社内での携帯電話って迷惑?

社内…誤字ではなく会社内での携帯電話についてなんです。 私はシステムエンジニアなのですが、 いくら内容が仕事の電話とはいえ、ゲームやアニメ、3分クッキング等など あまりにくだらない?着信音がしょっちゅう鳴り出すんです。 作業中は考える事が多いので 結構そういう横槍的な音がすると腹が立つんですよね… 中には着信音量最大で、携帯だけが鳴り続けたりとかも… 仕事柄、色々な会社内へ行く機会も多いのですが、 必ずと言っていいほどこう言う状態です。 当然オヤジ連中は300m先の人と大声で話すかのごとくでかい声で電話するし… ちなみに、ある会社のシステム提供の為というよりも 技術的な補助と言うイメージなので 周りはプログラマーやエンジニアがいると言う状態です。 バイブレーション機能を知らない人や通話音量を変える程度できるだろうと思うんです。 私はそう言う事をしたくないので普通の声程度で電話をするのですが。 それを見た上司が「元気ないな、もっと大きな声で…」 と言うので、「これで充分聞こえるんですよ?知らないんですか?」 と言っても全く向こうは改善の余地なし… かなり愚痴ってしまいましたが。 社内で妙な音がする着信音ってアリだと思いますか? 妙に馬鹿でかい声で話す人を見てどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomo_t_21
  • ベストアンサー率36% (137/380)
回答No.1

馬鹿でかい声で話すのは、却下ですね。不愉快です。 きっと、電話の相手も不快に思っていると思うので、めげずに注意してあげて下さい。 あらかじめ数人で話し合っておいて、でかい声で話す人と電話で話すときには、 「声が大きすぎて、良く聞こえないんですけど」と、その都度注意してあげましょう。 あまりにもいろんな人から言われ続けたら、多少は改善されるのでは…? 着信音については、バイブにしてくれれば申し分ないのですが、社内の雰囲気に合わせて、 せめて着信音量を小さくするくらいの配慮は欲しいですね。 作業機械がガーガー言っているような騒音環境ならともかく、プログラマー系のお仕事なら 比較的静かな環境のはずですし…。 着信音については、多少のおふざけはアリだと思います。 非難すべきは、メロディーよりも、人の迷惑を顧みず、でかい音を鳴らす事ですよ。 耳障りにならない程度の音量なら、そんなに気にもならないと思いますが…。 それに、着信音で誰のものか判りますので、その人が席を外していてもすぐに判りますし。 私の会社には、社内の電話と似た着信音に設定している方が居て、いつも間違えます。 そんな紛らわしい着信音はやめて欲しいですねぇ。 そういえば、ものすごく煮詰まった険悪なムードの会議中に、ある人の携帯電話から ピクミンのテーマ曲が流れてきて、場の雰囲気が非常に和んだことがあります。苦笑。 着メロも、鳴ったときの状況によって違う印象を与えるのですね。 #ちなみに、私は社内ではいつもバイブにしています。

noname#6248
質問者

お礼

回答ありがとうございました… >多少のおふざけはアリだと思います。 確かにアリだと思いますが、 あまりに幼稚だと会社にいるという自覚を持っているのか? と不満ですけどね。 まぁ私がそういう恥を晒さなかったと言う事で良しとしますけど。 >メロディーよりも、でかい音を鳴らす事ですよ。 確かにそうですね。 あまりにうるさいと窓開けて投げ捨てたくなります(笑 と言うよりも持ち歩けよ!と言う感じですね。 放置するな!です、かける人もいいかげんあきらめろよ!と思います。 私一人しかいなかったらとっとと出て「なんだよでねえんだからあきらめろよいちいちうるせーんだよ」と言うかもしれない(笑 >ものすごく煮詰まった険悪なムードの会議中 私だったら煮詰まった会議中に着メロ鳴り出したら 「会議中はバイブにしとくのが基本だろ!」と言って余計険悪になりますね… まぁそれもお金のうちなので黙っていると思いますけどね…

その他の回答 (5)

  • maruhi
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.6

みんなとはいいませんが、大きな声で話す人って、耳が遠かったりしますよね。(固定電話でもいます。) あと電波の状態が悪いと声が大きくなったりします。 最近、会社の固定電話から、携帯電話に緊急の連絡をいれることがあって、電波がめちゃめちゃ悪く、今伝えなきゃって思ったら、どんどん声が大きくなってしまって、ちょっと恥ずかしかった‥。 私の携帯はそんなにかかってくることはないので、机の上でサイレント(バイブなし)です。 それでも席にいるときに着信があれば、すぐわかります。 バイブもいないときになり続けると耳障りですものね。 身に付けなくても、着信履歴に残るし、留守電なり、メールなりでなんとかなるものです。 他人の着メロはあまり気になりません。(イントロクイズみたいに遊んでます。)

回答No.5

C_ranさんの言う通りです。 今は、病院勤務で基本は電源を落とす事なんですが、マナー&バイブにしてあります。 時折、トトロ・・が鳴り響きます(以前の主任看護士)がオルゴール調なので心地よかったりします・・・。とは、さて置き、いくつか賛同、同感、共感を感じた所がありますので、私もここでいわせていただきます。 当然オヤジ連中は300m先の人と大声で話すかのごとくでかい声で電話するし… >います、います。これはオヤジ連中だけでなくオバサン連中及び汚ギャル達にもいえましょう・・・。 よくあるんです、彼と携帯で話してると彼の横を通る人間が、「はいはい、その件につきましては・・・」なんて。彼氏より大きい声で携帯で話してるんです。私は誰と話してるんだろうと錯覚をおこしそうになりました・・・。もう、うるさいねその人・・・なんて言ったことがあります。 最近の若い子はなんて言う前にあなたたち!オヤジ!オバサン!人の振り見て我不振り直せですよん~。 いくら内容が仕事の電話とはいえ、ゲームやアニメ、3分クッキング等などあまりにくだらない?着信音がしょっちゅう鳴り出すんです> 今、勤務先の病院は改装中で業者の方が出入りしていらっしゃいます。殆どの方が電源は入ってます。まあ、取引先からの連絡があるのでしょうがないと思います。幸い、ペースメーカーが入っている人は改装現場とはかなり離れているので心配ないのですが、いますよ、変な着信音・・・。鳴ったのは「キューテイーハニー!!」携帯の持ち主は工事関係者。なった瞬間、「あっ!○○だ!」とその場で話していたのを親方が見つけて「おい!外で話せ!」って注意し、その若い子は外で詰所に一礼をし、外に行きました・・・。業者方にきいたのですが新婚さんなんですって。でもね・・さすが、キューテイーハニーは笑いました。正調なんですもん、オルゴール調とかでなく・・。 以前、自分が事務職をしていた頃は、みんな、バイブにしてましたね・・。 オヤジ連中も。 でも、基本的にはマナー、サイレント、バイブモードが基本なんじゃないですか? バイブニすると、結構、振動音大きいですよ。かと言ってサイレンとモードにすると、携帯が点滅していてもわからない・・。ですよね。私は、「着信すると光でお知らせするガラスの靴の携帯置き」を利用してます。メールや通話着信すると、バイブや音よりも1秒ほど早くガラス全体がピカピカ!って光るんです。便利ですよ。病院でも事務歴がながいという事で色々、事務的なことも頼まれ自宅でするんですが、バイブの振動とか着信音などは仕事に集中してるとびっくりします。そんなときガラスの靴をパソコンの横におき、そこに携帯をのせる。こんな感じでしてます。ですから、。C_ranさんの周りの方にもお勧めしたいくらいのものです。 何か、回答になってないですね・・・。すみません。

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.4

場面としては常駐先でC_ranさんの社の人間ががうるさいという話でしょうか? だとしたら常駐先ユーザーさんにものすごく失礼ですね。 C_ranさんの意見は社としての営業的にも正しい意見ではないでしょうか。 ちなみに自社内であったってバイブレーターにしておくものだと思いますがね。 なお私は聞きやすく小さな声で済むイヤホンマイクを常に使っています。 マイクを握ってしまえばミュートにもなりますし、なんと言っても通話中にアンテナマークが見えますから。 そういえばスピーカー音量に関係なく小さな声で喋るのって難しいと思う人が多いみたいです。 うるさいオヤジはまずは通話中にスピーカー音量を変える術をまずおぼえさせるのが第一歩かもしれないなと思うんですが、それも難しそう…。 あと、携帯電話って“返し”の音量が小さ目というのもあるんですかね?環境ノイズキャンセル機能も裏目に出ているのかも。 先日一般のお客様を対応する窓口のある場所のエアコン修理で、修理に来ていた工事業者が変な着メロを最大音量で鳴らして、ムカッとした覚えがあります。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.3

少し前に客先でREC中に同行していたライターさんの携帯から サザエさんのテーマが鳴り出し、一時仕事が中断しました。 ああいうのは困ります。 しかし、大勢人がいるところでは、個性的な音を設定する ことによって人の区別が付きやすいので・・・そういう意味 ではアリかな?とも思います。 集中してるときには邪魔ですけど。。 一日数回、ワン切りだと思われる電話や非通知callが 仕事で使う端末にかかってくるのですが、不在の人の机 とかで鳴っていると困ります。綺麗なメロディとかなら まだいいんですが、そういう携帯に限って変な音が設定 してあります(^^; 電話を大声で話すのは私も嫌です。幸い(?)私の使う auの端末はこちらからの音の拾いは良いようなので それほど大声出すことはありませんけど。 私は電車内や病院などではずっとマナーモードです。 (病院では切りますが) 自分が迷惑に感じることは自分は絶対やりたくないので。 大事な電話が来ようとも、それは電車を降りてから折り返す ようにしています。

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.2

タイムリーにも今近くで鳴っていました(苦笑) 話す声は仕事ならどうでもいいと思いますが放置してあるなり続ける携帯 にはまいりますね。 一概にはいえませんが傾向として年配社員に多いです。 マナーにして机の上においておくだけでもわかるしなぜおいたまま席を 離れるのかわかりませんし。 そもそも携帯で着信音を出す機会って私の場合、あまりありません。 外を歩いているときはバッグの中に入れたらわからないし取り出したときの 音が気になるのでマナーにして身に着けていますから。 音を出すときって自分の部屋にいるときくらいでしょうか。

noname#6248
質問者

お礼

そうですよね…メール打つ時もいちいちぴぃぴぃ鳴らしてる人もいるし… コンピュータ系だから操作できないメカ音痴もいないと思うんですけどね… 「ごうに入っては」では無いですが着信音出すようにしてしまいました。 個人的にお気に入り、しかも誰も持っていないオリジナルです。 でも会社のではないので土日にしかなりませんけどね(涙 なぁんかこうやって文句言うとそのうちにどうでもよくなっちゃうんですよね… 慣れるというのかな…「センス無ぁ」とか 「超ウルトライントロクイズ」のように当てて楽しんでいます。 ただ、内の会社が特別なのかわかりませんが突如大声笑い出す人がいるんですけど それは勘弁して欲しいかな…(笑 回答ありがとうございました。

関連するQ&A