- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【ARCserve】自動メディアスパンについて)
ARCserveの自動メディアスパンについて
このQ&Aのポイント
- ARCserveのバックアップを行う際に、バックアップ量が増えたためにテープの収納に困っている状況です。
- 1本のテープに収まりきらない分を別のテープにバックアップしたいが方法がわかりません。
- デバイスを1つのグループに割り当てることで自動メディアスパンが行われるという情報がありますが、具体的な設定方法がわからないです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マニュアルに記載されている通り、同じデバイスグループにテープスロットが所属していればスパンさせることが可能です。 取出しが遅いのがメディアが悪いせいなの、ドライブが悪いせいなのかははっきりさせておく必要ありです。最近は相性などはほとんどありませんから。 他のソフトで使用したメディアであればクイック消去(プラスをお勧め)しておいたほうが無難です。(ロング消去は不要) >、これはジョブの設定をする際に2本のブランクテープを入れておかなければならないのでしょうか? 必要ありません。ただし、バックアップのオプション設定(最初のバックアップメディアのオプション、追加バックアップメディアのオプション)次第です。 >フルと差分が入ってしまっているテープとブランクテープの組み合わせでは実現不可能なのでしょうか? 単純にこの質問に答えるのであれば、なんら問題ありません。
お礼
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 同じグループにしてあれば問題無いと言うことですね。 取り出しの際の不具合はどうやらテープの問題のようです。 他社のメディアですとなんら問題なく動いていますので・・・(安さに釣られて買ってしまい、バカを見ました) 明日メディア容量をバックアップ量が上回る計算ですので、暫し様子を見てみます。 ありがとうございました。