- ベストアンサー
披露宴のおみやげにケーキ要りますか?
私は学生時代、都内の某ホテルの宴会場でアルバイトをしていましたが、少し疑問に思っていたことがあります。 披露宴の終盤に各席に配られる、「ウェディングケーキ」なるものです。 あれって、「ウェディングケーキでございます」なんて言って、引出物の袋に一緒に納めるんですが、招待客はあれをもらって嬉しいのでしょうか? 自分が結婚する番になってみて見積を見てみると、ひとつ400円~700円とかしてますよね? 費用を切り詰めようと思ったときに、「これは必要ないのかなぁ…?」と感じたのです。 バイト先では、宴会の前にあらかじめ小さな箱にお土産用として準備されたケーキが人数分作られていて、もちろん二人が共同作業で切ったケーキではありません。 もちろんケーキも「いかにも」な段段ケーキだったので、招待されてる方々も分かってる方は分かってると思っていたのです。 しかも、食べたことありますが、たいして美味しいものではありませんでした。 いたって普通のショートケーキ… そんなことまでして、ケーキをお配りする必要があるのでしょうか? ケーキの入刀はするけど、お土産用のケーキは配らない、そんなことって許されないのでしょうか?それとは別に引き出菓子は準備するものだと認識しているので、ケーキは必要ない気もするのですが… ということは、披露宴でケーキ入刀しないカップルは、お土産のウェディングケーキはないんでしょうか? それとも、やっぱり「ケーキがなかった…」と気にされる方もいらっしゃるのでしょうか? なんだかとりとめもない疑問ばかりの質問になってしまって申し訳ありません。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。三十路半ばの女です。 今まで何度か結婚式に出席していますが、私は「あれはいらないなぁ。」 と思っています。(申し訳ないのですが) だいたい披露宴が終わって、二次会三次会・・・と参加するので その間「あ~いたまないかなぁ。」なんて心配したり、 ちょっと引き出物の袋を乱暴に置いてしまったりして 「あ、クリームが箱に付いたのでは?」何て気を遣うのが 面倒くさいからです。 その他、「遠くから出席」の場合は、宿泊になるので 食べないですね。(フォークを借りればいいのですが面倒で) だから、だいたい「ごめんなさい」して、披露宴だけで帰る人 (子持ちの人)などにあげたりしています。 私は「ケーキいらない派(焼き菓子ならOK)」です。
その他の回答 (9)
こんにちは! もうあらかたの意見は出揃ったようですが・・・・。 私も今まで各種の結婚式(ホテル・式場・レストラン等々)に出席しましたが、 引き出物&ケーキは本当にさまざまでした。 ケーキに入刀の替わりにシャンパンタワーにシャンパンを注ぐ、という披露宴もありました。 最近は引き出物にケーキが入っていないほうが多い・・・ような気もします。 ケーキもお引き菓子もなし、というのもありましたよ! 私自身の結婚式では、美味しいケーキ店の生ケーキを持ち込んで入刀&会場でふるまう・・・というのをやりたかったのですが、なにぶん田舎に嫁にきてしまったため、式場&姑のそれとない反対で断念しました。 やっぱり偽物ゴージャスケーキに入刀はなんだかバカバカしかったです(個人的に)・・・(^^;) せっかく皆さんに集まっていただくのですから、外見よりも質を重視した披露宴にしたいと私は思っていたのですが、人によっては「とりあえず恥ずかしくないように世間並みに・・・」という人も多いと思います。 そういう点を考慮して、式場などでは「普通は・・・・」「大体の方は・・・」というのだと思います。 なんだか話がそれてしまいましたが、引き出物の内容は気にしたことはないですね(貰う側のとき) 甘党なので、ケーキが入っていたらそれはそれで美味しく頂きますし、入って無くても「あれ?ケーキがない!」とは思わないです。 どうかmellonさんの後悔の無いような披露宴にしてくださいね。
お礼
ありがとうございます。 みなさんの心のこもった適切なアドバイス、本当にありがたいかぎりです (^▽^) 彼の両親は「お金なんて気にしなくていいからゴージャスに」って言っていただけるのはありがたいのですが、なにぶん世代の違いか、意味のないケーキは必要ないということを「予算を気にしてる」と取ってしまってるようなんです。 もう少しじっくり話して、楽しいパーティを作っていきたいと思います♪
- kisukeblue
- ベストアンサー率23% (197/845)
こんにちは。私の結婚式の時には、生ケーキでケーキ入刀し、その場で食べていただきました。(かれこれ7、8年前。おいしかった。。)その後たくさん、南は九州から北は岩手県まで出席しましたが一度もケーキのお土産ありませんでしたよー。あっ!そういえば、こどもの頃両親が結婚式のお土産でよくケーキをもらってきてました。(確かに大しておいしくなかった・・・) うちも引き菓子にホールのチョコレートケーキに、お見送りの時にドラジェ(ゴディバのもの。ドラジェにしては(?)おいしかったと記憶してます)を配りましたので、更にケーキだと、重い(胃に)かな・・と。必要ないと思われたら必要ないのではないでしょうか。引き出ものがなかった・・じゃ気にされるでしょうが、お土産のケーキがなかった・・・と気にされる方はいらっしゃらないのではないでしょうか。
お礼
大変参考になりました。 「どのカップルも大概ウェディングケーキはお土産用で準備してる」という式場の方の意見も鵜呑みにすることはなさそうですね♪ ウェディングケーキを省略する代わりに、引出菓子の内容を充実させてみようかとも検討中です、本当にありがとうございました♪
#6のhatuhatuです。 う~ん、今まで5回ほど、「生ケーキ入刀」の披露宴に出たことがありますが、5回とも、ケーキ入刀のあと「これよりみなさまにお配りいたします」と会場の方がカットして、デザートとして配られました。 お持ち帰りにしないために、生ケーキを選択した、という披露宴ばかりだったので、箱にいれて・・ということはなかったですよ。やろうと思えばできるのかな? よく、たくさんのお料理が出る披露宴だと、お料理持ち帰りようの箱が席においてあるので(自分で詰めるやつ)、やる気になればできると思うのですが? 式場の方に聞いてみるのもいいかもしれないですね。 あんまり参考にならなくて、ごめんなさい。
お礼
いえいえ、ありがとうございます。 どうせお金をかけて生ケーキにするなら、その場で美味しいうちに食べてもらうのが当然ですよね。 式場のプランナーの方が「普通はみなさんケーキを付けてます」というようなことをおっしゃっていたので、うーーーん??と思っていたのですが、もう一度相談してみようかと思います。 ありがとうございました♪ "(*^^)/
- carlton1967
- ベストアンサー率40% (233/580)
#5です。 フィナンシェは、5個入りで¥800でした 引き菓子も渡しましたよ。でもどっちも「焼き菓子」だと 芸がないかな(?)と思ったのでちょっと一工夫しました。 引き菓子は、チョコレートの詰め合わせにしました。 これで体裁整えちゃいました。 その他にはドラジェを頂いたこともあるし(ケーキ代わりに) お子さまには「キャンディの花束」をあげた方もいらっしゃいました。 今の季節だったら、常温保存可能なゼリーを差し上げるという手も ありますね。 参考にならなかったらごめんなさい。(m_m)
お礼
何度も手間をおかけいただいてすみません。。。 非常に参考になります! ドラジェはよくいただくんですが、個人的にあーんまり美味しくないと感じるので避けたい気もするんですが、やっぱり「結婚式!」って感じもしますよね。 どうもありがとうございました!
こんばんわ、ご結婚が決まられたのでしょうか?だとしたら、おめでとうございます! さて、ケーキについてですが、うーん、前出の方が回答なさっているように、お持ち帰りだと「横になってるのでは?」とか「クリーム溶けたかも・・」と帰り道ヒヤヒヤしてしまう私です。 (やっぱり、縁起物だし、なるべく形を崩さずに持って帰りたい・・) なので、最近よくある(?) 「ケーキ入刀のケーキが生ケーキで、入刀した後出席者に配ってくれて、会場で食べられる」というのが一番うれしいです。 以前、知り合いがホテルで結婚式をした際、デザートがフルーツとアイスクリームの豪華な盛り合わせで、引き出物にケーキがなかったのです。(新郎がケーキ嫌いだったかららしい) 若い人には、好評でしたが、やはり後日年輩の親戚(すごく婚礼の派手な地方に住んでいる)の方から、「なんでケーキなかったのぉ~」と言われた事があったそうです。 その話を聞いたとき、とても驚いたのですが、やっぱり年輩の方でケーキ好き(?)な方は気にするのかもしれません・・。 ただ、どこにでも結婚式にケチをつける親戚、というのは1人はいると思うので、あまり気にせず、ご両親・ご本人・結婚されるお相手の方がいいと思う方法でやった方がいいかと思いますよ(^^)
お礼
具体的なアドバイス、ありがとうございます (' - ')♪ やはり地方によってはケーキって大事なものらしいですね。 私も友人の結婚式には、(2次会でしたが)生ケーキに入刀して、パーティの後半にそれが実際振舞われました。 生ケーキは美味しいですよね。 ここでまた疑問が… 生ケーキに入刀した場合は、お持ち帰りってありえないのでしょうか? やっぱり小さい箱にせっせと詰めて、宴会が終わるまでに間に合わせてくれるのでしょうか? 自分が実行しようとしてるわけではなく、単純に疑問に思っただけなのですが…
- carlton1967
- ベストアンサー率40% (233/580)
#2です。 自分たちの結婚式の時は、ケーキ入刀しましたがケーキは配りませんでした。 代わりに「フィナンシェ」という焼き菓子(箱入り)を配りました。 うちの出席者側がほとんど「宿泊組」だったので、そうしました。 フィナンシェってバターの味がリッチで美味しいし(←主観ですが) あの形自体が、確か金塊をかたどっているので「どっちもめでたい」 感じがしたので、そうしたのでした~。 日持ちしますし、常温でOKなので気楽でした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ということは、フィナンシェと、引き菓子、両方お配りしたということでしょうか? そもそも、ウェディングケーキを配れば、引き菓子は必要なくなるということなんでしょうか? それでよいのであれば、嫌な考え方ですが、1000円程度の引き菓子よりケーキのほうが安いですよね。 うーむむむ…やはり実際に経験された方のお話を聞くのは大変参考になります。 本当にありがとうございます。
- popesyu
- ベストアンサー率36% (1782/4883)
私は生ケーキを作り、披露宴会場で配ってみんなで食べたのでケーキは用意しませんでした。生ものって早く食べないといけないし、もってかえるには邪魔だし・・・。 ケーキなかったから不満がでることはないでしょう。 最近よく聞く不満といったら、まずは料理。(食べ物の恨み・・・おそるべし)あとは新郎新婦の自己中心的な披露宴内容くらいかな。
お礼
>近よく聞く不満といったら、まずは料理。(食べ物の恨み・・・おそるべし)あとは新郎新婦の自己中心的な披露宴内容くらいかな。 参考にさせていただきます <(_ _)> たしかに美味しい披露宴は私もいつまでも覚えてます。 逆に「何あの料理!!」っていうのもよく覚えてるもんですよね。。。 大変参考になりました。 ありがとうございます!
ご結婚おめでとうございます。 少なくとも私は、柔らかいナマモノを頂くと困りますし、他にもそう思われるかたはいらっしゃると思います。 でもそれを言ってしまうと、そもそも披露宴や結婚式というものは「こんなの本当に要るの? と言うより無駄!」のカタマリです。あんまり理詰めで合理化してしまうと寂しいかもしれません。
お礼
そうなんですよね~ 私もバイトの時は皆さんあたりまえのように準備していたので、ケーキは引き出物と同じくらいの慣習のあるものかと思ってました。 しかも、そんな高いものだとは思ってなかったし… ただ、「たかがケーキも削るなんてケチだなぁ」と思われるのも嫌ですよね~
- ranran21
- ベストアンサー率29% (84/281)
私の時、披露宴でケーキ入刀しましたが、お土産ケーキは配りませんでした。 ケーキは、大きな作り物(さわってみたら張りぼての周りに石膏?のような堅いものでクリームの形を作っていました)で、入刀する部分だけ生のケーキでしたので、当然お持ち帰りできるようなケーキはありませんでした。 友人の結婚式でもケーキはもらわなかったので、無くても普通のような気がします。
お礼
そうなんですね。 ホッとしました。 どこの披露宴でも見積に入っていて、「ハリボテケーキだと500円~、生ケーキだと700円~」等々の表記がしてあるので、ケーキを配るのって普通なのかな?と思っていました。 どうもありがとうございました。
お礼
具体的なご回答ありがとうございます。 やはり私も必要ないかな?と思うのです。 ただ、年配の方や楽しみにしてくださる方がいらっしゃるならケチらずに準備する必要もあるのかなーとも不安になります。 両親とももう少し相談してみようかとも思います。 ありがとうございます。