• ベストアンサー

冬の北海道(雪道の運転について)

今年も北海道に行き、とても楽しい時間が過ごすことができました。 毎年北海道に行ってます。 いつも夏か秋にお邪魔させて頂いてるのですが、一度冬に行きたいと思ってしまいます。(こんな私に周囲は「住んでしまえ」と言いますが) ただいつも移動が車だったのですが、やはり冬にレンタカーなどで移動されてる方は殆ど居ないでしょうか??(居ないでしょうね…) 本来「行きたいところの気ままに行く」タイプで旅はいつも自分で運転していました。でも雪道の危険は予想がつきますし、特に北海道は途中で何かあると大変だと思います。 (1)ずばり「冬はやめとけ」でしょうか? (2)道外者の雪道運転はかなり危険でしょうか? (3)それでも冬でオススメな地域があれば教えて下さい。 ちなみに私は♀で、雪の殆ど降らない地区に在住です…。 過去質問を調べても冬に行こうとしてる方が少ないようで、なかなか参考がありませんでした…。よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.16

#9です。 >はい。車の運転はあきらめました。とりあえず今年は(←!)。 念のため、↓のリンクを貼っておきますから、よく熟読ください。 http://www13.plala.or.jp/doutounavi/akusesu3.html (地吹雪の写真に注目。これで視界20mです。もっとすごい地吹雪はザラです。) http://homepage3.nifty.com/lumogen/column/traffic/no_winter_drive.html (冬に来ても楽しくない、というのはウソですが。) あと、雪道を何日も走ってたら、ある理由でハンドル切れなくなってくるの知ってました? (なぜなのか?どう対処するのかは、わざと書きません。) まあ、元旦を宗谷岬で迎えるバイク軍団(!!)もいるくらいですから、絶対ムリとは言えませんが・・・・

morizou___
質問者

お礼

毎回そして再度、有難うございます! ちらっと見ましたリンク。(まだチラッとです。後でよく見ときますね。勉強になります)他の移動手段についてもありますね。 写真を見て「完全に無理、そして怖い」と判断しました。 >何日も走ってたらハンドルを切れなくなる理由… 感覚と身体的な…運転者側の理由でしょうかね…また勉強しておきますね。 ありがとうございました!(しかしリンク先、赤文字で「ぜったいや・め・ろ!!」的なメッセージがとても伝わりました…)

その他の回答 (21)

noname#79738
noname#79738
回答No.22

モリゾーさん(^^) 札幌在住者です。 冬は公共交通機関をご利用ください☆  厚かましいんですが、先ず旭川に降り立って旭山動物園で(冬の名物)ペンギンのパレードを観て、「北の国から」でお馴染みの富良野にJRかバスで移動して白銀の世界(美瑛の丘)を満喫してウットリ(#^.^#)として、日を替え札幌へ移動して雪祭り(2月)&ススキノで魚貝類三昧☆☆・・などなど。。。ホンっト厚かましくてすみません_(._.)_  ご自分での運転は絶対オススメしませ~ん。

morizou___
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい。冬は車ではお邪魔しません。 全然あつかましくなんかないです!なんと言っても「自分の足でいける」車などには強気?めな私ですが、公共機関になると実はとんとうといのです…(汗) 今都市部に住んでても「何時何分発車」という定刻での行動が苦手なものですから…。時刻表とか路線とかほんと調べないんですよね…。 旭川や富良野へJRで行けるんですね~~(そういえば1つ路線が走ってましたね。JRだったんですね) 美瑛の丘はいいかもです。雪祭りとかは詳しくは知らなかったのですが、調べてみますね! (なんとな~~くですが冬の北海道一人じゃないほうが楽しいような気もしてきました) 有難うございました!

morizou___
質問者

補足

皆様本当に有難うございました(hm0602さん失礼します) 参考になりました。

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.21

私は車を運転しないのですが、同乗者として「もうだめだ!」と思ったことが数回あります。運転手(主人です)がギヤチェンジをしたか何かをしたときに、突然回転して対向車線に飛び出していったりとか(対向車がいなかったためにまだこの世にいるようなものです)、ロードヒーティングがうまく効いていなかった坂道で(急勾配の道路の表面に見事に氷の膜が張られていました)車が横を向いたまま下まで滑り落ちていったとか。 その他、路肩の雪山に突っ込んだりとか追突事故寸前とか前がまったく見えない地吹雪とか、そんなのは何度も経験しています。止まるも地獄進むも地獄、あれは本当に恐怖ですね・・・ 函館から札幌に行く途中では2,3台の車が路肩につぶれて置き去りになっているのを何度も見ました。 運転に自信のある埼玉に住む姉がこちらで本格的冬道に初めて乗ったとき、やはり坂道でなぜかくるんと回転してしまい、そのあと二人で冷や汗を流しましたが、このときも他の車が近くにいなかったおかげで冷や汗だけ流して終わりました。 旅行で北海道に来てほんの数日しか運転しないのでしたら、慣れるとか感覚をつかむとか言うことも出来ないでしょうから(すぐ観光したいでしょうし、慣らし運転などしている暇もないでしょう)やはり車の運転はやめておいた方がよろしいでしょうね。ご本人はもとより、ご家族のために。 実家で経営するアパートに住む学生さんが車で事故に遭い亡くなったのですが、そのときの親御さんの心中を思うとたまりません。遠く離れたところから来て、亡くなった子供のアパートの後片付けをする。・・・ 函館は車なしで観光できますのでおすすめですよ。雪に覆われた教会群のある西部地区はとても素敵です。それに、夜景は実は冬が一番美しいんです。空気が澄んでいますし、雪が光を反射しますので、今の時期に見る夜景よりはるかにきらめいてきれいなんですね。 こちらのページには冬の函館の見所などが少しでています。 http://www.visit-hokkaido.jp/tokusyu/feature/200012-01.htm ただ、これは情報が古くて時期やフェスティバルの内容などが違ってますけどね。 たとえば、五稜郭の「五稜星の夢」は去年は12月からやってましたし、タワーの高さも高くなったので見え方がこの写真とは違ってまして、今はこんな風です。 http://www.goryokaku-tower.co.jp/html/event/hoshi_ph_con2.html

morizou___
質問者

お礼

有難うございます! ここで質問して気を悪くされた方もいるかも…と思っています。 雪の怖さを皆さん教えてくれました。文章の上でも、情景が伝わってきました。tjhirokoさんも怖い目にあってらっしゃいますね。。。 若い方も含め何人かの方が雪で命を落とされてるんですよね…。 決して軽い気持ちで質問したのではないと理解して頂けるといいのですが…・・・。(ただ回答もアホさがでてしまってるので上手く伝わらないかもですが) 函館はレンガ倉庫、夜景、五稜郭とも夏に行きましたがツアーだったので本当に流れるような感じでしか行ったことがないのです。冬の方が綺麗かも!?なんて少し思ってしまいました。 一人よりも誰かと見るのがいい感じですかね~☆でもレンガ倉庫で一人ボーッとするのもいいかな(怖い)。 冬にもイベントは割りとあるんですね。1~2月あたりで検討してみます。参考にさせて頂きます。 アドバイス本当に有難うございました!

回答No.20

再びmangoshowerです。 morizou_さん、憶えていただいていて嬉しいです。 無事に旅を楽しまれたようで良かったです! 冬の北海道ですが、台湾の観光客は、雪が降って来たのを見るだけで喜んで記念写真を撮っています。 雪祭りに来た沖縄の観光客は、除雪車を見て珍しくて写真を撮っていたそうです。 morizou_さんは、雪が降ってきただけで喜ぶほど南国ではないとは思いますが、内陸地の本当に気温が下がる場所などで、低気温の時の雪のきしむ音なんかを聞いたら、ちょっと感動していただけるかもしれませんね! あ、あと冬は空気が澄んで星空も綺麗ですよ! 是非、冬の北海道にも来て下さいね! ただし、冬は吹雪がひどい時は飛行機が欠航になったり、遅れたり、JRもメチャクチャダイヤが乱れることがありますから、時間の余裕を持って遊びに来て下さい! それでは、また(^o^)丿

morizou___
質問者

お礼

もちろん覚えています!楽しい旅でした。 こちらでも雪は降ることもあるんですけど。北海道と雪質が違うと思います。こっちはべしゃっとした感じなので。さらさらとした雪景色を見たくはあります。北海道は内陸の方が気温が低くなったりするんですよね。知った時はちょっと驚きました。 北海道は「楽しく」もありますが、それ以上に「落ち着く」んです。 物心ついたときから何故か分かりませんが北海道に興味があったようで…。 ぜひ、冬にもそっと伺いたいと思います☆ 実はこの間飛行機1時間送れたんです(笑)それだけでアセッてちゃ駄目ということですね。有難うございました!

  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.19

-----以下良くある光景---------- ・交差点で追突。 ・スリップ回転。 ・猛吹雪で前が見えない。 ・路外に車やトラックが落ちています。 ・追突事故でもめています。 ・バッテリーが上がって立ち往生。 ・脇道で埋って立ち往生。 ・上り坂で立ち往生 ・高速道路、トンネル入り口で車が斜めになりました(ドリフト状態) ・高速道路で猛吹雪。路肩の停車にぶつかりそうになりました。 ・直線で対向車線にはみ出します。(風やワダチ) -------------------------------------------- (1)事故確立10倍でも良いのなら・・・ (2)同上(3)道南 (注)夜は避けましょう。四駆にしましょう。峠は避けましょう。 初心者は、のろのろ運転なので意外と事故らないと思います。 少し慣れてる人の方が危険です。 運転で疲れる事はあまり無いのですが、冬道は別です。 目、肩、神経が疲れます。

morizou___
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 良くある光景を見ると、進まなくなる危険性はかなり高いですね。そして事故率も。。 高速でのドリフト状態とかもう想像できないです。 初心者は確かに気をはりそうです。土砂降りの雨でワイパー全開でも視界が見えないときにハンドルにしがみついて運転したことがあります。(結局停車して回避しましたが)あれが地吹雪なるともっと凄いんでしょうね…。 もう運転はあきらめましたで。有難うございました。 オススメの地域の道南は釧路~帯広~日高方面でしょうか…こちらもお邪魔したことないです。何があるか分かりませんが、調べてみますね。 有難うございました!

  • makochi
  • ベストアンサー率38% (496/1279)
回答No.18

違った視点でアドバイスをば。 近年の状況をみると、全体的に暖冬で雪が降らなくなっています。 山間地を除く札幌近郊は、今年は冬の後半は殆ど道路に雪がありませんでした。 千歳空港から南に向かえば、殆ど積雪もなかったほどです。 ということで、豪雪の旭川や地吹雪の江別~美唄あたり(ここだけ吹雪いて通行止がよくあります)の移動を避けて、千歳周辺の冬の洞爺湖や噴火湾周辺を攻めるという手もあります。 時期としては、これは気象庁でも予見できないので何ともいえませんが、雪の降り始めの12月あたりは、意外な冷え込みでミラーバーンとなることもありますので、しっかりと雪の積もった1月中旬~2月いっぱいくらいが良いかもしれません。3月に入れば、場所によっては道路が丸裸で、日中なら快適なドライブも期待できます。 ただ、冬で圧倒されるのは、峠などの森林地帯を抜けて、一面真っ白の世界を感じることに醍醐味があるように思うのですが、その分移動のリスクはあります。 都市部や近郊は、冬だと逆に寂しさを感じるくらい殺風景になります。 冬のおすすめは、やっぱりゆっくり温泉に浸かって、冬の魚介類をたらふく食べて、ウィンタースポーツ(ジャンプ観戦もなかなかですよ)や雪祭りを楽しむことぐらいじゃないでしょうか。

morizou___
質問者

お礼

有難うございます! 他の方も仰ってますが、積もる程度も地域によってかなり差があるようですね。走りやすい道路もあるようで…。でも今の私にはそういった判断も分からないと思います。 「しっかり雪の積もった1~2月なら大丈夫だよ」とも聞いたのですが、何かあったときの判断・対処が無理だと思うのであきらめました。 少しづつお邪魔して勉強させてもらいますね☆(どんなけ行きたいねんと言われそうですが) 温泉ですかぁ~~~いいですね~~魚介類も大好きです☆うーん計画が楽しみです! しかし温暖化の影響でてますね。流氷もそのうち辿り着かなくなるのでしょう。悲しいことです。

回答No.17

当方北海道で長年運転し、現在横浜在住です。 雪道の運転は、最初はみんな怖いものです。 でも免許取立ての人も雪道の運転できますから、大丈夫です。 極寒時期の北海道のアイスバーンは思いの外滑らないものです。 ハンドルとアクセルで、路面の状況を感じとって慎重に運転してください。 但し、事故の多い時期です、もらい事故もあります。 無理な計画で、峠越え等は避けたほうが良いかもしれませんし、天候によっては移動をあきらめる覚悟もいります。 走行は極力国道等中心道路を通るほうが安全です。 後ろからアオル車もいますし、慣れるまでは後ろに車が連なる場合にはあせらずに、車を左に寄せれば抜いていってくれると思います。 お勧めは、やはり流氷と思います、2月中旬過ぎには来ると思います。 流氷の上を通って来る寒風を味わってみて下さい。 小樽、余市、や 函館の雪景色もいいです。 但し、道東と札幌方面を車で移動することは止めたほうが良いです。

morizou___
質問者

お礼

ご回答有難うございます! 確かに考えようによっては、仰るように北海道で運転免許をとられたり、乗り始めたりされる女性の方もいますし「慣れ」なのかもしれません。 でも、私は雪国(この表現がいいのかわからないですが)で生まれ育った経験がないので(1シーズン数回積もる程度の地域)、せめて雪について知らないと駄目なようです。 雪の怖さとか。 移住とかになるとまた別ですが「観光」ですし、とりあえず希望は消しました。 流氷は2月半ばなんですね~☆1月終わりとかかな?と思っていました。小樽・函館は遥か昔(!)の真夏に行ったきりで、しかもツアーだったので十分見れてないです。冬もいいんですね。有難うございます☆参考にさせて頂きます!

  • 2St
  • ベストアンサー率47% (160/338)
回答No.15

こんばんは。 道東在住者ですが、北海道と一口に言っても、地域によってかなり積雪状況は異なります。 うちの方ですと、幹線道路は真冬でも70~80%近く,アスファルト路面が出ている感じで、 昼間などは、スタッドレスでなくとも走行可能な状況は、いくらでもあります。 しかし、そういった路面が大半であっても、住宅地の日陰では、ずっと凍結していたり、 良くあるのは低気圧で雨混じりの降雪があり、その直後西高東低の冬型気圧配置になり、 積雪路というよりは、スケートリンクのような状態になってしまいます。 郊外に出たとすれば、まったく凍結の無いところもあれば、ちょっとした日陰で凍結路だったりする。 そういった路面変化を、地元の人間は経験的に学びます。 経験が少ない方は、咄嗟のときの対処も遅れがちで、事故を起こす確率も高くなると思います。 うちの奥さんなど、駆動方式による操縦性や、舗装路と凍結路での差など、理解していないようで、 私は助手席には絶対座りません。運転頻度が少ないので、事故は起こしていません。 慣れている私でも、年に数回はヒヤッとする目に会います。 都市部であれば、極端なスロー運転でも、後続が一時的にイライラする程度で済みますが、 冬場、観光で郊外を走るとなると、地元民の走行ペースを乱す、 極端なスロー走行は、やはり迷惑だと思います。 はじめての凍結路を、70~80Km/hのペースで走るのは、かなり難しいと思います。 このカテで常連の#6・#9さんも指摘の通り、ぶっつけ本番は厳しいと思います。 確かに全くの乾燥路と同じ状態で走れることもあるのですが、 アドバイスする立場からすると、最悪も想定しますので、 不慣れな凍結路走行は、お勧めしません。 自身の体験からすると、地吹雪は本当に恐ろしいです。 冬場摩周湖に行って、第1展望台に着いた途端地吹雪に見舞われ、 除雪車について下山し始めたところ、数メートル先を先行する除雪車が見えない! という目に合ったことがあります。 同じく摩周湖展望台付近で、突如目の目に出現した吹き溜まりに突っ込み、 立ち往生したこともあります。 いつ何時、そういったことが無いとは限りません。

morizou___
質問者

お礼

ご回答有難うございます! いつなんどきどういう状況になってもおかしくないということですよね。北海道の雪道を軽く考えていたわけでもなく、どういった状況か聞きたかったのです。やはり私は雪国育ちではありませんので。 でも色んな方のアドバイスで想像以上に怖いものだと知ることができてよかったと思います。 摩周湖付近の地吹雪って凄いでしょうね…。結構アップダウンもありますし、家もないですもんね…。 冬の北海道、運転はしないつもりですので。。別の交通手段で伺います。有難うございました!道東は好きです。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4880)
回答No.14

#10です。 >雪道は「四駆とスタッドレスがあればかなり運転しやすい」 確かにそうですが、ここに落とし穴があるんです。 車の限界が高くてもドライバーが車をコントロールできる能力は変わりません。限界が高いと言うことは、ブレークしたら制御不能・・・ガツン!となってしまいますから。 限界が低めでも、しっかり把握できてブレーク寸前で制御できれば、すごく楽しい世界が広がるのも事実ですけど。 また、地元ドライバーのスピードに幻惑されたり、後ろからのプレッシャーを感じて・・・なんてこともあるので、安全運転のための”鉄の意志”が必要かも知れませんね。 最初は「何が何でもレンタカー」ではなく、中の1日をフリーにしておいて、前日までに道路状況をチェックして、当日の天候が良ければ1日ドライブという手もあるんじゃないでしょうか。 あ、ABSの正しい使い方は、「思いっきり踏んづける」です。ABSはお利口さんになって、ペダルを踏み込む速度、強さを検知して、制動を加減するので、踏み込みが甘いと十分な制動力が得られません。ところが、実際にはフルパワーでブレーキペダルを踏むことは難しいのです。人間は、無意識にフルパワーを出すことを控えてしまうそうで、某タイヤメーカー主催のドライビングレッスン(参加者は腕に覚えのある人たちばかり)でも、しっかりペダルを踏み込める人は1割もいなかったそうです。 急ブレーキでABSにしっかり仕事をして貰うためには「鉄の意志」でペダルを踏んづけましょう。

morizou___
質問者

お礼

Sasakikさん再度有難うございます! そうですね。こっちの甘い(?)雪道でも凄く緊張・集中して運転してました。(それでも滑ってたなんて…) 皆さんのご回答にもあるように、ほんと「周り」がいることの少し意識が薄かったです。対向車、前後の車、人々…自分だけでなくそこにも意識しないと駄目ですもんね。皆さんかなり怖い目にあってらっしゃいますし。。 「レンタカーのみ」でなくてもいいんだと気づきました。 とりあえずは冬の北海道に行ってみたいと思います☆車以外で。 ABSはなんと全然知識なしでした…。説明ありがとうございます! そんな仕組みになってるんですね。雪道で思いっきりブレーキを踏む…のって勇気がいりますね。。。。。。

回答No.13

こんばんわ! 以前もmorizou_さんのご質問に回答させていただいた記憶があります。 札幌在住で、同じ女性としての意見です。 私は免許を取って15年、仕事で道内を季節関係なく走り回り、今は年間3万キロ以上走行しています。 臆病なので、冬道はスピードは出しません。(でも、地方に行くとアイスバーンでも80キロくらいで飛ばす人は多いです。)おかげ様で、冬道での事故は1度だけ、札幌市内のツルピカの路面に轍がある所でハンドルをとられスリップして1m50cmほどの雪山に乗り上げました^_^;。 北海道は都会の方がアイスバーンの心配があり、地方に行くと吹雪の心配があります。 もちろん地方でもアイスバーンにはなっていますが、雪の降り始めの時期や春先の夜以外は札幌の路面のツルピカに比べると、まだ地方の方がましです。 札幌は交通量が多い為、スタッドレスタイヤでより一層雪道が磨かれていて「(ブレーキの時)止まらない~!!」とか右左折、カーブでスピンしかけたり、対向車線側に行ってしまうのはよく有り得ます^_^;。 地方の吹雪は、過去に国道が通行止めというのを体験した事がありますが、運転していても白い布で目隠しをされているくらい、自分の車のボンネットすら見えなくなることもあります。 あと、峠の下りカーブも怖いですね~ カーブ手前でポンピングブレーキで減速して、シフトダウンでエンジンブレーキをかけても思うように減速されない時は「ヤバイ!」って本当に思います(>_<) 私が地方に行く頻度が高いので、うちの親は「なんで女の子(女の子という年ではもうありませんが・・)なのに、命を懸けてまで車に乗らなきゃいけないの!」とよく言われます。 たまに「本州の営業マンが冬にレンタカーで事故を起こし亡くなった」という新聞記事も目にします。 運転の仕方(特にアクセルとブレーキ)が、冬とそれ以外の時期では違うので、私も降り始めの頃は体が慣れず、肩こりにもなるし、めちゃくちゃ緊張して運転します。 morizou_さんが北海道に住むのでしたら、少しずつ運転に慣れるというのもありでしょうが、観光で来られた時だけでしたら、疲れるだけで楽しめないと思います。 観光名所ですが、是非1度『流氷』を見に来てください!

morizou___
質問者

お礼

mangoshowerさん覚えています!!有難うございます! とてもよい旅ができました☆ほぼあのプランどおりでしたよ!コズミックインだけ残念ながら前後の急な予定で泊まれなかったのが残念です。 初日も滝川IC経由でで富良野まで着きましたし(本当に2時間半!)霧立峠も通りました。無事無事故・無違反で過ごせました☆本当に有難うございました。 アホな質問をしてると自覚してますが、よく運転されるmangoshowerさんでも色々怖い目にあってらっしゃいますね…・・。 実は旅先で「真冬なら(雪が溶けないぐらい)大丈夫だよ」と耳にしたもので。。でも、あきらめました。アドバイス有難うございます! 雪道の運転て本当に肩こりそうですね。頑張ってくださいね☆(移動距離凄そうなので) はい!「流氷」はぜひ見てみたいもの一つです!! 冬の北海道でしか見れませんものね☆

  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.12

始めまして、地元です。 運転は自信があっても(一応GOLD免許)過去2度追突された 経験があります。 雪道の、信号待ちで自分が待っていても後ろの車が止まれないで ゴツン・・。よーーーーーーーーーーーーーーくあります さらに高速で札幌ー小樽は特にひどいですが、自分がゆっくりと 走っていても、追い越し車線にトラックが走ってきて、追い越され 雪煙で目の前真っ白、気がつけば数M先はカーブでゴツン・・ これもよーーーーーーくあります。 そして、街中では、歩行者が信号変わっても、転んだりして 渡りきらない人もいますし、雪を捨てた山から子供が滑り降りてくる なんでザラです。 それでも、冬でオススメは 雪の美瑛が好きだったり、 雪見の露天風呂はサイコーです。(熱かったら雪を湯船に入れる) 知床では「オーロラファンタジー」と言うのも有りますし・・ 氷爆まつり(氷にさまざまなライトを照らすのも夜はキレイ) 冬は冬でいいものがあるので、転勤を断って会社辞めても 北海道在住ですw

morizou___
質問者

お礼

有難うございます! よーーーーーーーくあるのですか…読んでて、想像しただけで「無理。絶対駄目だ。」と思いました。 雪の美瑛良さそうですよね。のんびり電車で向かって「の~~んびり」宿から景色を眺めるのもいいなぁと思います。丘を散歩したり…。流氷はそのうち辿り着かなくなるかもしれないし、死ぬまでには一度見たいもののひとつです。 氷爆まつりですか…初耳です。調べてみますね☆ 会社を辞めても北海道ですか!?凄いです! 有難うございました。。 私の未来も…まぁこれは分かりませんが(笑)

関連するQ&A