- 締切済み
大阪の地下鉄のなぞ
大阪の方ならご存知とは思いますが、教えて下さい。 御堂筋線にはM15 長堀鶴見緑地線は N5 など 路線の頭文字をとって最初にアルファベットがありその後 数字があります。この数字はいったい何を意味するのでしょうか? お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ShowZ
- ベストアンサー率31% (67/210)
回答No.4
始発駅を11とした番号がついているみたいですが(^^ 外国人の方にもわかりやすいようにしているのだと思います。
- coco70
- ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.3
駅番号です。 外国人に判りやすいように付けられたと聞きました。
- 1112
- ベストアンサー率22% (716/3114)
回答No.2
このサイトによると >駅番号は、2桁の数字で表示しています。原則として西または北から順に11、12、13・・・となっております。番号が11から始まるのは、将来地下鉄が延伸することになった場合などに、番号の変更を伴わずにすぐに対応が行えるためです。 < となっています 大阪市交通局のQ&Aに書いてありますから参照に http://www.kotsu.city.osaka.jp/voice/faq_top.html
- shinkun0114
- ベストアンサー率44% (1553/3474)
回答No.1
これは駅に番号を振って、はじめて利用する人でもわかりやすくするものです。 海外の地下鉄では、昔からこのような番号が振ってありました。 日本でも最近導入されて、大阪ばかりでなく全国各地で用いられています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A7%85%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0