• 締切済み

貴方はDVD-RW派?DVD-RAM派?

DVD-RWドライブかDVD-RAMドライブ、どちらを購入するか考慮中です。皆様のアドバイスを参考にしたく質問しています。 DVD-RWは書き込み時にCD-RWみたく他のアプリケーションを作動させてると書き込みエラーが起こりやすく、DVD-RAMはフロッピーディスクみたくアプリケーション使用時にもかき消ししやすいと聞いたことがあります。ですので今現在自分はRAM派なのですが、大量に書き込むに際、メディアの値段価格なども気になります。あと書き込み速度も。(同じかな?) 皆様はどっち派ですか?理由も添えて答えていただけると幸いです。

みんなの回答

noname#161749
noname#161749
回答No.5

DVD-R/RAMでデータ保存にRAMを、 DVD-VideoにはDVD-Rを使っています、 Videoのテスト書き込みにはメディアの書き換え耐久性の高いRAMに書き込んでます、 ただしDVD-Video書き込みソフトがRAMへの書き込みに対応している必要があります(WinCDR7はダメですが、DVDitやVideoStudio6はOK), 将来性はあまり考えなくても良いのではないでしょうか、 未だ記録型DVDは流動的ですし、 今の規格がどこまで延命されるか不明です、 安いドライブで使い倒せるかどうかが(自分の使い方に合うドライブ)ポイントになるんではないでしょうか。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.4

DVD-R使っています。 理由はドライブやメディアが安く、DVDプレイヤーにも掛けられるからです。 バックアップなどの更新データにはMOやCD-RWを使っていて、何も問題ありません。 DVD-RやRAMの将来性に関しては何も考えていません。 廃れたら乗り換えればいいだけのことで、DVDRに固執する必要はどこにもないです。

kenryu
質問者

補足

回答ありがとうございます。 DVD-RWは書き込むときにCD-RWみたいにアプリケーションを起動してると書き込み失敗する可能性はあるのですか?

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.3

私は、DVD+R/RW派ですね。DVD-RW派ではないです。 DVD-RAMを選ばない理由は、カートリッジがないと傷で読めなくなる可能性が高い。これは、RAMディスク自体の反射率が極めて低いため、少しの傷でレーザーが到達しなくなるというのが物理的にある。そのため、カートリッジに入れて使うのが好ましい。 さらに読み取りに専用ドライブ必要とする上そのドライブは、一部のメーカーからしか出ていない。(本来なら2001年には全ドライブがRAM読み出し対応になるとも言われていたのですよ) 結果としてDVD-RAMは、DVDプレーヤーでの再生に不向きでビデオオーサリングには追記型DVD-Rを使うしかない。 対して、DVD+RWはMt.Rainierで次世代Windowsでの対応が決まっている上、ハードウェア欠陥管理も搭載する予定。読み書きの速度がDVD最速(2,4倍速)である。DVD+VRフォーマットが登場しただけでなく、最近はDVD-RAMなどより将来の展開を明確に表し動きが活発で期待できる。 また、RAMにはないDVD-ROM互換、Video互換、そしてDVDレコーダーとの連携性も高い。まあ、日本でAVレコーダーがないのが玉に瑕。 世界的にDVD+RWが6割以上のシェアを有するのも強みですね。たとえ日本市場で今RAMが派遣を握っていても、世界的に+RWがそれ以上に売れれば、ドライブやメディア単価が下がりますからね。その証拠に+RWメディアの単価も順調に下がってますからね。 まあ、PDをベースとしたDVD-RAMは確かにPDの反省点を生かしており良いと言えますが、ここへ来て勢いが鈍くなりつつあるRAMと勢いが増している+RWでは現状では+RWを評価します。 ちなみに、DVD-RWはこの中間に当たる規格ですから、迷う人には良いかも、これは消えない安定した規格でしょう。まあ、コストはそれほど下がらないかな。ただ、規格としてはDVDマルチ対応ドライブとDVD+RWアライアンス対応スーパーコンボ対応ドライブが出ますから、最も安定した供給ができるのは確かですね。 ついでに、次世代規格Blu-rayですが、これは映像用書き込み規格はほぼ成立済みです。(来年にはほぼ確実に登場するでしょう) ただし、コンピュータ用となるデータストレージ規格、セルビデオ規格等の規格は後回しとしています。これはDVDでの反省からですね。 データ用では、かなり時間が掛かると考えられますから、コンピュータ媒体としての登場はまだまだ先です。 (DVDではセル規格用やROM規格を先行させたことで、レコーディング規格が分裂したという苦い経験がある) 私の場合は、今すぐ使い勝手が良いものという目先ではなく、将来性を第一で見ているので、こういう結果ですね。ちなみに、欠陥管理などの機能は現リコー製ハードウェアではサポートしていません。(ソフトウェアでサポート)まあ、あとは目的にあっているかにもよりますね。データ用として使うだけならRAMでも良いですし、どうせ最近のドライブは何年も続けて使える製品は少なく、新しい速度規格などが出れば、買い換えなども必要になりますから、今良いものを買うのも一つの手ではある。まあ、派で質問されていますので、+RW派ということです。

kenryu
質問者

補足

回答ありがとうございます。 将来性、ですか。詳しく教えてくれてありがとうございました。所々、分からない所がありましたが^^;

noname#195557
noname#195557
回答No.2

質問の趣旨とは外れますが、 いまは+RWです。フォーマットも早いので使い易いです。金かかりましたけどね・・・・・・

kenryu
質問者

補足

回答ありがとうございます。 質問の趣旨から離れてないとおもいますが・・・^^;

  • crimson
  • ベストアンサー率40% (900/2202)
回答No.1

現時点での評価としては、PCストレージとしてなら RAMですね。 (1)データ管理だけなら特殊なライティングソフトを 必要としない。 (2)AV用レコーダーのデータを直接読み込めるソフト が存在する。 (3)書き換え可能回数のケタが違う。 (4)ケース入りディスクなので、損傷の可能性が低い。 …と、パッと考え付くだけでこれだけのアドバンテー ジがあります。 理想を言えば、NECの新マシンに搭載されたDVD-R/RW/RAM、 CD-R/RWのマルチドライブが一番良いのですが…。 先の話をすれば、“究極の12cm”Blu-rayなんてのも 控えてはいますが、これもまだ正式に規格が固まった ワケではないですからね。

kenryu
質問者

補足

DVD-RWの方が人気が高いと聞き、RAM派の方があらわれてなんかホッとしました。 Blue rayについて調べてみました。23~27Gbですか・・・。凄い。 自作のビデオDVDも作ってみたいですがRAMでも出来そうですので、今のところ自分はRAM派です。マルチドライブはいくらするか分かりませんので手がだせませんw。