- 締切済み
ストレスってこんなにつらいんですか
♂です。うまく整理ができないので読みにくいですがアドバイスお願いします。 これまで職場でもどこでもストレスというものを感じたことがなく、正直、どういうものかわかりませんでした。最近手を挙げて新入社員の教育係をさせてもらいました。 自分ひとりで完結する仕事ではなく次のシフトに引継ぎが必要です。 これまで先輩も含めみんな多かれ少なかれミスをして、次のシフトの人が訂正なりしてきました。新人に教えながら仕事の流れを説明して教育していましたが、ある人が書類ができていない・確認ができていないなどとメールで報告してくるようになりました。OJTなので1人でやるより少なくとも2倍の時間がかかるのは当然だと思いますが、間違っていますか? その人というのは年は自分よりも上ですが、他の部署から転勤してきたので今の部署での経験は自分のほうが長いです。間違いを指摘されることは自分がミスに気づくためにも必要だと思います。 職場環境は個人的には決していいとは言えないと思っています。小学生のいじめのようにターゲットを探しているんです。うわべではみんな仲がよく見えますが、飲み会があったときはそのときにターゲットになっている人の話しで盛り上がっています。上司にそれはよくない環境だとは伝えて、改善すると約束してくれました。 その人が新人にどこまで要求しているのか不明です。100%求めるならその人は200%できて当然だと思います。しかし、そういうメールがくるようになってから、新人はその人の書類のミスを見つけ訂正もしました。そのことは本人には知らせていません。自分もミスをするのに、いったいどうしたいんでしょう。 教育係としてではなく僕個人のミスについても、メールではなく顔をあわせたときに言えばいいのにと思ってきました。 年下の僕が教育係をしたことが気に食わないのか、どうも男の嫉妬のように思えます。依然は関係はよかったんですが、最近はネチネチした態度です。 上司にもそれとなく相談はして、僕の仕事のやり方は間違っていないと言ってもらえました。 ストレスっていうのはこんなにつらいものだったんですか。自分がこんなに弱かったんだと知ってあせっています。悪い方向に考え始めました。これといった解決策はむずかしいでしょうが、どういうふうにしていけばいいんでしょうか。初めてのストレスで対処法がわかりません。自分のやり方が間違っているのか、他の先輩にも相談はしてみようと思います。アドバイスお願いします。息が詰まりそうです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- abn
- ベストアンサー率35% (18/51)
要するに人間関係の問題ですね。貴方自身が上手く整理出来ていないのなら、その質問に対して、回答側も適切なアドバイスなど出来ません。 そもそも、人間関係の悩みにおいて、適切なアドバイスなど存在しません。それは何故かというと、人間とは指示されても、その通りに動かない生物だからです。自動販売機は、お金を入れればジュースが出てきます。機械は指示どおりに動く様に出来ていますので、何かトラブルが起きても、原因さえ解かれば対処できるのです。 しかし、人間は違います。違うものが出て来たり、お金を入れても何も出てこなかったり、お金を入れてないのに出て来たり。機械なら明らかに「故障」ですが、人間はこれが「正常」なのです。こんないい加減な人間の対処法など存在するわけありません。 では、どうすれば悩みが解決するのか?一番手っ取り早いのは「諦める」です。自分を含め、「正常」でも「故障」でもランダムに動く人間と一緒に仕事をするのですから、そもそも自分の思い通りに物事が進むわけがないのです。そして「仕事」とは、この環境で仕事をすることなのです。 人間関係が上手く行かないのは、誰のせいでもありません。集まればトラブルになるように、人間は出来ているのです。
- maho-maho
- ベストアンサー率44% (725/1639)
整理できていないというか、仕事の状況が一般の人にはわからず具体例もないので、わかりづらくなっています。 細かいところはおいておいて、結局は・・・ あなたのミスをメールで指摘する人がいるのでストレスだ。 自分の方がこの仕事が長いから仕事暦の浅い人にとやかく言われたくない。 自分のミスは棚にあげていて、その人だって問題がある。 上司も自分のやり方は間違っていないと言っているので、自分は悪くないはずだ。 とそういうことですね。 こうまとめると言い訳ばかりなんですよね。 きつい言い方ですみません。 誰でも自分は悪くないと思いたいです。 あなたもそれで今まで仕事がまわせているわけですから、大変な間違いはしていないんだとは思います。ただ、ミスは誰でもあるからこそ、できるだけミスをしないようにするんですよね。その人がどうとか、腹立たしくなる気持ちをちょっと抑えて仕事をする上で何が正しいのか、を考えてみてはどうでしょう。多分ストレスを感じるということは何が正しいのか判断できていないか、相手の言うことが正しいと感じているということだと思います。 私も仕事をしていく上でいろいろ言われますが、自信のある内容については、どうしてそうしたのか、その場でちゃんと説明ができます。誰かに確かめるまでもありません。 自信はあるけど、自分の知らないことがあるのかもと思うときは、「調べてみます」と言って、自分で調べて必ず回答を相手に返します。 見解の違いということもありますので、それは相手と話し合うしかありません。 単純にあなたの失敗であるならそれは真摯に受け止めていくしかないでしょう。ミスした自分が悪いのです。 ミスについてはひとつずつ対応していくしかないでしょう。ストレスに感じようとも相手もミスしていようとも、自分のミスは自分の責任です。 ただ、それで自信をなくす必要はありません。 ひとつずつ確認して次につなげていけばいいんです。 そして、次は同じことはしないから大丈夫と自分に言い聞かせていってください。 そうやってひとつずつ対処してください。 いつまでも指摘され続けることはないのでしょうから(多分)今が頑張りどころなんだと思いますよ。
- hamujiro
- ベストアンサー率45% (69/153)
ANo.1さんと同意見です。 質問内容が仕事に対してなのかストレスに対してなのか 全くわかりません。 パニックになっているのは分かりますがもう少し冷静にならないと 折角、掲示板で相談しても良いアドバイスをいただけませんよ。 >初めてのストレス この表現もストレスを感じたのが初めてなのか こういった状況でのストレスが初めてなのかわかりませんが ストレスについてだけ書きます。 例えば、友達と喧嘩して『くそっ!』と思った事ありませんか? これも立派なストレスですよ。 こんな時、質問者さんはどうやって気持ちを切り替えましたか? スポーツで発散する・お酒を飲む方・買い物するなど 切り替え方法は人それぞれですよね。 ストレスに強い人なんかいませんよ。 あえてストレスに強い人を表現するならば ストレスを感じた時に気持ちの切り替えが早い人ですかね。 とにかく、もう少し冷静になってください。 何があっても命までとられる訳じゃありませんから。
- kkkkk007
- ベストアンサー率25% (179/691)
>>上司にそれはよくない環境だとは伝えて、改善すると約束してくれました。 このように考えているので、あなたの力に成れればと考えています。
- kkkkk007
- ベストアンサー率25% (179/691)
さらに追記 >>確認ができていないなどとメールで報告してくるようになりました。 証拠を残していると思います。 書き方は悪いですが、あなたが仕事ができていないので、その証拠、または、彼に問題が起こった場合の自己保身の方法です。 あなたは、自分が先輩と言う考えを捨てないと、彼が実力を発揮した時、大変なことになるかもしれないですよ。 あなたの仕事が完璧なら誰からも文句は言われないですが、教育係が初めてと言うことで考えると、色々反省したほうが良いと思います。
- kkkkk007
- ベストアンサー率25% (179/691)
追記 >>上司にもそれとなく相談はして、僕の仕事のやり方は間違っていないと言ってもらえました。 この時、あなたを上司が否定したらあなたはどうなりますか? 上司の立場は、どうなりますか? あなたに任せた上司は、立場を失います。 あなたは、自身を無くすでしょう。 本当にやり方が良いかどうかは、自分自身で答えを出すしかありません。 本当に自分のやり方に間違いが無いなら、自分のやり方を誰からも文句を言われないか検証してください。 必ず何かあると思います。無ければ逆に、あなたに、今の先仕事を続けることを、おすすめできません。 先輩に相談したことは、上司の耳にも入るということを忘れないでください。
- kkkkk007
- ベストアンサー率25% (179/691)
状況説明は的確、正確に行ってください。 状況が読みにくいです。 誰に対してもそうですが、ここで状況説明が、できないようでは新人教育?(もしかして違うかも)は、無理です。 先生になると言うことは、そのことを深く理解していると言うことが、前提です。 あることを理解していると言うことは、人に説明できると考えても良いということです。(人に説明できないと言うことは、理解できていないと言う事です。)
お礼
頭の中を整理できずにいるので説明がうまくできません。 わかりにくくてすみませんでした。