• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保育園について)

保育園についての質問

このQ&Aのポイント
  • 保育園についての疑問として、引越し後にどう保育園を選ぶべきか、入園の確率や優先順位、費用の差などがあります。
  • 引越しを考えている市の保育園は認可されたものしかなく、駄目だと決定された場合、他の地域や無認可の保育園を探す必要があります。
  • 入園できる確率は片親のお子さんを優先する場合もありますが、経済的理由だけでは後回しにされることもあります。また、保育園の費用は認可された所と無認可の所では差があるため、注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emicha
  • ベストアンサー率36% (104/284)
回答No.3

こんにちは。3才半と1才半の母親です。 我が家も上の子の時に保育所待機(5ヶ月)しましたよ。その時、区の担当の方から聞いたのですが、両親が託児所に預けながらフルで働いていると優先順位が上がると聞きました。そして途中入園ができなかったとしても新年度(4月)からの入園の確立が高いことも。 そこでうちは痛い出費でしたが、認定保育ルームという所に預けました。認可はされていないのだけど日数や時間により助成金を受けられて保育料が安くなる所です。ただ、助成金がでるといっても、当時0才児でしたので週5日でいろいろな経費と合わせて5万近かったと思います。我が家の場合、確立の低い家での待機より新年度のための書類提出までに実績作りと思いふみ切り、それが利いたのかはわかりませんが、翌4月から入園できました。 認定保育ルームは市役所でも教えてくれますし、タウンワークでも探せると思います。空き状況や料金も様々ですので直接電話で教えてくれます。空きがあればすぐに入れますし、もし保育所に入れる事が決まったらその月で辞めることもできます。 それから私は遠い保育所は考えませんでした。 認定保育ルームは近くに無く、通勤途中の所にお世話になったのですが自転車と電車利用で本当に大変でした。そんな経験もあり毎日の事ですし、お天気が悪い日の事など考えて、私は最悪でも子供の足で20分位の所を希望しました。 それから、私の住んでいる市では保育所は3才児だと入りやすくなると聞きました。それも合わせて確認して、引越しが延ばせるのであれば引越し時期も含めて考えられてもいいのかもしれませんね。 これから何年も通う保育所です。フルタイムでお仕事しながらの保育所探し大変だと思いますが、お母さんもお子さんも無理のない所を選べるといいですね。。。

その他の回答 (3)

  • mihito
  • ベストアンサー率21% (74/341)
回答No.4

ご希望の認可保育園に入れるのが一番なのですが、ただ申し込みをすればいいというわけではなく、何度も足を運んだり電話をしたりして「困っている度」を高めるといいです。 そして今までは「近くだったから」お母さんに面倒をみてもらっていたが、「遠くなったので」通いは無理ははっきりさせてください。 どんなにフルタイムで通勤時間がかかり片親であっても、申し込み順や優先順位があるので待機児童の数がかなりの場合はどうしたって空きがないかぎり入れません。 また、場所によっては第3希望まで書きますが、通えそうにない場合は第一希望のみしてください。第2・第3まで書いてそちらに回された場合、転園はより難しいのです。 無認可の場合は、それでも役所で認証(認定)しているところでしたら、保育料は未満児なので認可とさほど変わりません。(以上児はかなり値段が違います・・・高額です) ただ、土日や時間外となるとかなり高くなります。時間制ですから、残業1時間して遅れる場合は1時間分の料金をきっちり取られます。 ちょっと値段は高くなりますが、その分、規制が多少ゆるいのかけっこうこちらのお願いを聞いていただける場合もあります。 公共ではなく企業の考え方(サービス業)なのですね。 最も園にもよるとは思いますが、面倒な書類がいちいちいらない場合や手作り品がなかったりと助かる面はかなりあります。 ただ、必ず見学にいってください。そこで、園長の話を聞きながら子どもや保育士の様子を必ずみてください。

回答No.2

こんにちは。 うちの住んでいる地域では毎月1回抽選があるそうです。 必要な方から順番に決めていくようですが、既に有職者の方(特にフルタイム)は優先順位が高いようです。 同じ市内でも空いている保育園と人気のある保育園があるみたいで、 どこが一番空いているか公には公表していなくっても、役所に行って聞いてみると、教えてくれるそうです。 もう一度役所に行って(電話ではなく)、話を聞いてくるといいと思います。 友人は(私とは違う市町村ですが)1才クラスは入れませんでしたが、11ヶ月で預け、0才クラスで入園をしていました。この友人は役所に行って、どんな方法なら入れるかいろいろと相談に乗って貰ったそうですよ。 無認可保育園はわかりません。 よく街で見かける看板には、「1時間700円」って書いてあります。 働いた方がいいのか・・・自分で見た方がいいのか・・・ 迷います。

回答No.1

こんにちは。私も、1歳の子供を持つ、働く母です。保育園の入園は、引越しされる時期にもよります。(地域によっても違うと思いますが…)私の住んでいるところでは、12月~1月末ぐらいまで募集して、3月の半ばに決定。4月の入園となります。募集期間中に、引越しができれば、申し込みは、1回で済みそうです。ご確認下さい。決定方法は、もちろん、片親のお子さんが優先ですが、そのほかに、母親の就業時間、保育園までの距離(近い方が有利)等です。預け入れの理由は、特に考慮されないようですよ。1歳児は、狭き門と聞きましたが、質問者さんの地域は、どうなのでしょう? 入れなかった場合ですが、私の経験からいうと、やはり保育園は近い方が楽なように思います。現在は、待機児童も多く駄目だったと分ってから、他に申し込みをしても入れない可能性も高いと思われます。無認可の保育園も検討された方がいいかと思います。費用的には、預ける時間にもよりますが、だいたい、1.5倍ほどではないかと思います。無認可の保育園は、市の担当の方に問い合わせれば、一覧表があると思います。(無認可とはいえ、管理?してますので)あと、認可も、無認可も、必ず、現地に行って見学されることをお勧めします。

関連するQ&A