• 締切済み

MySQLについて、全くの初心者です。

自宅サーバにて、HPなどを作って、色々やっております(これも初心者です(笑))。 perlで書かれた、いわゆる掲示板や送信フォームなどは、ある程度、ひととおり動かせる?(というのも変ですが(笑))のですが、BLOGについては、PERLでは良いものが見つからなかったので、PHPとMYSQLを入れて、色々やってみようと思いましたが、けっこう面倒なようなので、どうしたものかとためらっております。 というのは、自分はそもそも、BLOGについてそんなに執着がないので、思ったものが構築出来たとしても、そんなに使わない?ような気がしております(笑)。 そうなると、PHPはまだしも、MYSQL(DBサーバ)って、そもそも他になにか使えるのか?・・・と考えてしまいます。(DBサーバーそのものについて、あまり理解していないのですが、、、(汗)) 長文になってしまい恐縮なのですが、、、 上記のような感じで、自宅サーバを走らせていて、「DBサーバはこんな風に使える」「こんな意味がある」などといったご意見・お話があれば聞かせて頂けないでしょうか。(つまりブッチャケ、DBサーバについて全然理解しておりません。。。(大汗!))

みんなの回答

回答No.1

需要が無ければ無理して使わ無い方が良いと思います。自サーバのアプリケーションは最小限で運用すべきでしょうし。 それはさておき。 DBは文字通りデータベースです。それ以上もそれ以下も無いと思います。 ですが、データをデータベースに記録する事はメリットが凄く多いです。 例えばCGIで記録をファイル(例えばcsv等)で保存する場合と、データベースで保存する場合を考えてみましょう。 csvで保存したものから特定のデータ(例えば文字列)を抽出するとした場合、そのcsvを全て読込んで一行一行解析し、抽出しなければなりません。 これがデータベースの場合なら、SQL(データベース問い合わせ言語)でSELECT データ FROM テーブル名 WHERE LIKE 対象カラム '%文字列%'と言うような感じで簡単に取得出来ます。 また、集計する場合でもcsvならば全てのデータを読込んで手動で集計しなければなりませんが、やはりSQL(SELECT sum(カラム) FROM データベース名 )で一発で取得出来ます。 さらに、データベースは様々なアプリケーションから接続出来るようになっていますので、例えばMS Accessで保存したデータをPHPを使ってWEBで表示とか、VB(ビジュアルベーシック)で作ったプログラムとWEBアプリを共通のデータとして扱い、同時に更新が出来る、という使い方も出来るわけです。 自宅サーバで使う、と言うようなレベルでは、はっきり言ってあまり用途は無いかもしれませんが、配布されている比較的強力なプログラムにはApache + PHP + MySQLと言うものがとても多いと思います。なぜ多いかと言うと、プログラミングが比較的容易で、データの汎用性が高いからです。 参考まで。

関連するQ&A