• ベストアンサー

資格取得と転職

現在、一級建築士で建築設計の仕事をしています。 年収は600万ぐらいです。 年齢は35歳で、ちと厳しいかもしれませんが、 ただ、家庭事情の変化で収入面で厳しい状態となりました。 とりあえず、今年は宅建は受験しようと思ってますが、 本命は不動産鑑定士か土地家屋調査士か司法書士です。 独立ではなく、勤め人で考えてます。 現在、実際に実務してる方や詳しい方に教えて 欲しいのですが、実際の年収や待遇等は どんなもんでしょうか? また、資格学校は必要でしょうか 真剣に悩んでます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Takamitu
  • ベストアンサー率24% (115/474)
回答No.1

不動産業界で従事して、最近失業して再就職活動しております。 宅建 管理業務主任を取得しております。 宅建は独学で取得できるかと思います。 しかし、不動産鑑定士や司法書士とかになれば時間とお金がかかります。まず、資格学校は必要です。 よくかんがえてください。資格=年収ではなくなっています。 不動産業界・建設業界は、いまや利益を追求できる社員またや生産性を追及できる社員が年収が高いです。 おそらく、年収1000万円とかご希望でしょうけれど、ほとんど厳しい現実が待っております。 家族との時間がもてない、休日が週に1日、残業月70時間や100時間とかが多いです。それに、パワーハラスメント上司です。 土地家屋調査士なんかも、取得してからが営業で取引先開拓が大変かと聞きます。場合によっては、電話営業または飛び込み営業あります。 司法書士なんかも、取引先との条件交渉が頻繁にあるらしいです。 資格あっても、収入アップは最後は営業ということではないですかね。 たしかに、資格があればあるほど、年収アップの可能性はあるかと思います。 僕としては、1級建築士で設計の仕事なら、年収600万円で納得されるほうがいいかと思います。 設計の仕事をよりスキルアップして、年収800万円とか目指す方が妥当かと思います。

momikae
質問者

お礼

ですよね… 確かに仕事柄、土地家屋調査士や司法書士の人達と 会話する事が多いので、分かってはいるつもりなのですが… 隣の芝は青く見える、って事ですよね。 不動産業界も、建築業界同様、夜は遅いしサービス出勤は当たり前みたいですよね。 スキルアップが妥当だと、言われる通りですね。 最近は設計職も、営業力(会話力)を兼ね備えてないと 良い設計とは言われない時代です。 最善の方法をもっと現実的に考えてみます。 回答ありがとうございます。