• ベストアンサー

登録してから気づいた・・・

先日、あるサイトにて、メル友ができました。その人は自分のプライバシーを守りたい、ということで自分もその事に同意して、メールアドレスが知れずにメールができるサイトを教えてくれて、そのサイトにいきました。 もちろん、メールは携帯でやるので、携帯から入りました。入ってすぐに「登録する」というのがありました。しかし、下の方まで見て(PR)と、文字がでてきたので、それ以上はないだろうと思って「登録する」を押しました。押して見ると、携帯番号とメールアドレスを入れるところがあり、利用規約も書いてあったと思いますが、料金のことについては一切書いてありませんでした。登録するとメールが帰ってきました。【ID・・電話番号・・ 登録ありがとうございます。】などが書いてあり、マイページというところに行ってみると、お支払い方法と書いてありました。そこを見てみると、「このサイトは、TOPにも記載してありますが、年間費4万3000円の有料サイトとなってます。3日以内に○○○に振込みをお願いします」などのようなことが書かれていました。なので。TOPに行ってみると、(PR)が有りその一番に【このサイトは年間費4万3000円の有料サイトです。】と書かれていました。登録してから気づいたのです。すぐに退会しようとしたのですが「お支払いがされてないためできません」と書かれていました。それから3日たって「翌営業中に支払われていない場合は、電話番号やメールアドレスから住所を特定し、直接回収にうかがいます。」などと言ったことが書かれていて、とても不安になりました。携帯電話番号とメールアドレスが知れているので、とても不安で、どうしたらいいかわかりません。この場合は、無視しても大丈夫なんでしょうか。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2

料金が発生する場合、支払いの意思確認のため同意を求めるページが表示されない場合無視して構いません。 たとえ、「登録」ボタンのあるページ書いてあったとしてもです。 可能であれば振込先の銀行に「ワンクリック詐欺で使用されている口座番号」と通報すればその口座は凍結されるかもしれません。 そのメル友は、有料サイトへ入会を誘導するためのサクラだったんでしょうね。 そういう姑息な手段を使うところへ支払う必要はありません。 http://fc2koko.blog55.fc2.com/ ↑ここを調べてみるとそのサイトがあるかもしれません。

dokodasu
質問者

お礼

ヒントくださって、ありがとうございました。 もしかしたらと思って 口座番号 2410224 と検索してみたら1件あって架空請求に載ってました。 http://www.yumenara.com/kaku/data_html/k4621ab4ada9e3-101.html

その他の回答 (3)

  • mot9638
  • ベストアンサー率49% (434/883)
回答No.4

こんにちは 対応としては#1さんのおっしゃるとおりです。 質問者様は「自分が規約を見逃していたので会費を払わなきゃ いけないんだ」と思っておられるようですが、そもそもそうではないんですよ。 民法でいう「契約」というものは、そもそも「お互いの合意」で 成り立つものです。 例えば 「コンビニでアイスを100円で買う」という行為は 「コンビニの財産であるアイスを100円という対価を払って 手に入れることに双方が同意する」ことで「契約」が成り立つから アイスが100円と交換で自分のものになるわけです。 もしあなたがアイスの値札を見間違えてて「10円」だと思ったとしましょう。 レジで「100円になります」と言われて、「ごめんなさい10円だと見間違え ちゃいました。100円ならいりません。」と言ったとします。 ここでコンビニの店員は「いえ、あなたはこのアイスをご自身の購入 意思でレジにお持ちになりました。今更いらないとは言えません。 100円払ってください。」・・・とは言わないですよね。言ったとしても 法律上「無理やり100円で買わせること」はできません。 双方が合意していないので「契約が成立してない」からです。 ここでもし「アイスを食べちゃった」としたらあなたは100円支払う 義務がありますけれど。 さて、今回のこのサイト(そのメル友もまぁグルでしょう)はわざと 「誤認」させるようなつくり(ほとんどのワンクリ詐欺サイトがそう ですが)なので民法を持ち出すまでもないのですが、 質問者様は「無料だと思って」登録したわけですから、さっきのアイス のたとえ話と同じです。しかも「サービスの提供」はまだ受けていない。 契約が成立していないので支払い義務はまーったくありません。 まぁもし質問者様が「未成年」であれば、契約もへったくれもなく 一方的に破棄できますけどね(未成年者の契約は基本的に無効)。

  • ankotaro
  • ベストアンサー率43% (26/60)
回答No.3

無視を決め込んで構いませんよ。下記サイトを参考にどうぞ。 悪質なメールがくれば保存したり、電話なら録音するなりしてもよいでしょうが、基本相手にしないことが大切です。電話がかかってきたとしても、正論で論破しようなどとは思わず、相手の質問に答えないこと。相手のペースに乗らないことです。

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/click.html
noname#33827
noname#33827
回答No.1

まずはじめに。 携帯の電話番号・アドレスから住所等を特定するのは警察でも介入しない限り不可能です。 メール・電話は拒否設定してください。 あくまで無視で通してください。 それでも何かの連絡をしてくるようなら、警察や消費者センターなどの公的機関に相談してください。 プライバシーを守るために、自分の番号やアドレスを入力するなどおかしいことに、初めに気づくべきでしたね。