- ベストアンサー
一人で楽しむコツは?
”お一人様”で行動出来るようになりたいと思っているのですが、どうも一人で遊びに行くと何か気疲れしてあまり楽しめません。 一人でバーに行ったり、映画に行ったり、スポーツ観に行ったり、果ては旅行まで楽しんでいる人は少なくないようですが、楽しむコツってなんですか? 2泊3日の一人旅、一人映画くらいしか経験が無いのですがどちらも50%くらいの楽しめ度でした。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔はよくソロでバイクツーリングをしました。楽しむコツ、というのとはチト離れちゃうかも知れませんが、旅を例にしますと、一人旅とそうでない旅の違いを洗い出せば面白さが見えてくるかも知れません。まず、 1.行動の立案者は自分 2.行動予定は変更できる 3.問題の解決は自力 1.は、相手がいる場合は、相手の好みも考慮しなければならないので、自分が全く興味の無い物にまで付き合わなくてはなりません。例えば神社仏閣に興味がなくとも、相手が所望すれば付き合わざるを得ないでしょう。単独の場合、この手の心配が有りません。 2.は、例えば目的地の途中で面白そうな施設の看板を見つけて行きたくなった。自分だけなら「よし、行ってみよう」という事ができますが、相手が居る場合は承諾が必要です。了解してくれれば良いですが、相手が乗り気でなかったり嫌がったりしたら行けませんし、「自分の好みで最初の予定を勝手に変更するヤツ」という誹りを受けかねません。単独の場合はこの手の心配が有りません。 3.は、リスクのように見えますが、例えば道に迷った場合、仲間と行動していた場合には色々と意見を出し合いますが、時に意見が割れる場合が有ります。渋々相手の意見に沿って行動し、更に道に迷った場合なぞ「だから言ったじゃない!」などと言い合いが始まるという光景はまま有りますよね。単独の場合は、決定権は自分にしか無いのでこの手の心配が有りません。無論バッドチョイスをする場合も有りますが、自分の出した結論ですしね。 要は、自由に気ままに行動する。集団行動では気が引けて出来ない事をドンドンする、ってとこでしょうか。 あと、「何か気疲れして」というのは、周囲の視線が自分にだけ注がれてるような気がするからではないでしょうか?。複数で同じ行動をとっていれば視線は分散しますから。実際は別に見られてはいないので、気にしない事が一番だと思います。
その他の回答 (2)
- tomy41
- ベストアンサー率22% (322/1401)
一人が好きな人もいれば、みんなといないと不安になる人もいます。 一人がいい時とみんなと騒ぐときを時と場合で違うという人もいます。 あなたは何故一人を楽しめる人間になろうと思ったのですか? 一人で行動してる人は別に頑張ってやってるわけでなく好きでやってる人がほとんどです。楽しめないのなら無理してやる必要は無いと思います。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
楽しいという点では、複数で行ってワイワイしたほうが いいでしょうね。 楽しまなきゃ、楽しくなきゃという気持ちが、 かえって楽しむのを妨げているかもしれません。 「楽しむ」を「味わう」に発想転換してはどうでしょうか。 何をするのも、一人のほうが味わいはきっと深いはずです。
お礼
あ、なるほど! 楽しむというより味わう。 いいことを聞きました。 ありがとうございました。
お礼
>あなたは何故一人を楽しめる人間になろうと思ったのですか? 彼等を見ていると楽しそうだからです。 コツが分かれば楽しいのかなと思いまして。