- ベストアンサー
郵便の転送
実家のあるA市に住んでいたときに知り合った人から数年ぶりに手紙が来ました。現在、同じく実家にいます。しかし、その間にB市に約5年ほど転居していたのですが、転居届は、転居の都度郵便局には出しています。転居届の有効期限は1年ですが、2年目以降は転居届は出していません。もし、B市に転居して2年目以降に、まだ私がA市に住んでいると思って、A市に手紙を送った場合は、手紙はどこに送られるのでしょうか。あるいは手紙を書いた人の元に「A市には不在」ということで戻るのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は結婚して違う市に引越ししましたが、転居届が期限切れになってからも実家には送られてきましたよ。ただ旧姓宛の場合だけですが。(そもそも新姓になった事を知らせたり、転居後知り合った人は実家宛には送ってくることはないからだと思いますが) ですので郵便物はなかったのではないでしょうか
その他の回答 (2)
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
No.1です。質問の読み方が不十分でした。 実家に旧姓で送られてきた場合は特例的に配達されると思います。 私の息子も家を出て10年近くなりますが同窓会の通知などはいまだに実家に送られてきて配達されています。 B市に届いたものが返送されると言うのがNo.1の趣旨でした。
お礼
ご回答ありがとうございます。私の質問文もわかりにくい部分があったのかもしれません。失礼しました。旧姓の場合は、郵便局も今回の「宙に浮いた年金」じゃありませんが、転居届が出てても旧姓であれば、転居しているという認識をせず、実家に届いているのかもしれません。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
今までの経験では「転居先不明」の朱印が押されて差出人に戻されます。 「宛所にたずねあたりません」と言うのもあったような木が。
お礼
ご回答ありがとうございます。やはり差出人に戻されるのですね。
補足
でも、高校時代の同窓会報の案内が毎年送られていたことを最近知り、ずっと親が会費を払っていたから来ているということを知りました。高校を卒業してからは何度も転居はしていますが、そういう物をアパート暮らしのときに受け取った記憶はありません。そうするとこれは高校は地元だし、郵便局の人が気を使って転居してても実家に送り続けていたのでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。先ほどの同窓会報をよく見ると、「料金後納」となっていましたが、別に「佐○物流サービス」と書いてありました。郵便物のようですが、実際は佐○物流サービスが配達していたということなのでしょうか。 旧姓の場合、期限切れになっても実家に送られていたのですね。 >ですので郵便物はなかったのではないでしょうか 今回のケースは、全く知らない人どおしで以前、商品の交換をし合っており、友人・知人などの関係ではありませんが、もしかするとそのころにやりとりした人の中で、期限切れの期間に私宛に出した人がいたかもと思ったのです。差出人に戻されたのであれば、引越したと思い諦めたのかもしれませんが、古くからの友人が久しぶりに手紙を送ってきた場合などは、差出人に戻ってくれば、改めて実家に現住所を聞くようなこともあるかもしれません。でも、実際この期限切れ後の4年間に郵便物が来なかったということも考えられますね。