• ベストアンサー

学校の先生

たまに思ってたことがあるんですけど‥。 学校の先生してる方に聞きたいんですが 先生をしていて楽しいですか? 私が中学のとき、先生が何か言うたんびに 罵声をあびせられたり、糞ばばぁだの何だの「死ね」とか 色々暴言言われたりしていました。 私の担任ではなかったんですが 生徒に殴られた先生がいました。かなり殴られていたと思います。 それでもその先生は殴った子と解決?したのか分かりませんが その後、普通に話していたのを覚えています。 何で普通に話せるんだろう?その子を恨んだりしないのかな? って思いました。 何回言っても言う事を聞いてくれなかったり 授業も聞いてもらえないし、 裏切られたりしても、先生を何で続けてるんですか? 朝、教室に入るのが怖いとかないんですか? 悪い意味じゃなくて 私なら絶対耐えられないのに 学校の先生ってほんとすごいなぁ‥と思って質問しています(^-^) 回答待ってます^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。 教員になって4年目です。 私は中学生のころ、非常に小生意気な子供でした。 反抗に反抗を繰返し、当時の恩師を随分てこずらせただろうと思います。 それでも、諦めずに自分とぶつかってくれた事に感銘を受けて、私もそういう人間になりたい と思って教員になりました。 自分自身が荒れていたので、生徒が悪態ついてもちっとも恐くありません。 むしろ、当時の自分の気持ちを思いだして胸が痛みます。 つらくても悲しくても、何とか手助けしてやりたいそういう気持に駆られます。 子どもが好きだからとか生徒と仲良くなりたいとか、そういう気持ももちろん大事なのですが、それだけでは乗り越えられないこともあります。 他のかたも仰っているように、親が子供を何とかしてまっとうな道を歩ませたいと思う気持ちに似ています。 つらいことの方が多い仕事ですが、子供が精神的に成長したときの喜び、出来なかったことが出来るようになったときの喜び は非常に大きいものがあります。 私達が指導したことは、すぐに効果が出るものではありません。 それは10年後かもしれない。20年後かもしれない。でも、いつかきっと分かってくれる、そう信じています。 私が教員になったとき、当時の恩師に偶然会いました。 そのとき、わたしは今までずっと謝れなかったことをその先生に謝りました。 そうしたら、その先生、なんて言ったと思います? <そんな事あったっけ?私達が謝らなきゃいけない事はたくさんあってもあなたたちが謝らなきゃいけないことは何もないよ> ですって。 親と同じで、教員も日々反省しながら悩みながら子どもと一緒に成長していくものなのかもしれません。 でももちろん人間ですから、度重なる暴言に耐えかねて 、それこそ朝教室に入るのが怖くなって欝になって止めてしまう教員も沢山います。 教員になるためには、たくさん勉強して、教育大学を出て、試験に受からなければなりません。 そういう今までの自分の努力を無にしたくなくて、でも今はツライ、そういうジレンマに悩みながら日々を過ごしている人もたくさんいると思います。 個人的には、そういう人はただ合わなかっただけなのだと思います。 教員は非常にやりがいのある職業だと思います。 ですが、それにこだわる必要もないと思います。 人間、何かやり遂げたいことがあっても、無理をして体や心を壊してはもともこもありませんからね。 それに教員はどんなにその子を助けてやりたくても所詮手助けしかできません。 本当の意味で子どもを助けることができるのは、親と、その子自身だと思っています。

yu_0v0_ki
質問者

お礼

こんにちは。お礼を書くのが遅くなってしまいごめんなさい。 現役の先生から回答がもらえてとても参考になりました(^-^) やっぱり鬱になってしまう先生もいるんですね‥ この回答を読んですごい先生は立派なんだなぁと改めて思いました。 指導したことがすぐには分かってもらえるわけではないですよね。 それは私の担任も言っていました>< でもいつか分かってくれればいい、と言っていたのを聞いて すごいなぁ‥偉いなぁ‥って思ったのを思い出しました(^_^) 回答ありがとうございました!嬉しかったです。

その他の回答 (4)

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.4

う~~~ん。 教師になった一番の理由は「子どもに教えるのが好き」って方が多い職業なので、多少の暴言・暴力には慣れっこになっているというのもあるかな?^^; >何で普通に話せるんだろう?その子を恨んだりしないのかな?って思いました。 悲しくはなっても、恨みませんね。立場の違いでしょうか? もちろん町中で「暴言・暴力」を受ければ、すぐに抗議しますが、相手が「自分の生徒」ならば、まず「指導」します。 暴言・暴力の背景には、その子なりの事情もありますから、頭ごなしに叱っても良い結果は望めませんよね。その場では、一旦引いて後で指導するというのが良くやる手です。ですから、他の生徒には「なんで?」と映る部分もあるでしょうね。 あなたも「親」になって子どもに反抗された時に、この気持ちが実感できるでしょう。

yu_0v0_ki
質問者

お礼

お礼を書くのが遅くなってしまってごめんなさいm(__)m 慣れっこですか!すごいですね(笑) そうですよね、頭ごなしに叱ってもなんの意味もないですよね。 先生って本当すごいなぁって思います。 回答どうもありがとうございました^^ 参考になりました。

  • aguacate
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.3

あなたの学校は、大変だったようですね。 私は幸い、校内暴力や学級崩壊などを 経験したことはないのですが、話は良く聞きます。 続けていくことができずにやめていく教員は 毎年増えています。 心身ともつかれ、あるいは精神的に参ってしまい 休職する教職員もたくさんいます。 N0.2さんが書いているように 「再就職が難しいから」とか「給料が他と比べていいから」 教員を辞めずに、その職にしがみついている人がいるとすれば、 悲しいことですね。 (実際にはいると思いますが、わずかだと思います。) どの仕事もそうだと思いますが、教員もプロ意識をもって そして、プライドをもって仕事をしていると思います。 だからこそ、さまざまな逆境にも耐えられるのかもしれません。 また、教員は子どもたちの成長をご両親と同じくらい 楽しみにしているものです。 立派な大人に成長した教え子と再会したときには この上ない喜びがあります。 わたしは、教員の現場しか知らないので 他と比べることはできませんが、 やりがいのある、とてもいい職業だと思っています。

yu_0v0_ki
質問者

お礼

はい、私の学校は結構荒れていました。 先生が泣くまではやし立てたり,色々問題が起こっていました^^; やっぱり先生も精神的に参ってしまいますよね。 毎日毎日あんなことが続いたら体も心も持ちませんよね>< どうも回答ありがとうございました☆

回答No.2

>何回言っても言う事を聞いてくれなかったり >授業も聞いてもらえないし、 >裏切られたりしても、先生を何で続けてるんですか? 教員なんて辞めても、再就職できません。就けたとしても月手取り10万くらいの仕事くらいです。教員はたしかに大変ですが、一般のサラリーマンからみればまだまだヌルイと思われるくらいの職業です。特に女性で教員並みの給料のもらえる職業はなかなか無いと思いますよ。 世の中厳しいんですよ、教員でなくても上司に怒鳴られ、客に土下座して謝れと言われ、それで毎日サービス残業して生きてる人はたくさんいます。それが嫌だと仕事やめたら、次の仕事は半分の給料でもっとひどい仕事しかない。まあ、一部の人間はこんな経験しないで生きていけるでしょうが、それは一部です。このようになりたくなかったら一部の人間になれるように努力して下さい。 教師を殴った生徒だって、数年後には毎日怒鳴られながら仕事をすることになるんじゃないでしょうか。

yu_0v0_ki
質問者

お礼

再就職して月10万円くらいしかもらえないんですか! びっくりです(>_<)とても少ないんですね。 私がまだまだ知らないことがたくさんあるんだって回答を読んでいて 思いました。世の中とても厳しいんですね‥ 回答どうもありがとうございました。

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.1

>先生が何か言うたんびに罵声をあびせられたり、糞ばばぁだの何だの「死ね」とか色々暴言 >生徒に殴られた先生がいました。 個人的には、そのような体験はありませんが、直接・間接にそのような経験をお持ちの先生はたくさん知っています。 もし、対教師暴力の加害生徒と「普通に話せる」としたら、次のような理由が推測されます。 (1)指導が成功した。 (2)生徒の荒れる原因がわかったので責める気にならない。 (3)生徒と仲良くなってから指導しようとしている。 (4)生徒を油断させて報復しようと計画している。 (5)平静を装うことで教師としてのプライドを保っている。 (6)力関係で勝てないと思って機嫌をとっている。 (1)(2)(3)なら良いのですが、(5)(6)がどちらかというと多い気がします。

yu_0v0_ki
質問者

お礼

5.6ですかぁ‥何となくそんな感じがします(^-^;) 先生だってプライドありますよね。 回答どうもありがとうございました!

関連するQ&A