• ベストアンサー

このチューニングできますか?

曲のチューニングで、ただのドロップDなど半音下げではないんです。 一弦から 「D、G♯、E、C♯、F♯、C♯、G♯」 と書いてあるのですが、全く分かりません↓↓ 自分の持っているチューナーは半音ずつしか下げられません。FとかCなどは無理ではないでしょうか?? あとできたら六弦でこの七弦の音を出せるチューニングの仕方も教えてください。多くてすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.4

再び失礼します。補足読みました。 一応の確認ですが、スコアで示されているチューニングは7弦(G#)を省いて6弦から並べなおすとC#-F#-C#-E-G#-Dでよろしいでしょうか。 ギターのレギュラーチューニングの開放弦の音程は、6弦からE-A-D-G-B-Eです。これとスコアで指定されたチューニングとをそれぞれ比較すると、 1弦:E→D (1音下げ) 2弦:B→G# (1音半下げ) 3弦:G→E (1音半下げ) 4弦:D→C# (半音下げ) 5弦:A→F# (1音半下げ) 6弦:E→C# (1音半下げ) となります。1音=2f、半音=1fに相当しますので、ギターチューナーでこのチューニングを合わせる時は、それぞれの音程差分のフレットを押えて測定すれば良いことになります。まとめると 1弦:2f 2弦:3f 3弦:3f 4弦:1f 5弦:3f 6弦:3f となります。5・6弦はそれぞれシャープがついて半音上がっているので、4fではなく3fを押えて合わせれば目的の音程になるはずです。

sesil4
質問者

お礼

あっ・・・・そうですね。すみません、勘違いしていましたね↓↓ 今回は大変ご丁寧にありがとうございました。これを機に音の勉強もしたいと思います。

その他の回答 (3)

noname#199778
noname#199778
回答No.3

変則チューニングについては、チューナーでの測定の仕方を工夫すれば、特殊なモードのないギターチューナーでも対応できます。まったく不可能と決め付けてみることはないでしょう。 ギターチューナーを使って変則チューニングをする時には、弦を押さえながら音程を測る方法があります。この場合、音程の並びについての知識などを整然と理解していることが必要でしょう。漠然とフレットポジションだけを追うのではなく、普段からギター上の各ポジションの音程を音名を意識して捉えておくことが重要になります。 具体的な方法としては、変則チューニングで合わせる弦において、その弦上で本来の開放弦の音が鳴るポジションを押さえながら、ギターチューナーで音程を測ります。例えば、1弦はレギュラーでEですが、これをDに合わせるとしたら、1弦開放がDになった時にEを鳴らせるポジションが何フレットにくるかを考えます。この場合は、Dに対してEは全音分上(2f差)なので、2フレットを押さえながらギターチューナーの1弦Eに合わせれば、開放弦でDの音程を確保できます。2弦BをG#に合わせるなら、G#から見たBは3f上の音程なので3fを押さえながらチューナーの2弦Bにあわせる、3弦GをEに合わせるなら、Eから見たGは3f上の音程なのでこちらも3fを押さえながらチューナーの3弦Gに合わせる、というような方法で、ギターチューナーだけでもある程度対応できるでしょう。 こうした変換などが面倒という場合は、クロマチックチューナーを利用するのが良いでしょう。クロマチックチューナーは検知している音程に近い音名を表示するタイプのチューナーで、ギターチューナーのように何弦の音と言うようなギターにとって便利な表示はされませんが、変則チューニングや他の楽器のチューニングなどにも幅広く対応することができます。 なお、極端なローダウンチューニングに関しては、弦のゲージが細い場合、そのローダウンチューニングに合わせた状態では弦の張力が足りず、音の張りが失われたりきちんと発音できなかったり、極端に弾き難くなったりすることもあるかも知れません。特に極端な場合は、ネックの反りが変化する可能性も考えられます。1音以上下げるようなローダウン系チューニングでは、弦のゲージはある程度太いセットにした方が有利なこともあるでしょう。 7弦ギターで演奏されている曲を6弦ギターでコピーすることについては、使う音域などにもよりますが、限界があると思います。特に、7弦まで変則チューニングを指定してある曲であれば、曲中7弦すべてをフルに使い切るポジショニングをしている可能性が高く、一部の音程を他の弦上に移したり、チューニングを変則チューニングにして本来6弦では出ない音域をカバーするということも難しいと考えられます。7弦の方が6弦よりも広い音域を持っている以上、6弦で7弦ギターの演奏をトレースするのは難しいことが多いと思いますよ。7弦ギターの演奏については、7弦かそれよりも弦の多い多弦ギターを利用するのが妥当でしょう。 参考まで。

sesil4
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。と言うことは 6=4f 5=4f 4=1f 3=3f 2=3f 1=2f でよろしいのでしょうか??

sesil4
質問者

補足

丁寧にありがとうございます。と言うことは 6=4f 5=4f 4=1f 3=3f 2=3f 1=2f でよろしいのでしょうか??

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1634/3294)
回答No.2

あと,ドロップDは半音下げではないですよ.

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1634/3294)
回答No.1

チューナーにクロマチックモードがあるのでは? というか,クロマチックモードのないチューナーなど,買う価値がないと思いますけどね... あとは,どっか1弦チューニングできれば,あとは相対音程でチューニングできますし,ギターを弾くならできなくてはいけないと思いますが. 7弦ギターをふつうのギターで再現するのは物理的に不可能でしょう. あとはどこを重視するのか,の問題に行き着くので,あなたが決める問題だと思いますが.