• 締切済み

ローカルエリア接続が中断されてしまいます

初歩的な質問であればまことに恐縮ですが 今年の5月にNTT東日本のBフレッツの工事を終えてインターネットに接続できるようになったのですが 接続が中断してローカルエリア接続が「ネットワークケーブルが接続されていません」と表示されます 実際ケーブルは接続されているし、断線もしていないのですが その後、一度ローカルエリア接続を無効にしてから有効にするとちゃんと有効になりますが、その状態で接続しようとすると今度は「エラー691」と表示され接続ができません、これは時間が経過するかネットワーク診断でネットワークアダプタのリセットとIP設定の自動取得を繰り返していれば繋がるようになるのですが、快適とはいい難い状況です(たまにですが、ローカルエリア接続が無効になったまま有効にできない時があります、その場合はVDSL装置、PCともに再起動しています)。 PCはsonyのTYPE-L「VGC-LB52B」、OSはvistaHOME PREMIUM、ルーターとフレッツ接続ツールは使っていません、VDSL装置はNTTのもので、品名は「VH-100」、プロバイダは@TCOMです ネットワーク接続のセットアップをやり直したりデバイスマネージャでネットワークアダプタを削除してから再起動したり、VDSL装置を再起動したり、サポートセンター等で聞いたことは全部やったつもりですが、状況は改善されません、足りない情報があれば細くいたしますので、どうかお知恵をお貸し願えないでしょうか?

みんなの回答

  • ftp90
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.1

念のためこのエラー691のメッセージはどの画面で出るか お聞かせ願えないでしょうか? このエラー691というのは、通常プロパイダのユーザーID・ PWの入れ間違いで出てくるので。 ケーブルがVDSL装置にささってても「ネットワーク ケーブルが 接続されていません」がローカルエリアの状態で出てくることだと、 接続のアイコンに赤い×の表示がありませんか? この場合LANケーブル接触不良やコネクタ不良、PCのケーブル差込口 が壊れている可能性があります。 ちょっと難しい案件ですね。。。

dragonzany
質問者

補足

回答ありがとうございます!!! エラー691について捕捉します 接続が切れる→ネットワーク接続の管理を見てみる→ローカルエリアネットワークが「ネットワークケーブルが接続されていません」と表示されている→ローカルエリアネットワークを一旦無効にしてから有効に戻す→ローカルエリアネットワークが「ネットワーク」と表示される→接続してみる→「「エラー691と表示される」」→ネットワーク診断で「ネットワークアダプタのリセット→IP設定の自動取得」を繰り返す(最近はしばらく放置しても回復することを発見しました)→接続できた。 長くなってしまいましたが、大筋はこんな感じです。 ケーブルの断線のことも考えて今日新しいケーブルを買ってきて試すことにします。

関連するQ&A