• 締切済み

無線LANの接続ができません

とりあえづ無線LANルーターに有線で接続していますが、 ローカルエリア接続に×マークがつき、インターネットに接続することができません。 モデムを初期設定に戻したり、ケーブルをつなぎ直したり、PCの再起動など、思い当たることはすべてしました。 インターネットプロトコルにチェックも入れて、IP・DNSを自動で取得するようにもなっています。 他の無線用ルーターではないのを使えばインターネットはできます。 どうすれば無線LANでできるようになるか教えてください。

みんなの回答

noname#48750
noname#48750
回答No.12

>1番はモデムとは接続しなくていいんでしょうか? はい。無線ルータの設定をするだけですので、モデムをつないでおく 必要はありませんが、あらかじめつないでおいてもいいです。 無線ルータの設定画面が表示できましたら、  ・接続形態をPPPoEにする  ・WAN側IPアドレスを自動取得にする という設定が可能なようでしたら、そのように設定してみて下さい。 そしてモデムもつないでネットできるか確認してみて下さい。 (J-COMでの設定方法を聞きかじっただけの情報ですが…)

参考URL:
http://pcq.furu.org/thread.php?thread=38012
noname#48750
noname#48750
回答No.11

問題が複数あるようですので、3段階に分けて解決していくのがいいかなと思います。 1.無線ルータとノートPCを有線でつないで、ノートPCのブラウザで   無線ルータ設定画面が表示できるようにする   (SSIDや、DHCP機能のON/OFFなどを確認します) 2.J-COMモデムと無線ルータが通信できるようにする   (古い情報かもしれませんが、J-COMに無線ルータを登録する必要が   あるのかも。J-COMのサイトから、無線ルータのMACアドレスを登録   するような仕組み? ←憶測)  ここまでクリアできたら、すべて有線で    J-COMモデム -- 無線ルータ -- ノートPC  という経路が開通したことになります。 3.無線ルータとノートPCの間を無線接続に変える   (無線ルータで設定したSSIDを、ノートPCで設定するだけで、   とりあえず無線通信が行えるようになると思います) ※2に関してはJ-COMに問い合わせるのが早いかも知れません

BOON34
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 J-COMには無線ルータ登録は必要ないみたいです。 1番はモデムとは接続しなくていいんでしょうか? 試してみます! ありがとうございます!

noname#32896
noname#32896
回答No.10

もう一度、状況確認をさせて下さい。 「モデム」-「ルータ」-「PC」 上図のような形では、有線接続しても「ローカルエリア接続」が「×」表示となる。 >無線用ではないルーターを使っていて、そのルーターではちゃんとインターネットに接続することができました これは、質問者様が元々、所有されていたものなのでしょうか? >ちゃんとワイヤレスネットワークに接続できます これは、どのような接続状態の時なのでしょうか? 通常、ネットワーク接続の画面において、無線LANが使用できる状況になければ、ワイヤレスネットワークのアイコンは表示されません。 レンタルされている「ケーブルモデム」には、ルータ機能が搭載されていないようですので、接続図としては前掲の通り、「モデム」-「ルータ」-「PC」で問題はありません。 質問者様が仰られている「無線用ではないルータ」というのが分かりませんが、JCOMからレンタルされている機器ではなく、自己で別途購入された機器ということであれば、その機器は正常に接続されているみたいですので、モデムの故障などではないと思います。 ですが、「友達から未使用のものをいただいた」という機器に関しては、「有線接続でもネット接続ができない」ということですので、他の回答にもありますように、無線LAN以前の問題となります。 これは、接続設定の問題も去ることながら、その機器自体の故障も疑われるのでは? いずれにしても、JCOMのサポートセンターに直接、判断を仰がれた方がいいかと思います。

BOON34
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無線用ではない、有線で無理やりひっぱってPC2台をネットに接続させていたので、そのためのルータがあります。 そのルータを使うとネットに接続できます。 昨夜試してわかったことは、 「モデム」-「PC」 で直接ケーブルで繋ぐとインターネットに接続できないことに気づきました。 >これは、どのような接続状態の時なのでしょうか? 「モデム」-「無線ルータ」-「PC」 のときです。 以前はコマンドプロンプトにipconfigを入力しないと出てきませんでしたが最近は無線ルータに接続するとワイヤレスネットワークが表示されます。 無線ルータに接続していないときは×マークが表示されています。 コマンドプロンプトにping 192.168.1.1を入力すると反応があります。 J-COMにも電話して聞いてみます! ありがとうございます。

noname#48750
noname#48750
回答No.9

>無線ルーターのDHCPサーバー機能というのはなんでしょうか? ルーターは、自分と接続しているパソコンにIPアドレスを割り当てる 機能を持っています。それがDHCPサーバー機能です。 ルーター自身もIPアドレスを持っていて、IPアドレスを持った機器同士は ネットワーク通信が可能となります。 DHCP機能等、ルーターの設定をするには、ルーターとパソコンを有線LANで つなぎ、ブラウザのURL欄に http://192.168.0.0/ などと入力して表示させます。 (アドレスはルーターによって多少異なります。説明書をご確認下さい) ただ、無線ルーターとパソコンを有線LANでつないでも、ローカルエリア 接続が×マークなんですよね? その場合は、ノートPCのIPアドレスを自動取得ではなく、あえて固定で 割り当てることでつながるかもしれません。例)192.168.0.2 >J-COMと書いてある何かがあるのですが、そこを見るとPPPOEしか選択がありません。 そういえばJ-COMだったんですよね。ということはADSLではなくて ケーブルTVネットワーク接続ですね? だとすると、J-COMに合わせてルーターの設定をしないといけない かもしれません。(PPPoE接続にする等) ルーター設定は、先ほどと同じくブラウザから行なうことになります。 どのように設定するのかはJ-COMのサイトに説明があるかも…?

BOON34
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 IPアドレスを固定で割り当てるというのは 自動割振りではなくて手動にするということですか? 一応手動ではやってみたのですが、結果は同じでした。。。 はい、ケーブルです。 何故かJ-COMのサイトは情報が少なくて・・・ ■接続条件  通信方法:IPプロトコル、DHCPプロトコルに対応  インターフェース:100BASE-TX これくらいしか載っていません;; 設定とかは何も載ってないです。 無線ルーターは http://www.planex.co.jp/product/broadlanner/blw03fa.shtml これなので、多分接続条件には当てはまっているとは思います。

noname#32896
noname#32896
回答No.8

>ローカルエリア接続のほかに数字が入ってるのと、ワイヤレスネットワークがあります ワイヤレスネットワーク?それが、ネットワーク接続の画面に表示されているのですか? ということであれば、PCが無線の電波をキャッチしていることになりますし、しっかりと接続できているのでは? そのワイヤレスネットワークと表示されているアイコンの上で、右クリックして「有効にする」を選択してみて下さい。

BOON34
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コマンドプロンプトにipconfigを入力すると ちゃんとワイヤレスネットワークに接続できます。 有効にしてありますが、やはりインターネットには接続できないので ローカルエリア接続のとこに×マークついてるのが原因なのかなと思いました。

noname#48750
noname#48750
回答No.7

> とりあえづ無線LANルーターに有線で接続していますが、 > ローカルエリア接続に×マークがつき、インターネットに接続することができません。 【接続図】 J-COMモデム -- 無線ルータ(BLW-03FA) -- WinXP(ノート?) だとつながらない、ということですよね?(すべて有線でも) J-COMモデムに「パソコン1」「パソコン2」…と、接続口が複数あれば ルータ機能(有線でのルータ機能)が付いていることになります。 そうでなければ、ルータ機能なしのモデムです。ルータ機能なしのモデム であれば、【接続図】のつなげ方で比較的容易につながるはずです。 確認ポイントとしては…  ・WANポート、LANポートの区別をまちがえていない  ・無線ルータのDHCPサーバ機能が有効になっている ぐらいだと思います。有線がクリアできたら無線に挑戦してみて下さい。

BOON34
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 PCはIBMのノートです。 モデムには接続口は1つだけです。 ポートの確認は何回かしていますが、どうやら間違いはないようです。 無線ルーターのDHCPサーバー機能というのはなんでしょうか? インターネットプロトコルにチェックを入れるのとはまた別の作業なんでしょうか? 色々見ていて気になっていたんですが、なんて説明したらいいんでしょう・・・ ローカルエリア接続のほかに数字が入ってるのと、ワイヤレスネットワークがあります。 その下にJ-COMと書いてある何かがあるのですが、そこを見るとPPPOEしか選択がありません。 それは関係ありますか?

  • m__m
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.6

こんにちは  正確な情報が得られたら接続できますよ。 知らない名詞に負けずがんばりましょう。 状況確認 ADSL > BLW-03FA > WinXP で接続したいことがわかりました。 BLW-03FA に有線で接続できたとすると 推測できることは Routerの無線LAN機能の故障と WinXPが無線LANに対応していない ことが推測できます。 WinXPに無線LAN機能は内蔵されていますか? 同じく モデル番号とかわかるとだれか答えてくれると 思います。 

BOON34
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 頑張ります! BLW-03FAには有線でも接続できません。 WinXPに無線LAN機能が内蔵されているかわかりません。。 ただ、カードの差込口はあります。USBの差込口も。 モデムの型番がどこにも記載されてません。 情報不足ですいません。。。

noname#32896
noname#32896
回答No.5

>私はJ-COMを使っていますが、モデム自体に無線ルーター機能はないみたいです そうですね、レンタルされているケーブルモデムの型にもよりますが、この場合のルータ機能とは無線LAN(アクセスポイント)としての機能ではなく、複数のPCを同時にネット接続できるかどうか、という機能です。 http://kaden.yahoo.co.jp/dict/?type=detail&id=737

BOON34
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家のモデムを確認してみましたが、複数のPCを同時にネットに接続できる機能はついていませんでした。 普通の?無線用ではないルーターを使っていて、そのルーターではちゃんとインターネットに接続することができました。

noname#32896
noname#32896
回答No.4

>モデムにルーター機能というのは無線LANとしてのルーター機能ということでしょうか? そうですね、質問者様が「ADSL」なのか「光」なのかは分かりませんが、プロバイダからモデムという機器をレンタルされている思います。 最近では、そのモデム自体にルータ機能(NAT機能)が搭載されて場合があり、別途ルータを購入されて接続した場合、「二段ルータ」となってしまう為、ネットに上手く接続できないことがあります。 ですので、質問者様の言われる通り、モデムに「無線LANルータとしてのルータ機能」がある可能性もあります。(もちろん、アクセスポイントとしての機能はありません) その為、モデム側にルータ機能が搭載されているのかどうか、搭載されているのであれば「OFF」設定になっているのかどうか、この点を確認する必要性が出てくるのです。 >使えなかったときに原因がわかりやすいようにまずは有線で繋げてみるといいというアドバイスをいただいたので有線でつなげました >それは意味のないことなのでしょうか? もちろん、そのようなことはありません。ですが、接続する前段階として、「確認するべき事項はある」という意味です。

BOON34
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございます。 私はJ-COMを使っていますが、モデム自体に無線ルーター機能はないみたいです。 もしよろしければ確認するべき事項を教えてください。 宜しくお願い致します。

noname#32896
noname#32896
回答No.3

>無線LANルーターに有線で接続していますが >ローカルエリア接続に×マークがつき、インターネットに接続することができません 私の理解力が不足しているのでしょうか? 有線接続でローカルエリア接続に×マークが表示されているのは確かに、おかしいです。しかし、無線接続なのであれば、LANケーブルを接続していないのですから、ローカルエリア接続に×マークが表示されていて当然なのでは? >どうすれば無線LANでできるようになるか教えてください モデムにルータ機能が搭載されているなどして、二段ルータになっていませんか? モデムの設定と無線LANルータの設定を再確認される必要があるかと思います。

BOON34
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 情報が不足していたり、説明が下手だったりと ご迷惑おかけして申し訳ございません。 友達からいただいた未使用の無線ルーターなのですが、 使えなかったときに原因がわかりやすいようにまずは有線で繋げてみるといいというアドバイスをいただいたので有線でつなげました。 それは意味のないことなのでしょうか? モデムにルーター機能というのは無線LANとしてのルーター機能ということでしょうか? ちょっと調べてみます。

関連するQ&A