- ベストアンサー
著作権について
お世話になります。 現在音楽のホームページを作製しているのですが 友人の自作曲を載せようと考えております。 他社が勝手に利用やアレンジ、再配布を阻止するには JASRACに申請するしか方法は無いのでしょうか? サイトに利用規約を設け文面だけで 勝手な利用などを避けられるのでしょうか? 又、JASRACなどの噂を聞くのですが あるアーティストが素晴らしい曲を作り JASRACが勝手に著作権を取りアーティストに曲の使用料を 請求した話なのですが。。。 もし仮にもこのような事になった場合は 当サイトの利用規約に使用条件を書き 他の勝手な利用を禁じれば アーティスト本人の曲は保護できるのでしょうか? 簡単に書くと利用規約を設ければ 曲を保護できるかと言う事です。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>利用やアレンジ、再配布を阻止する 1番さんがご指摘のようにJARACは徴収の代行をするだけですので、登録していれば勝手に利用されていてもそのうち使用料を徴収してくれます。アレンジなどになるとこれはJASRACの管轄とは離れる事例ですので、著作権所有者が訴えるしか手はありません(親告罪ですので)。 別に徴収についても、JASRACに頼らなくても個人でやろうと思えばやれないことはありません。しかもある程度相場があるJARAC値段とはとは違い言い値が通りますし。まぁ請求できたからと言って素直に払ってくれるとは限りませんが。 利用規約をいくら書いたところで、それを破られた場合にどう対応するかの方が問題かと思いますが。別に規約なんて書かなくても著作権は最初から保護されています。JARACに頼らないつもりなら、HPには連絡先と大体の値段を書いておけばそれで十分でしょ。後は世間に目をひからせておいて、勝手な利用がされていたらその都度告訴しましょう。
その他の回答 (1)
- ceita
- ベストアンサー率24% (304/1218)
JASRACは基本的に使用料の徴収を代行してくれるだけなのではないでしょうか? 曲の保護という面では規約や法律は効果的とは思えません。 曲が不正に使用されたのが判明した後に裁判で争い、 賠償請求ができるだけでしょう。 曲を保護したいのであれば技術的な解決を行わないといけません。 http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/drm.aspx 個人的にはインターネットというのは情報を共有するためのメディアですので、 インターネット上で情報を発信する際に限定した配信を考えるのは、 得策ではないと考えています。 私の拙い知識もこのサイトで共有しようとしているわけですし。