- ベストアンサー
アスペルガー症候群?高機能自閉症?
さきほどから『教えてgoo』のページを見ていて、ふと何気なく下記の書き込みを見ました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2763535.html ここで悩んでいる方と同じ症状が自分にも結構あるんです。 自分は今年25歳になります。 今年3月からコールセンターで契約社員として働いています。 仕事をしていて、自分が下記のような点があると気付きました。 ・同じミスを何度もして、何度も注意されるのに直らない ・上司の人に、仕事について説明されてその時には分かっているつもりで返事はするが、実際にその知識を使う場面になると忘れている ・「○○の時には○○をすれば良いだろうな」という先を見て行動するということができない ・同僚や先輩の人と話してて即座に反応ができない(「言葉のキャッチボールができてない」と先日ある先輩に言われました) 仕事以外でも ・親や友人と話してて質問に対してトンチンカンな回答をすることが多々ある(相手が一瞬無言になって変な顔をするのが何となく分かります) ・「○○くんって天然?」って言われたことがある(たぶん「空気が読めない人」と思われたのかと) ・2人で話す時は普通に会話できるが(できているつもり)3人以上になると会話ができない 先日も、前のバイト先の上司の歓送迎会に呼ばれたのですが、全然会話に加わることができませんでした。 このような症状は、アスペルガー症候群や高機能自閉症にあてはまるのでしょうか? 泣きたいぐらい自分が情けなくて、凄く悩んでいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ひゃーっ。私のことですね。笑 あのタイトル名では何事かと思ってしまいますね。^^; 遅れましてこんばんは。私でよろしければアドバイスさせてください。 会話ができない、とか、全然会話に加われなかった、とか、それは辛いですよね。 凄く悩んでいる、ということですが、何か、衝撃的なことがありましたか? または、そういえばここのところ忙しくて知らないうちにストレスがたまっていた、とか・・・。 人間誰しも、何かでいっぱいいっぱいだったり、ミスをしたり、ショックなことがあると、 一時的に周りが見えなくなったり、つじつまの合わないことを言ったりしがちです。 しかし、ずっと前(幼少期)からそうだったり、度合いが酷ければ、障害の可能性もあるのかもしれません。 しかし質問者様の上げる項目の中の ・同じミスを何度もして、何度も注意されるのに直らない ・上司の人に、仕事について説明されてその時には分かっているつもりで返事はするが、実際にその知識を使う場面になると忘れている というのは、どういったことが原因でそうなってしまったのでしょうか? 私もそういうことはありますが、それはたいてい相手の話をまじめに聞かなかった時や、他のことに気を取られていた時です。 単に忘れていた、ということもあります。 それから、 ・親や友人と話してて質問に対してトンチンカンな回答をすることが多々ある(相手が一瞬無言になって変な顔をするのが何となく分かります) ・「○○くんって天然?」って言われたことがある(たぶん「空気が読めない人」と思われたのかと) 何となくでもトンチンカンなこと言ったんだなあとか、相手の思っていること、表情の意味がなんとなくわかれば、 アスペルガーの人にとっては結構高等技術(?)かも・・・?と思いました。(アスペルガーでもそれができる人もいます) あてはまる項目があっても、それだけでは、何が原因なのか見当がつかない(多くの人は項目にあてはまります。その度合いが 大きいか、頻度が多いか等が問題です)し、私のような素人が判断を下すことは決してできないからです。 NO1の回答者様の言うように、専門医の診察や検査を受けてみなければわからないことです。
その他の回答 (3)
- ital
- ベストアンサー率11% (2/17)
初めのほうは、会話中にメモを取る事で解決できます。 次の方は、良く見せようと緊張しすぎるのではと思いますが、 自然体で家族と話すようにしゃべってみたらどうでしょうか。 人間不信になっているのなら、相手を信じることが必要なのだろうと思います。
- tsuiteru53
- ベストアンサー率31% (24/77)
下の方達が言われる通り、診断は出来ませんが…。 でも私の性格にすごく似ているので回答したくなりました。 お気持ちすっごく良く分かります。 ちょっと他人とは違っているが故に、目をつけられたり、からかわれたりして、悔しいやら、情けないやらといった感じですよね。 私は常に自分の頭の中が混沌としていて、まとまらない感じがします。 集中する事に困難を感じます。得意分野だと恐ろしい程の集中力を見せますが^^; 他人との他愛も無いおしゃべりで、気の利いた会話など、夢のまた夢といった感じです。 でも、親しい友人との会話など、比較的リラックスした状態の時は、人が違った様に楽しく会話出来る時もあるんです!(お酒を飲んだ時も) そういう時って会話に集中していて、いらない事を考えていない気がします。 つまり、私が言いたいのは、必要の無い事にまで気を使ってしまう性格なのでは無いかという事です。自分の自信の無さがそれに輪をかけているかも知れません。余計な事に気を取られているんですねきっと。 上司に注意された場合も、注意された内容よりも、注意された事自体の方にすごく気が行きませんか?他人と話をする時も、この人がどう思っているか、という事に気が向き過ぎていませんか? 私はこういう傾向があることに最近気づきました。 簡単に言うと、「気を遣いすぎる性格」ではありませんか? もしくは、間違った気の遣い方なのかもしれません。 改善策は私も模索中です^^;が、「気功」は効果がありました。外気功ではなく、呼吸法などの内気功です。 あと、他人がどう思ってもいいやって、割り切る事ですが、これは中々出来ません。自分に自信を付けるのもとっても大切です。 仕事の内容も、自分が自信を持って出来る事をすると良いと思います。 今の仕事が自分に合っているか考えるのも一つかも知れません。 質問者様が私と同じかどうかはわかりませんが、もしちょっとでも参考になれば嬉しいです。
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
失礼な言い方ですが、最近自分の能力の無さをなんでも病気のせいにしたがる人が増えています。 本当に上記のような症状でなやんでいるのなら、病院へ行って判断をあおいで下さい。 ここでは誰もあなたへは診断は下せません。