• ベストアンサー

beatmaniaIIDXの上達法

題の通りなんですが、買って半年くらいになるんですが ここのところ全然うまくなってないと感じています。 実は当初、専コンを持っておらずアナコンばっか極めてしまったせいか、  スクラッチ+1,2鍵  スクラッチ+3,5鍵(手が開きませんww)  1,2,3(5,6,7)鍵の流れが多いパート(薬指が痛いです、ホントに)  16分での(ス+1)→3→4→6  16分の階段  2鍵以上の同時押しを含む16分   等が苦手です。 ハイスピードは bpm145~155は4.0 156~170 3.5 171~185 3.0 186~200 2.5 くらいです。 特に16分階段、2鍵以上の同時押しを含む16分は認識さえ危ういです。 せめて5段くらいはゲーセンでカッコよく決めてみたいです! 経験者、高段位者の方、指運び、スクラッチのコツ、等、その他どのようなものでも構いませんので、どうかご助言を頂戴したい所存です。 宜しく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bi-to
  • ベストアンサー率62% (80/128)
回答No.3

>12321ときた場合どの指で押しますか? >とにかく、薬と中の16分は耐えられません。 耐えられないのなら耐えれるように練習すればいい。 机の上に左手薬中を乗せて交互に叩きます。 また、12トリルは親人の交互でも叩けますが3が入ると難しくなるのでやらないほうがいいかも。 ここは12しかこないってところには試してみるといいかもしれません。 >s+35は左小+左親+右親だと左が相当きついんですけど、bi-toさんもこのように押しますか? 手をいっぱいに広げて皿の端と3が届くなら曲の始めやだれもいないときに実際に同時に押す練習をするといいかもしれません。 届かないなら右で3まで押せるようにがんばる必要がでてきます。 >それぞれ左右の手のテリトリーは、どの程度広げれば難易度の高い曲(スクラッチなどのイレギュラー含めて)をクリアできるのでしょうか? 私は左で1~3、相当暇なときに4、右が3~7を取るようにしています。 難しいことを書いていますが、楽しくプレイできることが一番だと私は思います。楽しくて音ゲーやってるのにできないっていってイライラするのはいやでしょう? 低難度の曲をフルコン目指したりスコア伸ばしたりするのもいい練習になりますよ。

famas
質問者

お礼

確かに、楽しむ事が本質ですね。 低難度の曲から楽しみながらプレイしたいと思います。

その他の回答 (2)

  • R32-RX-7
  • ベストアンサー率22% (175/762)
回答No.2

2DXはかなりの間やっていてSP八段ではあるのですが、人に教えるのが下手なもので回答できずにいました。 今回も新たなアドバイスではなく、質問者様の質問点に答えようかと思います。 基本的に私は北斗(右手は小指まで酷使、左手は基本123鍵あたりを拾う) なので、質問者様へのアドバイスにならなそうですしね。 >12321ときた場合どの指で押しますか? 左中右人右親右人左中 でしょうか。 1・2の交互を左手で押すのはかなり苦手で諦める事もしばしば。 >s+35は左小+左親+右親だと左が相当きついんですけど、 私は左手はスクラッチに使い3・5は右手親&人か右手人&薬 で押しますかね。 固定ではないので自分でも 「今日は指の使い方に違和感あるな~」なんて思う事もしばしばです。 私はスコアラー寄りなので、自分に適した譜面を叩くのが好きで、 (発狂嫌いです) 好きな曲(譜面)をやる事もひとつの上達法ではないかなー と思いますね。 乱入失礼しましたm(_ _)m。

famas
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせてもらいます。 人の指の構造からしても、1・2の交互はやっぱりきついですよね。(笑) コナミのやろー酷なことやらせるぜ!って感じです。 SP八段は僕からしてみればチョットした神です。(笑) やはり、あとは経験なんですかね? 八段はまだまだ遠そうです。

  • bi-to
  • ベストアンサー率62% (80/128)
回答No.1

どの鍵盤をどのように押すかは決めていますか? 一般的には大きく分けて運指には2種類の方法があります。 それぞれ ・固定 押す指と鍵盤を完全に決めて、押す方法。 階段や、発狂が押しやすい。 ただ、あまりそれにこだわりすぎると皿が来たときに押せなかったり押しにくい同時押しに反応しにくい。 ・北斗 指と対応する鍵盤を決めずに、落ちてくるものに対してとりあえず何らかの指で押そう、という押し方。 指が自由なので同時押しや皿などに対応しやすい。 が、使える指を多くしないと階段や発狂などで指が足りなくなって大変。 といった感じ。 状況に応じて、自在に動かせればいいのですが、結構難しいのでまずは片方。詰まったらもう片方でやると伸びます。 ここからは私の話ですが、 1234567の順に 基本左薬左中左人右人右親右中右薬 でやってます。 皿が来ると適当に左手の固定を崩します。 > スクラッチ+1,2鍵 > スクラッチ+3,5鍵(手が開きませんww) 皿は基本的に小指で取りますね。 12は人親で、s+35は片手じゃ取れません。 > 1,2,3(5,6,7)鍵の流れが多いパート(薬指が痛いです、ホントに) どういう叩き方をしているのかわかりませんが、偏ったパートが出てくる場合は左右で分担します。 基本的に運指は練習の積み重ねが重要です。 机の上でも指を置いてイメトレしてみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.wikihouse.com/2dxmusic/index.php
famas
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 固定で打ってます。 bi-toさんと指配置は同じです。 2,3お聞きしたいのですが 12321ときた場合どの指で押しますか? とにかく、薬と中の16分は耐えられません。 ベストは1左薬、2右人、3右親なのでしょうか? s+35は左小+左親+右親だと左が相当きついんですけど、bi-toさんもこのように押しますか? それぞれ左右の手のテリトリーは、どの程度広げれば難易度の高い曲(スクラッチなどのイレギュラー含めて)をクリアできるのでしょうか? また、16分の階段、2鍵以上の同時押しを含む16分についても何かよいトレーニング等ありましたら、宜しくお願いします。