- ベストアンサー
労災の休業補償
夫が3月に勤務中事故に合い、足を骨折し現在も入院しています。 勤務中だったので労災申請をし、休業補償の為の診断書(請求書?)は3月分から毎月送っています。 しかし今現在3月分・4月分共に入金がありません。 一体いつになったら入金されるのか分からず、不安です。 これはまだ労災認定されていないという事なのでしょうか? 労災認定されれば毎月(書類を提出して)きちんと入金されるようになるのでしょうか? 又、そろそろ退院できそうなのですが、職場復帰(体力・身体を使う仕事内容なのでまだ普通に歩くのも難しい夫には出来ない仕事ばかりです) はまだ出来そうになく自宅療養になりそうなのですが、その場合も問題はないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
労災が認定されているかどうかは労働基準監督署で確認できます。 病院でも治療費を請求している為確認できると思いますよ。 休業給付は休業補償給付支給請求書(様式第8号)及び別紙1を提出します。 通常書類を提出後2~3週間で振込みがありますが、種類の不備が有るのかも知れませんね。 一度労働基準監督署で確認されるべきと思います。 自宅療養でも休業給付の請求は可能です。 会社から賃金の支払いがない期間、請求は出来ます。
その他の回答 (3)
- tpedcip
- ベストアンサー率47% (368/776)
No.1です。 私も右脛骨上端骨折(右膝の関節部分)、左脛骨下端骨折(左足関節部分)をしました。 仕事は配管工です。 入院2か月、リハビリ4ヶ月で職場復帰をしました。 この間、休業給付は頂いています。 これ以上は完治しないと自身で判断し、後遺障害の申請をし14級と12級の併合12級の認定を受け、障害給付の一時金を受け取りました。 しかし、仕事は何とか続けています。 貴方の場合、足の骨折(関節部分)と言う事ですが、後遺障害が残るかもしれないと言う事を念頭に置き対処される事を望みます。 しかし、仕事については、努力は必要でしょうが何とかなると思いますよ。 >怪我の経過だけを見て仕事内容に関わらず「支障は無い」と判断されて労災打ち切りになってしまうと 医者との対話は大事です、現在の症状や仕事の内容等良く説明する事です。
2番の物です。 まずよくよくになると医師から今の会社で他の仕事に回ることができないのかどうか聞かれますよ。 なにいろ病院側も労働基準監督署から審査が入りだすと有無を言えない状態になります。 この審査は1年くらいならほぼ大丈夫ですが2年近くになるとかなり厳しくなってくるのが現状です。 我が家の場合2年ぎりぎりまでこれ以上の回復はなしと症状固定をされてしまいました。結局現場からはずされ事務職にかわりましたが・・ なにしろ2年もたつとほとんどの方が症状固定となってしまいます。 もちろんこの今までと同じように働けない事を理由に会社も解雇は出来ませんから何かしら仕事を与えるはずです。以前の医師が仕事内容を考慮しないで・・とありますが現実はその医師と同じです。結局は労災もいつまでも使える物ではないほど甘い物では有りません。 もし現在の仕事がむりとなると同じ会社内で他の仕事を与えてもらうか、違う仕事を探す様になると思います。 そのほかの今回の事故が会社に責任が生じるような場合は弁護士を入れて会社から慰謝料をもらうという手も有りますよね。。 我が家の場合従業員の安全確保が会社側でされておらず起きた事故だったので会社を相手に損害賠償してもらいやめましたが・・ 家の主人の場合もやっぱり2年経ったところでも痛みは生じ、足も元に戻らないまま症状固定になってしまいました。 ご主人の場合今現在松葉杖で医師からどのくらい完治になるか聞かされていませんか? 1年くらいの期間ならばそれほど心配は無いですよ。ただ、我が家と同じく2年も掛かるようでしたら後先の事はきちんと考えて置いた方が良いですよ。
休業補償は会社か労働基準監督署に連絡してみて下さい。 いつごろになるのか教えてくれますよ。 今現在毎月の入院費はどうでしょうか? 全く払っていない状態ならば労災認定されています。もちろんいくらは自費分はでますが・・ そして退院後会社から給料が出なければ週1のリハビリのみで後は自宅に居るだけでも出ますから安心して下さい。 けれど労災もひとまずは2年が経つと労働基準監督署から審査が病院にはいりあまりに治らないと症状固定で労災をうち切られます。 それまでは会社を休んで自宅に居ても病院の証明が出る以上必ず出ますよ。ただ、いくら旦那様が「まだ無理」言っても医師が「仕事に支障はない」と判断してしまえば労災打ち切りになります。
お礼
回答ありがとうございます。 現在毎月の入院費の支払いはしていません、労災の認定はされているという事になりますね。 休業補償については一度確認を取ってみようと思います。 再びお聞きしたいのですが… 足の骨折(関節部分で少し複雑です)で現在松葉杖で歩行練習をしています。 仕事は配達業なのですが、そのような事も配慮して医師は仕事復帰の判断をしてくれるのでしょうか? 歩けるようになるだけでは、自転車やバイクに乗る、重たいものを持って走る…という動作は難しいと思うのですが、怪我の経過だけを見て仕事内容に関わらず「支障は無い」と判断されて労災打ち切りになってしまうと仕事を辞めざるをえません。 以前違う怪我の時の医師が、経過だけを見て仕事内容などを考慮して貰えなかったので、今回の医師(病院)は違いますが不安があります。 何度も申し訳ありませんが、教えて頂けると嬉しいです。
お礼
回答ありがとうございます。 休業補償給付支給請求書(様式第8号)及び別紙1は提出しました。 しかし未だ入金はありません、一度確認してみようと思います。 自宅療養でも休業給付可能なんですね、ありがとうございました。