- 締切済み
HDの容量がきちんと認識されない(VISTA)
以前WindowsXPで使っていた自作機のHD(ST380021A)を別機のVISTAのバックアップ用に、IDE→SATA変換コネクタでUSB接続したところ、80Gあった容量が31.4Gとしか認識されません。 プロパティで見たら、ボリューム31.4GでRAWとなっていたのでNTSF でフォーマットしなおしたのですが、やはり容量は31.4Gとしか表示されません。コネクタはIDE→USB2.0SIMPLE(TIMERY製)で取説にはJAMPERをMASTERに設定となっているので、そのとうりにしています。 HDはSegate Barracuda ATA IV(ST380021A)でIDE接続のものです。本体表示も80Gとなっています。なにかヒントがありましたら、よろしくご教授お願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- JAWS55
- ベストアンサー率38% (176/452)
回答No.1
ジャンパピンの設定が間違っていませんか? 7-8をショートでMaster/Single 1-2をショートで32GBモードになります。 上下逆にしてしまうと7-8と1-2が逆になるので間違ってしまいます。 http://www.seagate.com/support/disc/manuals/ata/100129212b.pdf にマニュアルがあるのでご参考に。
お礼
ご回答ありがとうございます。本体裏に貼られた設定図では心配だったのですがマニュアルの立体図がわかりやすく、左右確認できました。 問題の容量は、アロケーションユニットサイズを規定値から512に変えてフォーマットしなおしたところ、正しく74.5Gと表示されるようになりました。