• ベストアンサー

シェアウエアはアルバイト?

このカテゴリでよいか微妙なのですが質問させていただきます。 副業禁止の会社で働きつつ家ではプログラムを作成し 「フリーソフト」として公開していたのですが ある会社が私のソフトを社内で利用したいので 正式なサポートを受けたい。ということで 「シェアウエア」にしてほしいと言ってきたのです。 そのときなのですが「シェアウエア」で得た収入というのは アルバイトと同一と見なされるのでしょうか? インターネットで調べても 「確定申告ができるシェアウエア」 が引っかかるばかりです。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29456
noname#29456
回答No.1

「シェアウェア作家協会」の掲示板に、そのものズバリの話題がありました。(参考URL) 「収入から経費を差し引いた額が年間20万円を超えない場合は、確定申告(白色申告)の必要が無い」とのことです。 ※シェアウェア作家協会トップページ http://www.jsaa.digiweb.co.jp/

参考URL:
http://historicaldocuments.kharakhorum.net:8888/tmp/share_log/zeikin3.htm

その他の回答 (2)

  • taka1014
  • ベストアンサー率30% (16/52)
回答No.3

年間20万円を超える収入は確定申告すべき収入となり、勤務先によるでしょうが、禁止している副業と見なす会社もあるでしょう。 あくまでも勤務先の仕事を優先するという気持ちで有れば、会社に相談してソフトから得られる権利を会社に与えて、勤務先の会社でのサポートをするというのが良いかと思います。 でなければ内緒で有料ソフトにして副収入を得るか、会社を辞めてソフト屋さんになるしかないでしょう。 でも、「シェアウエア」にしてという企業も大きな所ではなさそうな気がしますが? 凄いですね。そんなソフトを作りたいものです。

VRAM
質問者

お礼

まとめてお礼を書きます。 kumataro_さん ホームページ大変参考になりましたが、一般の掲示板への 書き込みですので不安でした。 しかし同じような意見が多数あるようなので、おっしゃる通り 20万円というのがひとつの区切りのようですね。 KaGaToGXさん そうですよね。バナー広告という収入がありますよね それと同等で考えると問題ないかと思います。 taka1014さん 副業禁止という規約があるだけで、もともとは あまり会社以外でのことまで深く追求する会社では ありませんので黙っておいても特に問題はないのですが 機会をみて相談をしてみようかと思います。 この質問にこれだけの回答が来るとは思いませんでした。 ありがとうございます このソフトの件に関して実はもうひとつ質問があるのですが 内容がかなり異なるため新規の質問としたいと思います。 みなさんに色々甘えているようですが是非おねがいします。

  • KaGaToGX
  • ベストアンサー率46% (31/67)
回答No.2

「副収入」と言う意味で言えば「アルバイト」になるかもしれませんが、会社が意図しているような身体的拘束を受けるものではないのでそんなに気にする必要は無いと思います。 (「ある会社」の要求するサポートの度合いにも拠るかもしれませんが) 扱い的には、金額にもよりますが、Webサイトに貼ったバナー広告の収入と同じ程度に考えておけばいいかと思います。 ただ、バナー広告でも金額が多くなると確定申告など税金の関係で申告(会社または税務署へ)の必要が生じますので、それと同じで良いと思います。 (Webサイトのバナー広告の収入にまでいちゃもん付けるような会社なら辞めた方が身のためでしょう) どのぐらいまでなら~ という金額の詳しい上限については詳しい人に任せます。 専門ではないのであまり自信は無いですが。

関連するQ&A