- 締切済み
看護師免許取得後働く病院の科目について
はじめまして。 今年看護学校を受験します。 今学校選びをしているのですが、卒業後働く病院で聞きたいことがあります。 卒業後すぐに働く病院が重症心身障害者の施設の場合、看護師としてスキルが衰えると現看護師の友人に言われるのですが、やはりそうなのでしょうか・・・・ そこの施設は看護ではなく介護がメインと聞きます。 ですが、金銭面を考えるとそこの施設の奨学金をもらうほうが私にとってはありがたいのです。 他にも奨学金の話をもらっているのですが、金額がそこの施設は7万以上なんです。他の病院ですとその半額になります。 もっとゆとりをもってから入学する方がいいのでしょうが、事情で来年から入学したいのです。 そこの施設で3年ほど勤めた後に総合病院への転職は可能でしょうか?使いものにならない・・という話も聞いたことがあって、実際どうなんだろうと思いまして。 ちなみに関西の学校です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nobita60
- ベストアンサー率29% (193/644)
優先順位を考えましょう。 病院で働きたい希望はわかりますが、経済問題が横たわり、金額の面で重症心身障害児施設からの貸与を希望されるのでしたら、それを優先して進学しましょう。 スキルがといっても、あなたが就職した施設での看護に意義を見出し、ここで一生を頑張ろうと思うかも知れません。 貸与期間が終了し、転職する際は、卒後教育・現任教育がなされている病院を選べばよいのです。 あなたが選択した学校の卒業生は、貸与期間が終了した後転職されていると思います。転職されないのでしたら奨学金を貸与しなくても人材は充実しているはずです。 先ずは進学し、ライセンスを取得することが重要です。杞憂に終わる悩みのような気がします。優先順位を見極めましょう。 蛇足ながら、病院奨学金以外にも奨学金はあります。検討されてはいかがでしょうか?
総合病院の場合 中途採用は 正規採用より臨時採用になり 働いてから様子を見て正規採用になると聞きました。看護師にかぎらず 手に職をつける職人の世界は最初の数年間が大事と思います。最初は総合病院に勤められたほうが後々の為 良いように思います。
- kokona-kokona
- ベストアンサー率30% (183/603)
29歳で看護学校に入りました。 やっぱり医療現場以外のところで働いて、その後病院に戻るというのはかなり大変だと思います。 新卒扱いではないために、十分な新人教育は受けられず、経験者として扱われ、出来て当然の身分になっている。 でも、施設ではほとんど経験がなくて何も出来ない。 そういった状態になる可能性もあると思います。 看護師としてスキルが衰えるのではなく、「身に付かない」ってのが実際のところだと思います。 それに、施設では「経験者」だから働けるってところもあるのではないでしょうか。 介護保険施設に実習に行ったときですが、 「新卒で来るところじゃないよ。 来ても役に立たないし勉強にもならない。 看護師として病院で働いてから、施設で働くもの」 っていう話をしてくださった看護師さんもおられました。 多少金銭的には苦しくても、 「病院」から奨学金を貰って学校に通うほうがいいと思います。 本当は、途中で病気とか色々あったら困るので、 病院からの奨学金を受けずに学校に通えたら一番いいんですけどね。
お礼
身につかない・・・ですか。やっぱりそうですよね。 看護師としてのスキルがまだ十分でない頃に経験を積まずに施設に行ってしまうと病院に戻るのは大変ですよね。 病院から奨学金をもらって違う学校に通うことにします。 ありがとうございました。
お礼
やはり、最初にしっかりと経験を積んでから、そういう施設や他の職場に移るほうがいいですよね。 違う学校に通うことにします。 ありがとうございます。