• 締切済み

eo光テレビとテレビ大阪について(京都市在住)

よろしくお願いします。当方、京都市内在住ですが、 テレビ大阪が見れないため(アンテナを立てても微妙) eo光テレビの導入を検討しています。(ネットはeo光です。) しかしeoのホームページでは京都市内でのU局はKBS京都しか 写らないとのこと。しかしこちらで検索すると京都市内のかたでも テレビ大阪が写っているかたがおられるみたいです。(eo光TVで) もしeo光TVを導入されている方がおられましたら 状況を教えていただけないでしょうか?

みんなの回答

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.2

テレビ大阪にこだわるならCATVの「みやびじょん」はどうでしょうか? サービスエリアに入ってればいちばん簡単ですが。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

アナログとデジタルでは事情が違うと思います。 民間放送局の言い分は「区域外再送信」認めない(おいおい)です。法律で保護された営業エリア持つ地域放送免許制です。技術的には東京電力が大阪に、大阪のタクシーが東京で営業することは可能でも法律的には地域の制約受けます。それで誰も苦情はいわない。 アナログ放送ではケーブルテレビは(EO光テレビはほぼケーブルテレビ同様の特権と義務あります)受信できるものは再送信することが可能でした。再送信同意はもとの放送局(例ではテレビ大阪)と再送信エリアの局(京都の各局)の同意です。アナログ放送には大臣裁定(これまでの例では「受信できる局の再送信禁止する理由ない」と容認)あり、デジタル放送には大臣裁定ありません。民間放送連盟は大臣裁定廃止を主張。 デジタル再送信(の拒否の)例外はケーブルテレビの設立事情(受信する局が少ない)などです。民間放送局が1局しかない佐賀県には福岡の局すべてが、民間放送1局の徳島県では大阪の局2局がデジタル再送信同意。東北や中国地方などにも例がある。 関東では東京MXTVやTVKのデジタル再送信拒否が有名でその局も周辺局も拒否です(こっそりデジタル再送信はあるみたいだが。お茶らけの言い分では「罰則はない」ってお気楽です) 個別放送局とケーブルテレビの合意あれば民間放送連盟は一応例外救済は容認、佐賀県では1組織(ケーブルテレビ)が福岡局受信(再送信同意)で他のケーブルテレビはそこと提携する形。 発表された範囲ではそういう(京都市内での)デジタル再送信はしていないみたいです。ケーブルテレビに入れば地デジで可能な場所はありそう。 http://www.kcat.jp/ctv/eo.html http://www.kcat.jp/ctv/ct_guide/index.html#GDIGI