• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:宝塚・伊丹の住環境と幼稚園・小学校は?)

宝塚・伊丹の住環境と幼稚園・小学校は?

このQ&Aのポイント
  • 宝塚・伊丹に住む魅力とは?幼稚園・小学校の選び方も解説
  • 宝塚・伊丹の公立幼稚園の特徴と地域の環境についてご紹介
  • 転勤族にもおすすめの宝塚・伊丹の住環境と教育環境

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#250565
noname#250565
回答No.2

なかなか地元の方からの回答が寄せられないので…ちょっとおせっかいなのですが… 私は中学・高校時代にすぐお隣の市である西宮市に住んでいました。(現在は神戸市です。) 宝塚・伊丹はどちらも西宮と同じような感じの地区だと思っています。 実際に両市に現在住んでいる友人もいます。 (西宮市内よりも家賃が少し安めなので結婚してからは伊丹・宝塚方面に住む人が多いのです。) 公立幼稚園は2年保育のはずです。 でも抽選で…地区によっては競争率が高くて、はずれたから(またははずれそうだから)と私立幼稚園に行くことになることがあるようです。 でも私にはよくわかりません。 またこの辺りの地域では転勤族が多いため、他の地域から引越ししてきた人も比較的住みやすいと思います。 また地元の人にも受け入れられやすい地区だと思います。 実際、私の中学・高校では関東出身の転勤族の友人が多数いましたので、関東弁(東京の人の標準語)をしゃべり続ける人・ちょっとイントネーションが妙な関西弁の人・いろいろでした。 またそのことに違和感を感じたことはなかったです。 私自身は高校を卒業してから大阪の友人に「学校で人によってしゃべりかたがそれぞれ違うなんて…考えられない。」と言われてビックリした覚えがあります。 幼稚園などの事情や地区の詳しい情報については サンケイリビングのサイト「えるこみ」の「お仲間ルーム」の中にあるスペシャル「口コミ幼稚園ルーム」&ご近所会ウエストの「阪神・東阪神・北阪神ルーム」に参加してみてはいかがでしょうか? URLを記載します。

参考URL:
http://onakama.lcomi.ne.jp/
grapefruit
質問者

お礼

ありがとうございます。早速「えるこみ」に入会しました。やはりあるのですね、 こういうサイト。宝塚のことも少しアップされてました。とても参考になりました。 でも、公立で抽選とは……。ちょっとショックです。 転勤族は多いんですね。言葉の面でも少し気にしていたので、pyonkotanさんの 経験談にはほっと胸をなでおろさせていただきました。実は関東の住人暦はそこそ こなので、一応標準語を心がけていますが、ベースは中国地方なので、方言を普通 にしゃべれたらいいのになってちょっぴり思ってたりしてます。(でも関西弁ほど 市民権はないですし、ね) いろいろ本当にありがとうございました。少し気分も落ち着いてきたようです。

その他の回答 (2)

noname#250565
noname#250565
回答No.3

お礼をどうもありがとうございます。 関西では一般的に「関東の言葉がちょっと…」という人が多いのですが、中国地方だったら全然大丈夫ですよ~ 関西地方は九州・中国・四国出身者が非常に多いので西日本の方言に対してはかなり寛容だと思いますし違和感もあまり感じません。 個人的には短大時代の友人で岡山出身者(女性)の 「~しとるんよぉ…」という語尾がとても女性らしく感じられて好きでした。(*^。^*) #もちろん私も女性ですよ… お引越しの準備なども大変でしょうが、がんばってくださいね~!

  • admire
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

大丈夫ですよ今はどうか分かりませんがどこに行っても最初は戸惑うものです今あなたがどこにすんでるのか分かりませんが関西人いいひとがたくさんで暖かみが感じられます無責任な意見かも知れないけどきっとうまく行きます頑張ってください

grapefruit
質問者

お礼

そうですねぇ。なにしろ、結婚して初めての転勤で、「そろそろ家でも」 なんて考えていた矢先のことで、「どうしよう、どうしよう」という気持ちが 先走っていました。(今もしてる?!) ただやはり下の子の入園に当たっては、幼稚園によっては「何日も並んで申し込 まなくては」なんて話を見聞きすると、そういう風潮が強い地域とゆるい地域が もし多少でもあるなら住居選びの時の参考にさせてもらおうと考えたものなのです。 どこにいっても、外国のようではないとは思っていますので、なんとか頑張りま す。やはり子供の方が柔軟なようで、逆に励まされているのが今は慰めになって ます。 暖かい励ましありがとうございました!

関連するQ&A