- 締切済み
養育費の未払いについて相談です
離婚して4年目になります。間に子供が一人いるのですが、調停の際に取り決めをした毎月4万円の養育費が今年からストップしています。 元ダンナにも電話やメールで催促してはいるのですが、のらりくらりとまともに相手をしてもらえません。元ダンナが誠意ある人間であれば離婚などしなかったとも思い、こうなるのは時間の問題だという覚悟もしてました。でも、実際支払われなくなると思った以上に母子家庭の生活は負担が重く、今年小学校1年生になった子供のこれからかかる学費等不安が募ります。 再度調停をした場合、住所や勤務先など、把握しなければ無理でしょうか?住所を聞いても教えてくれませんでした。職場はなんとかわかります。強制執行になれば、銀行や支店名も調べなければなりませんか? とても悔しくて、このまま泣き寝入りする気もありません。どなたかよきアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>履行勧告の方向で手順を踏んでいきたいと思います。 その方が確実でしようね。 裁判所からの勧告は、非常に心理的圧迫があります。 元夫の元に、裁判所から裁判所の公式封筒で裁判所の用紙を使って勧告が行われます。 非常に、効果は高いでしよう。 >その場合、住所や口座は調べなければなりませんか? 分かっていれば、それにこした事はありません。 勤務先だけが分かっても大丈夫です。 元夫の給与が、元夫名義の口座に振り込まれる前に差押ますから・・・。 「給与差押」命令は、「元夫の勤務先に対して」裁判所の公式封筒で裁判所の用紙を使って命令が届きます。 元夫の住所・口座は、別段心配する事はありません。 ただ、逃げ回っている状況?ですから・・・。 元夫の実家(住所・電話番号)兄弟の(住所・電話番号)は知っていた方が後々便利です。 まぁ、裁判所からの勧告が出た時点で、親兄弟も本当の(元夫の)連絡先を明かすでしようね。
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>毎月4万円の養育費が今年からストップしています。 離婚相手が再婚をした場合、養育費の支払いが止まる事は多いです。 「協議離婚」の場合、離婚条件を「公正証書」にしていないと「ただの約束で法的根拠は存在しない」との判断が多いようです。 幸い、あなたの場合は「調停離婚」なんですね。 家庭裁判所に履行勧告の申立てをし、家庭裁判所から養育費支払勧告を出す方法があります。 この勧告には強制力がありませんが、相手に対して相当心理的圧力を与える効果があります。 それでも相手が支払いを拒否すれば、調停調書を債務名義として強制執行の申立て、財産や給料を差押えましょう。 (通常は給料手取額の4分の1が上限ですが、養育費の場合は2分の1が条件です)。
お礼
ご回答、どうもありがとうございます。 御指示いただいたとおり、心理的圧力から始め、それでも応じてもらえなければ履行勧告の方向で手順を踏んでいきたいと思います。 幸い、わたしは調停離婚ですものね。 やはり、その場合、住所や口座は調べなければなりませんか?
お礼
oska様、大変お詳しいのですね。目からうろこです。 お金にならない相談事にのっていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。 >「給与差押」命令は、「元夫の勤務先に対して」裁判所の公式封筒で裁判所の用紙を使って命令が届きます。 この回答をどれほど聞きたかったか判りません。 どこに居住しているのかも口座もわからず・・・。 そうです。逃げ回っていればいつかあきらめてくれると思っているのでしょう。悔しいです。 では、今後は気をしっかり持ち、長いかもしれない戦いを勝ち取る為に裁判所との連携をしていくつもりです。職場と、実家の住所だけはわかるので、第三者的な勤務先の社長が常識人の場合であれば、なんとか順調に進むような気がします。お堅い会社ではないので心配ですが・・・。 とても心強いご回答をいただき、本当にありがとうございました。